• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jzx_clubの愛車 [レクサス UX]

整備手帳

作業日:2023年2月8日

どこでも補充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
CTEKは持っていて、たまに使う程度だったのですが、ポータブル電源と組み合わせて補充電を行ってみました。タワーパーキングにも置く子なのでこのやり方を試したかったのです。

CTEKのアイレットはバッテリー端子に装着済みなのでコネクタで接続。
2
CTEK延長ケーブルを使い、助手席足元のCTEK MXS7.0JPに繋ぎます。このモデルは充電早くてイイです。過去にD23やD26サイズを使ってたので必然的にこのモデルを選択するしかなかったです。
3
ポータブル電源はankerのリン酸鉄モデルを使っています。500Wモデルも持っているのですが、補充電位で放置しないのならば、今回の200Wの521モデルで十分です。

繋ぎたては、結構な消費電力です。
4
4時間チョイで満充電。
大してポータブル電源のバッテリー減りませんでした。CTEKの特長である繋ぎっぱなしだとそれなりの大きさのポータブル電源が必要ですが。
5
満充電辺りはこの位の消費電力ですね。
RCFでも似たように。

ポータブル電源の利用用途が広がる使い方でした。タワーパーキングなどの人はなんと言ってもうってつけです。

私もですが、スポーツモデル乗っている人は、雨天乗らない、凍結防止剤地域も乗らないなど、バッテリー充電は気にしますからね。昔みたくマイナスターミナルにキルスイッチってのも昨今の車輌ではやりにくく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(40回目)

難易度:

洗車(41回目)

難易度:

洗車(39回目)

難易度:

洗車(42回目)

難易度:

久々の洗車機でモヤモヤ

難易度:

タイヤ & アルミホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冬季シーズン向け変更[忘備録] http://cvw.jp/b/1616058/44753586/
何シテル?   01/11 17:52
過去はエンジンチューニング系が大好きでしたが、 年齢とともに段々遠ざかり・・・・・。 純正っぽい仕上がりで趣味として続けていけたらと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 本皮巻きステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 07:35:58
レクサス(純正) レクサスLX用 ドアスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:25:43
masa男さんのレクサス ISハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 00:29:05

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
21年モデルの商談の流れで、MY22発表直後に契約しましたが、その後、 まさかの基準車ま ...
レクサス NX レクサス NX
発注からかなり期間が経過しましたが無事に納車されました。UXとRCFを売却してNXへ乗り ...
レクサス UX レクサス UX
大人しく普通に乗る予定ですが、 不満な部分のカスタムを少しずつやってしまいます。
レクサス RC F レクサス RC F
やっぱり速いクルマに戻ってきました。 乗って楽しいです。 さすがにもういじれませんが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation