• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月13日

はじめての落車

毎度の自転車の話です。今回は初めての落車のこと。

先週土曜日、山の中のカフェに行くぞ!と張り切って自転車で出かけたところ、20kmほど走った何もない舗装路のカーブに差し掛かった所で落車。

その落車の瞬間を感覚でいうと、いきなり流れる景色が早くなったと思ったら全身に受ける大きな衝撃と、顔や左腕にアスファルトと擦れる感覚。何が起きたか分からず、でもその感覚から転んだんだと理解しました。

起き上がると、間もなく通りすがりの見知らぬおじさんが声をかけてくださり、「大丈夫ですか!どこか乗せて行きましょうか!」など心配してくださいました。さらに、一緒にいた少年が絆創膏をくれました!!






現場の写真



少年がくれた絆創膏

大丈夫です、先に行ってください、ありがとうございました!と伝え、冷静になって体の状態や自転車の状態、事故の分析をしました。

体は、顔の左頬と顎から出血、左肩は服が破けていて出血、左肘から前腕出血、右手の甲、グローブに穴が開き出血、脚は左の腰あたりや膝を打って痛いが服は無事。とりあえず動ける。血は垂れてるけど。

自転車は、ハンドルが大きくズレてる、右のブレーキが大きく内側に入り戻せない(帰ってから直した)、ブレーキレバー先端に大きな削れ(交換可能)。ハンドルはその場でズレを直してブレーキや変速を確認して使えることが分かった。奇跡的にほぼ無傷。凄い




事故の分析。路面ドライで何もない。唯一、植物の根っこを刈ったような小さな塊が落ちていたが、段差もなく綺麗な路面。なぜ滑ったか分からない。それだけに改善できず怖い。

自力で帰れそうだったので血を垂らしながら帰りました。自転車やウェアに血が落ちて、早く拭いてやりたいと思いながら。

帰りついて、傷口を水で洗い絆創膏を沢山貼って止血。少年がくれたものもありがたく使わせていただきました。

残念ながら、眼鏡は割れてしまいました。不便なので直ぐに買い換えました。





月曜日、傷の手当をしっかりやってもらいました。洗浄してもらうのが痛い!傷に入ったゴミを出すため力を入れて擦りますから…



肋骨も痛いので固定するバンドを巻いています。たぶん折れてますね。

ウェアは修理の問い合わせ中。ASSOSのウェアは無償修理ができるので良いですよ。






ヘルメットは傷が入ってしまったので



同じものに買い替え。傷くらいで買い替え?と思われる方もいるでしょう。1度大きな衝撃を受けたヘルメットは見えないところにヒビが入っている可能性があり、そうすると次に頭を打った時に役目を果たしてくれない危険性があるためです。今回は頭を打ったにも関わらず、全く怪我もなく済みました。

落車から今日で1週間ですが、ちゃんと手当してもらったため傷の治りが早いことに驚いています。ただの擦過傷だからとてきとうにせず、ちゃんと手当することで綺麗に早く治ることが分かりました。

最近は自転車で困った時に人に助けてもらうことが本当に多いです。人の温かみを感じますね。私は私で困っている人に手を差し伸べる人でなければ、と思います。

怪我を治して早く自転車生活を復活させたいですね。
ブログ一覧
Posted at 2021/03/13 10:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小1の孫の初テスト
パパンダさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

この記事へのコメント

2021年3月13日 21:40
こんばんは♪

これは想像以上に酷い怪我!(◎_◎;)
スピードが出ているでしょうし軽装でしょうから、逆に言えばよく軽傷で済んだと言えるのかもしれませんね。
雨にうたれた時といい人の優しさが見に染みますね。

トレラン用のザックにファーストエイドキット、レインウェア、防寒着や着替えを入れ背負って出かけましょう( ^ω^ )
コメントへの返答
2021年3月13日 23:21
こんばんは!

私も人生でここまで怪我したことがないのでビックリでした!笑 カーブで減速していたのでスピードはそれほどではなかったのですが、それでも地面を滑走(笑)していましたし、地面についた傷は1メートル以上でしたから結構なものですよね。

この地域に来て自転車を通して地元の方と接する機会が度々あって、しかもえらいお世話になることが多いんですよね。これも何かの縁ですね。

そうなんですよねぇ。少なくとも自分や誰かのために絆創膏は持ち歩こうと思います。レインウェアも安くなっているのがあるので、それを。着替えまであったら温泉入って帰るみたいな新たな乗り方ができますねぇ?でもウェア一式揃えたらえらい出費ヒェッ
2021年4月25日 23:06
事故からひと月ほど立っていますが怪我は、良くなりましたか?
怖い思いをされたと思いますが、後続の車に轢かれたりしなくて幸いでしたね。奥様も、さぞご心配されたことでしょう。
そう言う私も2輪(スクーター)で事故に遭い肩の骨折、その後半年の間にさらに2回転倒しルーテココさんと同じ様な怪我をしました。
オートバイに乗る時は、肩肘膝背骨にプロテクター付きのウエアを着ますがロードバイクは、ペラペラのサイクルウエアなのでより大きな怪我をしそうで正直怖いです。
お互い、落車に気をつけて自転車ライフを楽しみましょうね。
では、お体お大事に。
コメントへの返答
2021年4月26日 22:44
お久しぶりです!久しぶりに怪我の写真を見て、まぁ痛そう、と他人事のように思いました。笑 それくらいに回復しているということですね。ただ、顔に痣のような跡が残っているので消えてくれないかなぁと気になってはいます。

そうそう、バイクは転んだ時に本当に怖いだろうといつも思っています。プロテクターを装着していれば全然違うのでしょうけれど。夏場はそんなに重装備はできそうにないでしょうしね。

穴の開いたウェアは保証が効いて新品に交換していただけました。そういう保証を気にして買うことも重要なんだなぁと勉強になりましたね。

プロフィール

「@8778パパさん
これは、runway guard lightというもののように思えます!」
何シテル?   05/13 21:21
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation