• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月02日

加佐の岬

加佐の岬 みなさま明けましておめでとうございます!

私の住む石川県では昨日大変な地震がありました。
私の住まいも家族も何事もなかったのですが、被災された能登の人々のことを考えると心が痛みます。

妻はちょうど地震の時にスーパー銭湯のような近くの温泉に入っていて「揺れて湯舟のお湯が半分くらいになったと」驚いてました。

毎年正月は妻の実家でのんびりと過ごすのですが、今年は地震があって取りやめです。



今日は天気がいいので気分転換にNDで加佐の岬までドライブしてきました。
加佐の岬は北陸自動車道の尼御前SAのすぐ近くにあります。


ここは約4km遊歩道が通っていて静かでとてもいいところです。
今日は途中通行止めということもあってほとんど歩かなかったのですが、終点の片野の鴨池付近まで歩いてみたいものです。



今日は最高の天気で白山が綺麗でした(^^)。





白き山 白山
今年は何回登れますかね?
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/01/02 17:47:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024お正月😃
メイ太郎さん

本年も宜しくお願いいたします
ひまつりさん

新年初洗車
yacchuuさん

お墓参り
碁流祐さん

急遽3連休になったので旅をする。
よーへー!!さん

長期離任という名の夏休み(7日目・ ...
SPEEDKINGさん

この記事へのコメント

2024年1月2日 18:19
今年も宜しくお願いします🐹
ディープクリスタルブルーと内装の白と、白山の雪が美しいですね🔵
今日はディープクリスタルブルーの我がやの愛車も洗いましたが、改めて飽きない落ち着いた良いカラーだと思いました。
翠ヶ池のディープブルーも、さぞ美しいのでしょう🗻
地震、大変かと思いますが、良い1年になりますように✨
コメントへの返答
2024年1月3日 7:00
私も好きなボディーカラーは濃いブルーとグリーンで同じです(^^)。

翠ヶ池をご存じなんですね!
翠ヶ池の色はディープクリスタルブルーマイカと沼太郎さんのNBの間くらいの色でしょうかね。

白山の写真を撮ったのが日本百名山を書いた深田久弥の故郷から近い場所です。
深田久弥はこのあたりから見える白山が一番美しいと絶賛していたそうです。
2024年1月2日 18:49
こんばんは。
キレイな景色ですね♪

地震は本当に怖いですね。
昨日の地震のニュースの中で、
プロパンガスボンベが倒れて転がる様子を
見て、我が家のプロパンガスボンベの
チェーン補強対策を考えておりました。

こちら東海地方も
東南海地震が明日起きても
不思議でないくらいの状態なので、
日頃から地震に対する備えを
怠らないようにしなければなりません。

ともあれ、被災地の早い復旧をお祈りしております。

コメントへの返答
2024年1月3日 7:01
綺麗な景色を見て心がやわらぎました(^^)。

今回の地震で津波がもっと大きかったら、もっと広い範囲で大惨事になっていたでしょうね。
東日本大震災の時と何かちょっとの差だったのかなと想像しています。

我が家では災害時に持ち出すリュックを用意してあるのですが、いざ使うかもしれないとなっても「何を入れてあったのか?」思い出せませんでした。
備えは大事ですね。
2024年1月2日 19:44
あけましておめでとうございます。

じろうさんのお住まいあたりは被害が少なかったんですね、よかったです。
滋賀南部も結構揺れましたよ。

いい気分転換ができましたね、白山とロドのツーショット綺麗に撮れてます。
僕も今日は少しですが近所をオープンで走ってました、
オープンにされてるロドの方とも何台かすれ違いヤエー返し100%!

能登の方々にはお見舞い申し上げるとともに、早期の復旧をお祈りいたします。そして復旧されましたら海の幸をいただきに訪れたいと思います。

じろうさん、本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年1月3日 7:02
今回の地震はかなり離れた場所でも大きく揺れましたね。
他県でも大きな被害がでていて驚きました。

白山とNDの写真はiPhoneですが、出来るだけ離れた場所からアップで撮って白山が大きく写るよう頑張りました。
ほめていただき嬉しいです(^^)。

私も能登の方が落ち着いたら積極的に行って美味しいものでも食べにいきたいです。
大きい地震が何度も続くなんてあまりにかわいそうですよね。
2024年1月2日 20:16
あけましておめでとうございます。
とりあえずウクレレさんに被害なくて良かったです。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
🌷
コメントへの返答
2024年1月3日 7:03
心配していただいて本当にありがとうございます。

震源地が志賀原発の場所でかなりビビりましたが、稼働してなくて本当によかったと思います。
難しいのでしょうが、原発より安全でCO2も出さない良い発電方法はないものでしょかね~

あらためて 今年もよろしくお願いします(^^)。
2024年1月2日 20:45
Happy 2024!
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年1月3日 7:04
こちらの方こそ今年もよろしくお願いします(^^)。

2024年はどんな年になるんでしょうかね~
日本も世界もいい方向に進んでいけばいいですね。
2024年1月2日 21:01
あけましておめでとうございます。

地震の件で、jiroさんの事を思いましたが、ご無事で安心しました。

今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年1月3日 7:04
ご心配いただいて本当にありがとうございます。

昨日のJAL機の事故は乗客が全員避難済と聞いて涙が出そうになりました。
今年の日本はいったいどんな年になるのでしょうかね。

出だしはつらいこともありましたが、平和で景気も良くなって給料も上がってほしいものです(^^)。
2024年1月3日 17:27
おちついたら、お金を落としにいかなあきまへんな~
コメントへの返答
2024年1月3日 17:37
そうそう
今度は被害の大きかった輪島や珠洲まで行かないとと思ってます。

能登は大きな地震が起きても、エネルギーが全部開放されてないようで、地震が続いてます。
これではあまりにもかわいそう。
2024年1月3日 17:48
今年も宜しくお願い致します🙇

能登地震の報道を聞いた時にはJIROさんの
ところは大丈夫⁉️
と思っていましたが、そちらは被害がなかったようで😮‍💨安心しました。
コメントへの返答
2024年1月3日 18:07
お気にしていただいてありがとう!
今まで経験したなかで一番揺れたと思いますが、棚から小物一つ落ちませんでした。

被災地が落ち着いたら、NDで美味しいもの食べてお金を落としに行ってきたいです(^ ^)。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation