ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [プラズ]
プラズのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
プラズのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年06月20日
こうして消費していく
倉庫の中には、YBをあれやこれやとバラして直したりした痕跡が残っています。 いつまでもそのままというわけにはいかないので、倉庫内のゴミを分別しました。 スカイラインよりも、YBの方が色々手がかかっていたので、工具はずっと倉庫の中に置いてありました。 いい加減車内に戻そうと思ったので、油と埃で汚れ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 21:36:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月13日
あっちいったり
カバーをかけてだいぶほったらかしにしていた、YBに少し手を加えてみました。 エンジン不調になる前に、テールランプをLEDバルブに交換したのです。 フロントブレーキのスイッチが甘く、握っていなくともテールが付いたりしていまいました。 レバーがもう少しガッチリスイッチを押してくれればいいのですが、隙 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/13 18:32:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年06月03日
やっぱり無理でした。
HPIのエアクリを買いましたが、点錆もあるしフィルターは触ると手が黒くなるくらい汚れていました。 とりあえずメッキ部分を金属磨きで磨いて(効果なし)、フィルターを中性洗剤と歯ブラシで洗いました(HPIはエアで洗えと書いている)。 にしても、スッカスカでこんなのじゃゴミとか入ってしまうでしょう? ...
続きを読む
Posted at 2014/06/03 21:56:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年05月31日
珍しく内職
カーボンシートを購入してしまったので、内装をバラしていきます。 GT-Rメーターとバランスを取りたくて、内装の一部をカーボンシートでラッピングします。 もともとキズがついて見栄えが悪いパーツもあったので、そのリフレッシュも兼ねてです。 カーボンシートを貼り付けるのはこちら コラムはメイン ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 04:06:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年05月26日
3度目の交換になります
走行後にエンジンかけたまま外にでると、やたらエンジンルームから空気を吸う音がすると思いました。 こんなにシューシューならなかったような…。 確認のためにボンネットを開けてエンジンルームを見てみると、PCVバルブごとブローバイホースが抜け落ちていました。 シューシュー鳴るのはPCVバルブがエアを吸 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 17:38:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年05月04日
12時間のプチオフ
がたのすけさんから土曜日にプチオフをするという話を聞いて、暇人として参加しなくてはならない!という決意をしました。 最近集まりには参加できておらず、がたのすけさんに会うのはなんだかんだ秩父ツーリング以来でした。 若干寒いような気候だったので、秋頃の企画だったと思いきや…秩父ツーリングの記事は20 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 15:14:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月19日
創意工夫です
前々から気になっていましたが、ブローバイホースをただの耐圧耐油ホースにすると、潰れます。 ホームセンターのホースは正圧には強いみたいですが、負圧には弱いみたいです。 なので、潰れないようにしてみました。 1.2ミリの針金で縛ってみました。 これで、潰れなくなりました。 ダサいとか言わないよ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 18:50:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2014年04月17日
午前2時の祈り
YBのエンジンがカチカチ何か金属音が仲間入りしてしまい。 走行では、高回転で息つきをするように回ります。 これはこのまま乗ると近いうちに焼きつきとかそういうブローが待っている予感しかしません! 原因として考えられるのは、CDIをYBのまま使っていたので、点火が合わないのに回してしまい、ノッキング ...
続きを読む
Posted at 2014/04/17 16:29:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年04月09日
久しぶりに持ち上げて
距離がとうとう14万になり、オイルの時期だったので、ジャッキアップしました。 オイルはさくっと交換しましたが、半年は超えていたので、オイルの匂いがなんだか怪しい感じに… 色はいつも通り?少し汚い方か? 新しいオイルを入れて、エンジンかけてみて、色をみましたが綺麗な小麦色に戻りました。 すぐ汚れ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/09 11:16:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2014年04月05日
買わされたわけではない
結局増税前に買った物 いいヘッドライトコーティング剤知りませんか\(^o^)/ やっぱり、お店でしっかり作業してもらった方が確実かな?
続きを読む
Posted at 2014/04/05 11:42:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「久しぶりにRZ乗ったな。
運転怖すぎ!」
何シテル?
09/27 20:16
プラズ
自分の車が好きで仕方がない。
39
フォロー
46
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ヤマハ V-MAX
一度は乗ってみたかった。
日産 スカイライン
34にしました。
ヤマハ R1-Z
2st 250ccとはいかがなものか? 頭がどうかしてます。 納車時は、自走不可能 ...
ヤマハ RZ50
懲りずにヤマハの2ST
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation