• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DynaStormの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2006年2月6日

内装の取り外し&赤ハザードに交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シフトノブをはずし、シフト周囲のパネルを手前に引きはずしてっと。シガーのコネクターをはずせばブーツのところからスポッと取れます。一応作業しやすいように、オーディオのコントロールパネルをはずしときます。簡単簡単!!
2
今度は、エアコンコントロールダイアルの所のパネルをはずします。左右下端のネジをはずしてから、手前に引けばはずれますが、結構気合がいるかも。上の方がはずし難いなぁ。なんかコツがありそうですが、気合ではずしました。
3
あとは、エアコンダクトの下側にある3つのネジをはずせば、ルーバーごとパネルがはずれます。ハザードスイッチのツメを押さえて前に引き抜けば、ハザードスイッチ取り外し完了。
4
あとは、元に戻して出来上がり。パズルのようなSVXの内装に比べたら実に楽チン作業でした。SVXの内装はずし大変だったからぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

104,051㎞ ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

タービンアクチュエーターロッド外れ

難易度:

自作サイドブレーキ延長レバーVer4.3へバージョンアップ

難易度:

SUBARU純正 SEAT LABELの貼り付け作業【助手席側】

難易度:

GC8 AVOサブフレームロックボルト取り付け 125,296km 20250 ...

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日の33周年記念、いけるかも!」
何シテル?   10/12 21:40
丁寧にシフトしながら夜道を流すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幸せの~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 05:59:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルシオーネSVXからインプレッサに乗り換えました。SVXはほんとにいい車だったなぁー。 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
あまりの忙しさに、車趣味から離れていましたが、再びSVXに乗ることになりました。乗ってみ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
走行2万9千km時で知人より譲り受けました。それから約10年間、12万8千kmまで乗りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation