• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデッピ~の愛車 [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

リアタイヤ交換手組み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末にタイヤ交換しました。
もう何度もタイヤ交換してるのですが今回初めて、タイヤレバー2本で手組みで交換してみました。
2
youtubeに先生が沢山いるので参考にさせてもらってやりました。タイヤは、いつものブリジストンバトラックスSCです。
3
無事に組付できました。

外しと組付で15分ぐらいで出来たと思います。
4
スタンドにタイヤを持って行って、ビード上げと空気圧を調整して、バイクに取り付けようとタイヤの回転方向を見るとやらかしました(汗)完全に勘違いで逆組みしてました。ブレーキライニングが右側だからドラムを右側に見て組んでました(汗)ドラムは、左に来るのにね〜(笑)

速攻でバラシと組みで10分かからないぐらいで出来ました。二回目だから何となくコツとビードワックスがまだ効いてるから外すのもアッサリと出来ました。

また、スタンドに行ってビード上げと空気圧を調整して〜

無事に完成できました!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換忘備録

難易度:

タイヤを手組みで交換

難易度: ★★

リアタイヤ交換!

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

ずぅなすX125 極太ホイール 7.5J に変更する•••エンジンマウントオフ ...

難易度:

FRONTタイヤ交換 46864km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは、オデッピーです。 ほぼ通勤バイク(シグナスX)のメンテナス記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアノブ(アウタードアハンドル)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 15:30:39

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
ヴェクスター150から乗り換えで購入。 通勤バイクなので主にメンテナンス中心で記録簿的 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ rb1オデッセイに7年乗っています。家族の車なので派手な事は、できませんが皆さん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation