• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちの"さくさくぱんだ号(orハルサメ号)" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2012年12月2日

耐震補強(´Д` )ホキョ~!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はタイヤ交換も無事に終わったのでドアの
デッドニングに挑戦(´Д` )ホームセンターダイキ
で1.8メーター198円!の工事用角当て素材
をドア内の下部に埋め込みます(^-^)
2
素材を半分に切って押し込んでいきます(>_<)
引っ張る時に手が鉄板の端で痛いです(T_T)
入れてみて気がついたのは丸まってるので
詰めた効果が薄いげな感じ(T_T)一旦引っ張
り出して丸まってる逆に曲げて再度押し込み
(>_<)隙間にしっかり入りますがかなり手が痛
いでした(T_T)
3
ドア隅までぴっちし入りました(´Д` )スピーカー下
には硬い発泡スチロールを入れてあるのでそこま
でに収まる様に押し込みます(>_<)イタイイタイ!
4
実際にこの素材を試す場合はスピーカー下までの
長さが必要なので角当て素材は2本買わないと
いけませんね。

内張り閉じてサウンドチェック(´・ω・`)・・・効果あ
ります!スピーカーのビビリ音がなくなりました!
ドア閉めた時の音も良いし(^O^)何ちうても今回の
材料費198円ですから( ノ゚Д゚) よし!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月24日 0:40
あのぅ、社長コレ、雨水は……ちゃんと排水されるんでしょうか?
錆びません?
コメントへの返答
2014年7月24日 1:15
懐かし整備手帳にようこそ(´・ω・`)

とりあえず現在まで錆はありませんね~しかも露天駐車にもかかわらず(笑)

ダイハツの鋼板はなかなかがんばってます
(´・ω・`)v

とりあえず錆びたら電動のドア買って交換して電動窓化します(爆)
2014年7月24日 1:22
ダイハニュウム合金、意外に凄いんですね。対サビ性能。

そういえば、雪の降らない地方だと、未だに初代ミラとかの底とかでも、殆ど錆びてませんものね。
コメントへの返答
2014年7月24日 21:18
おつです(´・ω・`)

余談ですがガンダムの材質って昔はルナチタニウムとかって書いてましたが現在ではガンダリウムとか何とかって書いてますね(笑)

余談2

八幡でなかなかシヴイ「V」のエンブレム発見したのでボン・バカンスのお肉の会で進呈いたします(´・ω・`)

プロフィール

「[整備] #バモスホビオバン ハルサメオート(・ω・)今日の駆け込み。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1617083/car/3225837/7843042/note.aspx
何シテル?   06/23 18:03
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation