• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちの"さくさくぱんだ号(orハルサメ号)" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

ハルサメオート(´・ω・`)今日の小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は先週取り付けてもらったキーレスに
小細工します(´・ω・`)時間があれば在庫
部品を何か取り付けます(´・ω・`)

まずは先週買おうと決めた検電ペンを買い
にジュンテンドーへ。地元にできたジュンテ
ンドーは広いけどエーモン製品の取り扱い
が縮小してて検電ペンがなかったので自動
後退へ。検電ペンと何故か手持ちのギボシ
はメスばかり残ってるのでオスのギボシも
購入し、帰りに行きつけの「萌えな孫娘の
いるリサイクル店」へ。会社で使うスパナと
茂木用工具を買って帰宅。
2
少し検電ペンで遊んでからサ行開始。しか
し道具がごちゃごちゃになってるので整理
・・・(>_<)ニッパーが行方不明(>_<)探して
もないときはまたリサイクルで200円で
買います(>_<)
3
先日エンジンルームのヒューズを交換した
のでヒューズを補充。また一つ勉強になり
ました(>_<)
4
キーレスのリンクの改良をするのに内張り
を剥がすついでに先日聖地で茂木したム
ーヴのリアのドアの取っ手を取り付けます
(´・ω・`)ドア開ける時に開き過ぎて隣の
車に当たりそうになる時に掴むところが欲
しかったので(^-^)
5
内側の鉄板があるのでビスもナットも入らな
いので皿ビスとナットで固定。この位置だと
下にドアノブがボルト固定なので頑丈に取り
付けできます(^-^)
6
続いて本題(´・ω・`)アクチュエーター側の
リンクロッドにタミヤのピニオンを加工した
止めカラーとボールペンのバネを半分の長
さで切ったものを入れてキーを作動させて
位置決めして固定。バネ遊んでますが、ア
クチュエーターのストロークが半端ないので
これでちょうど良い感じです(´・ω・`)
7
内張りを戻して完成(^-^)取っ手も頑丈に
ついてます(^-^)キーレス作動で鍵のポッチ
は今まで「サザエさんEDの家」の様な動きで
伸びてたのが純正風のカチッとした動きに
なり満足(^-^)何よりもポッチを手で押した
時の硬さが元と同じくらい軽くなりました
(^-^)
8
取っ手の位置も運転に支障がなく、座った
位置で無理なく閉められるので満足。さり
げなく主張もできてる様で満足(^-^)しかし
取り付けの隙間にはいろんなものを挟んで
調整してるので見かけた時は隙間を見ない
でください(笑)
とりあえず今日予定してたサ行ができたの
で( ノ゚Д゚) よし!でました(^-^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

整備?レストア?

難易度:

L502S ブレーキ引きずり現象(総括)

難易度: ★★★

オートライト化

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月3日 22:56
お疲れ様です(^o^)

色々と作業が進んでますね(^^)
最近私のミラは洗車すらしてませんが(汗)
こちらにあるジュンテンドーは立地の悪さでかなり地味な存在になってます(^_^;)
コメントへの返答
2013年2月3日 23:19
お疲れ様です(^-^)

昔からのジュンテンドーは照明も暗くて昔ながらのホムセンですが新規オープンの店舗はフロア広いし通路も広い!ただし工具類とカー用品のコーナーが端同士で遠いのがネックです(>_<)
2013年2月4日 4:15
(*´∀`)オツ

ワシギボシはオスばっかり残ります
メスの方が好きですからね
(リアル込みw)
コメントへの返答
2013年2月4日 21:21
おつでする(´・ω・`)

ギボシに食いつきましたか(´Д` )・・・(笑)

ワタイもメスは好きですが我が家のメスはオヤジの靴下を投げ合って爆笑して呼吸困難になっております( ̄◇ ̄;)マジバナ

バネ仕込んだらツマミの昇降が高級感アップ
(当社比)です(´・ω・`)アクチュエーターにも優しい小細工です(´・ω・`)

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)悪夢ふたたび編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/47771962/
何シテル?   06/09 18:48
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation