• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月30日

SREサーキットマフラー

SREサーキットマフラー EF9シビック乗りJ.B君の要望により、VTM号製作者の友人SRE(プライベートチューンガレージ)MPH氏の秘密基地にてワンオフ現車合わせのマフラー製作が行なわれました。
触媒以降54パイセンター出しです。
カッコ重視?(下品・・・)で製作されたので性能が??でしたが、いざ試乗!・・・

騒音テスト

アイドリング・・・ノーマルと同等
ローカム域・・・ちょっとうるさいが検対レベル
ハイカム域・・・BACKONTHEマフラー

性能テスト

低回転・・・EFカムなのかトルク薄は気にならず
高回転・・・抜けすぎず詰まりすぎずいい感じ

ルックスは最高ですね~。
騒音対策してCRーXにも付けたいです(爆)
ブログ一覧 | SRE | 日記
Posted at 2006/01/30 12:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年1月30日 20:31
そちらではセンター出しが流行のトレンドですか?
コメントへの返答
2006年2月1日 10:33
EF対応のマフラーが数える程しかない為、あとパイプが調達しやすい状況、加工のしやすさ、見た目(1番大事♪)、ランニングコスト等が選択の理由です。
2006年1月30日 23:14
あれれ。馬鹿音マフラーになってしまいましたか。
マニア度UPですな…
これで、速いとカッコいいんだけど。。。単なるオタクで終わらなければ良いが
コメントへの返答
2006年2月1日 10:34
単なるオタクで終わりそうですよ(爆笑)

プロフィール

軽量スポーツカーをドライブする事が大好きでスキル向上の為に駆動方式関係無く車を乗り継いできました。 最近はテクニックの懐を深める為に一時的に二輪の世界へ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
二輪版・ユーノスロードスター 扱いきれるパワーと扱いやすいエンジン特性 400とは思 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF8は3台目です。 コイツは元ジムカーナA車両をベースにサーキット仕様に手を加えたもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
VTMの普段乗り?の車です ジムニーはCRーXとは違い、フルノーマルです。
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX400の次にステップアップした初の大型二輪 美しいスタイリングと個性的なツインエ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation