• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosukeの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2005年11月10日

マップランプの自作LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ルームランプを自作の電球色LEDに変えましたので、マップランプは市販品のLEDバルブを付けていました(本家ホームページ参照)。
ところがこれが紫っぽいし、あんまり明るくないしで、こちらも自作することにしました。
2
口金はノーマル電球を破壊して流用しました。まだ使える物を壊すのも忍びないんですけどね・・・。
LED本体はマップランプ本来の役割を考えると昼光色に近い物が見やすいだろうと考え、日亜化学製の「NSPW500CS」を使用。色合いは最も白いクラスです。これを片側3個使用し10mAのCRDを並列に配し20mAで駆動します。
3
スポットレンズの方を向くようにやや傾けて配置します。

結果は一番上の写真の通り、色合いも明るさも文句なし!
ちなみに真ん中のルームランプは電球色LEDです。

カーナビが付いてるんでマップランプは滅多に使わないんですけどね(^_^;)
自己満足の世界ですv(・_・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M3オイル交換。

難易度:

オイル交換 63155km

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から地震速報で起こされた。寝ぼけて目覚まし時計を叩いてた(笑)」
何シテル?   06/03 19:33
車とにゃんこが大好きです。 M3 Limousineを2000年から9年間乗り続け、2009年に同じ車に乗り換えました。 2008年からJA22ジムニーにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

日本のAndroid Autoのワイヤレス接続に光? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/28 21:05:37
スマートのESPキャンセル方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 21:31:35
RECARO CTサイドサポートダイアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 07:37:07

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
どっと飲む。さんから譲っていただいたM3 Limousineです。 エンジンは2004年 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月4日納車されました。 MT大好きでメインの車はMTばかり乗り継いできまし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
構想4年、2008年3月セカンドカーを手に入れました。 購入に当たって「楽しい車」「M3 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
父から受け継いだ車です。 と言っても3台所有はさすがにきついので、すぐに売却する予定です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation