• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちの"さくさくぱんだ号(orハルサメ号)" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

ハルサメオート(´・ω・`)今日の塗りたくり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今日明日明後日は農事がないので昨日の続きで塗装をやりました(´・ω・`)

まずはアトレーのウエザーなんちゃらがべろんべろんなのでJBウエルドでくっつけておきました(@_@)
2
その後バンパーをマスキングしてグリル
などに黒を塗ることに。

アストロで買ったまともなマスキングテープが行方不明なのでダイソーの怪しげなマスキングテープを使用。
3
黒も油性シャイブラしか見当たらなかったので使いましたが案の定はみ出てまいました(@_@)
4
とりあえずはみ出た部分はスクレーバーで削ってその後
W09のミストだらけのフォグのベゼルも
マスキングして塗装。ツヤツヤ過ぎて塗装済みプラモみたいです(笑)
5
その後W09の垂れたとこを削って再塗装の予定がスプレー切れたので買いにでましたら豊岡道の豊岡向きが大渋滞。パトカーと消防車と救急車とドクターヘリまで来てました(@_@)
6
帰宅して塗装を終わらせてから、グリルのメッシュとL900のリヤ泥除け(笑)を取り付けて完成(´・ω・`)

雑ですが過去一番丁寧に仕上げました(笑)
7
とりあえず完成ですが、昨日ボンネットクリア塗ったとこにごみがついてたのを取り損ねて修正失敗したところはまたいずれ修正せねばです(´・ω・`)
8
余談(´・ω・`)

シャレオツなパンを奥様にキープしておいてもらってましたが息子とダブルブッキングかまされてたようで、今朝食おうと思ったら半分喰われてました(笑)

ムカツクので明日は久しぶりに海賊に行きます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

整備?レストア?

難易度:

電動パワステ化(現代版)③

難易度: ★★★

ロッドアンテナが格納できねえよ

難易度:

ウォッシャータンクのフタがカピカピじゃねえかよ

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

外装鈑金&DIYオールペン計画 補足作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月1日 0:10
GWやはり事故ニュース多いですね(汗)
コメントへの返答
2019年5月1日 0:31
おつです(´・ω・`)

片側一車線の北近畿豊岡道で車が横転したそうで(@_@)

明日は茂木なので気を付けて向かいますm(_ _)m

令和一発目のコメ感謝ですm(_ _)m
2019年5月1日 9:33
サ行乙です。"うし"加工忘れてますよ。
コメントへの返答
2019年5月2日 0:11
おつです(´・ω・`)

整備手帳も雑でした(笑)

早速編集しときましたm(_ _)m

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)悪夢ふたたび編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/47771962/
何シテル?   06/09 18:48
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation