• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

マフラー交換準備

家内+ご近所のオバチャンの視線のプレッシャーに耐え切れず、やはりマフラーをノーマルに交換する事に(^_^;)

先日、飛び込み参加の会でお会いしたばかりというのに、Kさんからわざわざご連絡をいただきました。m(_ _)m

で、お互いのマフラーを取り替え準備中。

とりあえず、28日に墨田区の工場に840で出かけて、現状確認していただきます。

問題なければいいのですが。

ホンチャンの交換作業予定は11月10日。朝9時からです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/24 16:41:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 18:49
見た目も音もなかなかのマフラーかと思いますがアイドリングは純正に比べるとドスの効いたサウンドに感じてしまいました^^;

もう少しで周りの視線も気にならなくなりますね。 回した時の音は純正なのに迫力サウンド!驚きました(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 7:57
確かに、アイドリングの時の方が低音に静かな迫力があるかも(^_^;)

でも、850も聴かせて頂きましたが、12気筒だからでしょうか、アイドリングの時は意外にも落ち着いた感じだと思いました(^_^)v

家の前では、あまりエンジンを回さないようにします。

多分、車が来た9月は暑くて、クーラーかけながら取説見て、さらに、ボンネット開けたりして2時間くらい吹かしたから、お隣りさんのイメージが最悪になったのかもですね
m(_ _)m
2012年10月29日 21:48
 850iの四角もグッドですが、840Ciの丸いマフラーカッターもナイスですよ。サウンドもジェントルだし、純正戻しは賛成です。お互いが幸せなトレードが実現して、本当に良かったですね。

P.S.ところで...BMWの車名に付く「i」って、どんな意味ですか?(←今更な感じですみません。)
コメントへの返答
2012年10月29日 23:49
ありがとうございます。
真剣に、ン十万円も覚悟していましたが、いい方に出会えました。(^.^)

車名の「i」は、インジェクション仕様・燃料噴射装置(Fuel injection system)の事です。

ちなみに840ciの「c」はクーペ。クーペタイプのインジェクション仕様ということです。

と、ウィッキペディアに書いてありました。
(^_^;)

プロフィール

「@ヨッシー7 7尻はそれなりにかかりそう?(^-^;」
何シテル?   12/02 22:41
ヨシカワです。よろしくお願いします。 もう55歳の年寄りです。会社に入社した33年前の定年は55歳。今は定年が60歳になりましたが、もうリタイアの年代かも。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

房総ドライブと90000キロ、キリ番ゲット(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 19:06:31
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 05:44:46
おじさんの休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 13:30:39

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2022年、私も65歳になり、やはり安全な車に乗り換える決断をしました。 BMW・E46 ...
BMWアルピナ B12 BMWアルピナ B12
2017年8月、私は還暦・定年退職を迎え、これを機に4ドアセダンを検討。やはりE38がカ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2022年10月4日、お友達のところにもらわれていきました。 ・・・・・・・・・・・・・ ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
H21年に念願のBMWを買い、 318i Mスポーツ・ツーリングワゴン に乗っていますが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation