• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

メタボな週末♪

メタボな週末♪ ←このボトルを探しにいかねば。。。


この週末は、西の方から遠征組がいらしていたので、
便乗して、がっつり食べてしまいました♪

土曜日はハジ兄アレンジの台湾料理@馬車道から合流。
遅刻してスミマセン。。。
(翌日に備えて、タイヤ替えたりしてたら、渋滞に巻き込まれ。。。)



いつもながら、高級食材をど~んっと並べられ、
ついつい食べ過ぎ、ワインと紹興酒も堪能し、
しまいには、寝てしまいました(爆)
スミマセン。。。
(いや、朝からテニスで早起きしていたし。。。)


日曜日は、朝箱→カフェジュリア→桜エビという
ゴールデンコース♪

朝一に近所に給油に行ったら、先週富士で一緒に走った
この方にお会いしてビックリ!
別のオフ会に行くにあたり、洗車に来た、と。

確かに、一緒に走ったボクのも汚いなぁ~と思いながら、
夜中か早朝に洗車するであろうあの人の顔も浮かびました。

まぁ、、、このままで、いいや(笑)


そんな感じで、海老名でのお姉様方と待ち合わせして、
いざ箱根へ。

ハジ兄や遠征組と走るにあたり、助手席の安全運転支援装置から
クレームが来そうだなぁ~、と気がかりでしたが、
優しいtae姉がふもとで引き取ってくれました♪

姉さん、ありがとう!
これで、ブンブン踏めます♪

で、宿泊組と合流し、久々の箱根を気持ち良く楽しめました♪

路面はドライでしたが、ちょっとクルマが多かったですね~。

大観山も激コミでしたし。


その後、三国峠で、撮影会、、、のはずが、
スルーしてカフェジュリアへ(涙)

はぐれる方も出るかな~と、最後尾を走ってたら、
やっぱり遠征組数台が路肩に止まってました。

で、先導して、先行組を探しながら走ってたら、、、
仙石原まで降りてきちゃいました(爆)

せっかくの遠征だったのに、ボクについてきちゃった皆様、
スミマセン。。。

うさ姉、立派なシオリだったのに、ちゃんと読んでなくて、
スミマセン。。。


先行組もカフェジュリアで合流し、しばし談笑。


そして、メインイベントの桜エビへ。

近くの集合場所に行くと、信州組がすでにお待ちでした。

数台に同乗して、桜エビ屋さんへ。

店の前の路地は結構狭かったですね。
正直、ボクじゃ、下か横か擦ってそう(笑)
omingさん、ありがとね♪


で、でっちょさんが予約したお座敷で、桜エビを堪能♪
せっかくなので、桜エビづくしコースを頼んだら、
これでもかっ!ってぐらい桜エビが出てきます(笑)
嫁もこっちにしてたら、食べきれないぐらいでした。。。

でも、ウマいっ!
刺身もかき揚げも釜飯も、どれも甲乙つけがたい感じです。

そんな感じで、日曜日もがっつり食べすぎました(笑)


なんか、いろいろ粗相があって恐縮でしたが、
個人的には楽しかったです。

参加の皆様、お疲れ様でした!
幹事の皆様、素敵なアレンジ、ありがとうございました!

また、美味しいもの、食べに行きましょう♪
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/06/08 23:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

素敵な仲間 From [ Shanti ! ] 2009年6月9日 12:22
こんばんは 前回のブログへの返信もまだでごめんなさい。 馬車道&さくらえびオフ行ってきました! 昨年は馬車道のみでしたのでさくらえびオフは2年ぶり? いわずもがな楽しい時間でした。 きっとみんな ...
横須賀ぁー横浜ぁー箱根ぇーで、由比ぃー From [ heavy car blog ] 2009年6月10日 12:55
刺身サイコーwwww てことで逝ってきました横須賀・馬車道遠征オフ! でもって今年で3回目の桜海老! 残念ながら去年は欠席でしたので どーーーーーーーーーー しても行きたかったのです 特に馬車 ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

コーティン👍
あしぴーさん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 0:16
迷走をやさしく誘導ありがとーございました。お手数かけてホントすみませんでした(^o^;
安全で快適な乗り心地をめざしましたが不安だったのではないかとあせあせ(飛び散る汗)
さ来週楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年6月9日 0:38
いえいえ。
こちらこそ、乗せて頂いて、助かりました♪

一応彼女もMT免許持っているのですが、私にはムリと言ってました(笑)

次も食べ過ぎそう。。。
2009年6月9日 0:27
お疲れサマシタ!
箱根もまた走りに行きたいです。

5人乗せたのは初めてでしたが、ふかさないと進んでいかないのでエンストしそうでした。
コメントへの返答
2009年6月9日 0:40
お疲れ様でした♪
いつでもお付き合いしますよ~。

たしかに、ボクも5人乗せたことないっす。
このクルマ、真ん中のヘッドレストは要らないですよね(笑)

2009年6月9日 0:57
おちかれさま!
小田厚出口で忽然とtaeちゃんが消えた時は超焦りましたっ

いつも気を遣って最後尾を走ってくれていたくんさーさんの気配りに感動しきり。
コメントへの返答
2009年6月9日 1:03
お疲れ様でした♪

念の為後ろを走っていて、良かったです(笑)

次もお腹空かせて行きますので、ヨロシクです♪
2009年6月9日 0:58
お疲れ様でした。

箱根で夫婦参加なのに、「くんさ~さん踏
むな~」と思ってたら、助手席リミッターの奥様
はAL号へ移動と聞いて納得しました(笑

楽しかったですね~。
また、ご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2009年6月9日 1:06
お疲れ様でした♪

最近スクデリ号には乗らないのですが、今回は桜エビに釣られたようで。。。
ショップのデモカーが遅かったら、カッコ悪いでしょ?(笑)

また美味しいもの食べに行きましょう♪
2009年6月9日 1:05
お疲れ様でした~
そういえば、2週連続でした~
コメントへの返答
2009年6月9日 1:06
お疲れ様でした♪
今週末は、カート→フラリンコ→ラーメン部なので、宜しくお願いします(爆)
2009年6月9日 1:12
確かに落ちてましたね。
もげっちと「くんさーさん。徐々に頭下がってる。あっ復活した。」と観察してました。

コメントへの返答
2009年6月9日 1:25
あっ、見られてましたか~(笑)
前日は、望遠レンズつけてるあの方がいなくて良かったです(爆)
2009年6月9日 6:31
リミミッターカットなワテクシは
峠にて
「くんさーさんの様に何故走れへんのん!?」と
運転席への叱咤激励に明け暮れていました。

次は走りたいですw

先導アリガトでした♪
コメントへの返答
2009年6月9日 22:32
お疲れ様でした♪

可愛いムーを乗せてる時に、そんなこと言っちゃダメですよ。

その叱咤激励で、集中できないのでは?(爆)
3.2Lに乗り換えれば、速くなりますよ♪

じゃ、次回は2台でお越しください♪
2009年6月9日 8:19
そして今週は粗食にてバランスを・・・

と思いましたが、ビールが毎晩ウマイのです。

また遊ぼーねー
コメントへの返答
2009年6月9日 22:34
お疲れ様でした♪

飲んじゃいますよね~、、、毎晩(笑)
最近は、ワインをちびちび飲んでます。。。

次回は長野に行きたいですね~。
2009年6月9日 9:32
やっと桜海老ご一緒できましたね♪

これでもう、
この世に思い残すことはありません(ウソ

またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2009年6月9日 22:35
お疲れ様でした♪

ほんと、念願の桜エビでした(笑)

思い残すことはなくなったので、クルマ売却します(ウソ)

また美味しいものを堪能しに行きましょう♪
2009年6月9日 9:44
>助手席の安全運転支援装置から
絆の深さが現われている言葉ですね(汗)

お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年6月9日 22:41
お疲れ様でした♪

スーパーGT的には、ウェイトハンデ(+?kg)とも言います(爆)

またヨロシクです。
2009年6月9日 20:40
あぁー!
画像のボトルの中身
飲んでなひっ(爆)

お疲れ様でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 22:41
お疲れ様でした♪

ボクも、シュワシュワなやつ、飲みそびれました。。。
2009年6月9日 21:59
なっ ワイン美味かったろ!

ようやく箱根一緒に走れたね、楽しかったよ~
今度は平日の朝に行きたいよね、車少ないし・・

今度は馬車道ワインオフを開催するのでよろしく!

コメントへの返答
2009年6月9日 22:47
お疲れ様でした♪

美味しかったですね~。
日曜日の夜に近所の酒屋に探しに行きましたが、ありませんでした。
今度都内で物色します。

箱根、一緒に走れてよかったです。
やっぱ、ブレラ、カッコイイっすね~。
うちの嫁も、次はアレが良いと言ってました(笑)

おーっ、ワインオフ、期待してます♪
2009年6月9日 23:12
今度はドップリお話してください。

先導ありがとうございました。
くんさーさんがいなかったら、数名迷子で帰らぬ人になっていました。
コメントへの返答
2009年6月10日 0:31
次回はヨロシクです。
千葉県のブツを用意しておけば良いのですね?(笑)

いえいえ。
先行組はたぶんUターンして、あそこに戻ってきたのかと。。。

しかし、峠を攻めたがる女性はron姉ぐらいかと思ってました(爆)
2009年6月10日 0:27
お疲れ様でしたw

↑そうそう
くんさーさんがいたからみんなと合流できたのです。
助かりましたよ。
コメントへの返答
2009年6月10日 0:35
お疲れ様でした♪

2-tomu号、車高もホイールもマフラーも良い感じに決まってましたね。
赤GTの中で、一番仕上がってるオーラありました♪

また来てくださいね~。
2009年6月10日 8:44
くんさー号渋かったですよー

てかデッカイ人の後ろを走ってたので

走りっぷりが見れなかったのが心残りです~

また逝きますよ!
コメントへの返答
2009年6月10日 22:26
お疲れ様でした♪

どうもです。

ボクも鈑金機会があれば、横に穴を開けたくなりました(笑)

また来てくださいね~。
2009年6月10日 23:30
お初&お疲れ様でした
もっと前を走ればよかったかなとちょっぴり後悔w
次回はRのきつい峠一緒に走りましょう(爆)
コメントへの返答
2009年6月10日 23:41
お疲れ様でした♪
サーキットのために今のクルマにしましたが、ボクもほんとは軽いクルマの方が好きなのです。。。
うちの子、バキバキ曲がりますので、是非♪
2009年6月12日 19:01
お疲れ様でした~!
宴はやっぱりタマリマセンねww

嫁さんと言う名のリミッターwww
流石にスクデリ号は速かったです!
19インツでの箱根はキツカッタ~(笑)
コメントへの返答
2009年6月12日 19:10
お疲れ様でした♪
宴、食べ過ぎちゃうし、飲みすぎちゃいますね(笑)

滅多に彼女は乗らないんですけどね(笑)

ボクも当日見栄え重視で18インチに入れ替えていきましたが、パフォーマンスで言ったら、やっぱ17インチの方が走りやすいですね。

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation