• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

ハルサメオート(・ω・)今日の完了。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、キャリパーの応急修理をしまして
その後ムーヴRSのブレーキを茂木したのでブーツ交換してアセンブリ交換の巻です
(・ω・)

前回修理からのフルード漏れは見受けられないので交換の必要もないのですがブレーキのグレードアッポということでm(__)m
2
おつかれさまの純正キャリパーですが
新車購入時から7万キロしか走ってな
くてパッドも全く減ってません(爆)

中古で買うなら田舎の屋内保管のネイキッドがねらい目かと(爆)
3
ディスクはそれなりの減りです。

茂木したディスクの左右がわからなく
なりましたが使ってたら馴染むでしょ
う(笑)
4
右キャリパー交換してる間にフルードが
ダダ漏れしたので(爆)左の交換の時は
配管を先につなぎました(笑)
5
とりあえず左右交換完了。ダダ漏れしたのでエア抜きの時に相当フルード継ぎ足しました(笑)
6
サ行中に来客があり、茂木品に工賃を
プラスしていただいたので試走がてら
遅い昼食を地元の細麺のうまい店で食
いました。
7
赤辛ラーメンとバリカタ替え玉2個で
950円(・ω・)
大変おいしゅうございましたm(__)m

とりあえずフルード使い切ったのでジ
ュンテンドーでフルード買って帰宅。
エアロダウン四駆脚も交換予定でした
がとりあえず確実にブレーキ交換でき
たので( ノ゚Д゚) よし!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ交換

難易度:

ブレーキ交換-2

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)悪夢ふたたび編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/47771962/
何シテル?   06/09 18:48
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation