• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTMのブログ一覧

2008年11月09日 イイね!

A選手おめでとう!

A選手おめでとう!扁桃腺炎もほぼ完治したのでスパ西浦のOPT2トロフィー最終戦を見学してきました。
VTM号は大幅リフレッシュの為、復活ならず!(残念)

雨天のせいか?各クラス荒れた展開になる中、スポーツカーNAクラスに走り仲間A選手が出場しました。

(予選・ウェット)
他のライバル選手が予選が思わしくない中、何とか四番手を獲得。
絶対性能よりもバランスの良いマシン達が上位に来た様子。VTECテンパチ勢が多い中、二番手は何とAE111!!VTEC勢に一泡吹かせた様子♪

(決勝・ウェット~セミウェット)
スタート後、比較的良いスタートを切ったA選手、1、2コーナーで1台パス。この後1,2番手のEK4、EF8が抜け出し、A選手以下、ダンゴ状態で3位争いが白熱する!
3位以下各車ウェット路面でペースが安定しない中、3位のA選手がマージンを築き始めるが、レース中盤以降レコードライン上はほぼ乾いた状態に・・・一気にマシン性能の差が表れはじめる!ストレートの遅いA選手、EK9,EF8に徐々に差を詰められピンチに陥るが残り2周、何とか粘れ!
もう次の1、2コーナーでヤられる!という状態で辛くもチェッカー!!
何とか3位を獲得したA選手、強豪がひしめく中、確実にポイントを稼ぎ未勝利ながらシリーズチャンプを獲得。おめでとう!!


(追記)
A選手のマシン、ドラテク練習用の為、チューニングレベルは低い。
彼のEG6は通勤用の為サンルーフ付き。エンジンはストック状態17万キロ、ノーマルミッションで機械式LSDだけ装着。タワーバー、ピラーバー以外は未補強。車高調以外は全てお下がりの中古パーツで武装されている(笑)タイヤも2~4年前の中古と言うから驚きだ(笑)
ラジアルタイヤ使用以外、NAなら改造無制限クラスで優勝できなくて当たり前のマシンでもシリーズチャンピオンにはなれる。究極の金の無いサンデーレーサーの楽しみ方ですね♪



一発の速さは無くても終わってみれば上位に入っている。素晴らしい事じゃないですか!
だからレースは辞められない!


Posted at 2008/11/09 02:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

軽量スポーツカーをドライブする事が大好きでスキル向上の為に駆動方式関係無く車を乗り継いできました。 最近はテクニックの懐を深める為に一時的に二輪の世界へ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
二輪版・ユーノスロードスター 扱いきれるパワーと扱いやすいエンジン特性 400とは思 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF8は3台目です。 コイツは元ジムカーナA車両をベースにサーキット仕様に手を加えたもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
VTMの普段乗り?の車です ジムニーはCRーXとは違い、フルノーマルです。
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX400の次にステップアップした初の大型二輪 美しいスタイリングと個性的なツインエ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation