• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goの愛車 [ミニ MINI Crossoverハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

鍛造ホイールに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オークションで中古で購入した、鍛造のRAYS VOLKRACING VR G2 PCD112 8J+50
2
インナーリムが固着したブレーキダストで茶色く染まって汚かったので、艶消しブラックで塗装。
3
タイヤは、Chintrato P1をセレクト。
ホイールが8Jなので、235/50-18。
KUGAの時も装着しましたが、私の運転スタイルにはとても合ったタイヤでした。235の18inchながら、ネット通販で約1万円/本以下と格安で、コスパが高いです。
4
タイヤ交換でいつもお世話になっている、近所のKMオートさんで今回も交換。タイヤはお店に直送としました。購入したショップは、個人宅配送だと送料がかかりますのて。
5
ホイールの重量は8.5kg、Chintratoの重量は11.5kgで、計20kg。純正は24kgもあったので、4kg/本軽くなりました。計16kgのバネ下重量の低減は、良くも悪くも影響大きいだろうな…。
6
組上がったタイヤ。235にアップしたことで、タイヤの存在感もあり、いい感じ。
7
理想通りになりました!
詳細は、『関連情報URL』のブログに記載
8
さりげないリムのポリッシュ。暗闇で見ると、一筋の光る環がいい感じです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワコーズ スーパーFV注入

難易度:

純正充電器🔌の設置 〜やっつけDIY〜

難易度:

2年点検

難易度:

充電ポートの傘

難易度:

ベルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くまモンNo7さん、私は、元、初代RAV4乗りとしても、最近のトヨタ車の中では好みかも。クラウンエステートより好み。ただ、どうせ即受注停止で買えず、爆売れで街中に溢れ、買いたい車ではないから、候補にはなりませんけれど…。あと、パワートレインは現行と変わらずで、新鮮味は無いですね」
何シテル?   05/21 23:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

横からガレージジャッキでのジャッキアップは爪が曲がる潰れるリスク大! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 00:40:09
バッテリ交換 VARTA AGM 60Ah 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 19:49:18
cpm フロントメンバーブレース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 22:17:29

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation