• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

Mac Pro グラフィックボード交換

Mac Pro グラフィックボード交換
電源ユニットに異常は無いことが判明したものの、やはり電源が突然落ちてしまうMac Pro。その原因がグラフィックボードの場合もあると聞き、新しいものに交換してみることにしました。 ハイスペックなグラボは要らないけれど、折角だから最新のmacOS mojaveをインストールできるモデルにしよう。幾 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/21 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2019年05月16日 イイね!

OASIS 2019

OASIS 2019
2年ぶりに参加しました。 朝焼けが綺麗。風がひんやりと冷たくて寒い。 会場の姫路セントラルパークに到着して入場待ち。ここまで片道576km走って来たようです。 リフレッシュした足回りのおかげで乗り心地は良好。ただ、車線変更時のロールが大きくなった気がします。ハンドル切りすぎなのかな。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 23:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年05月09日 イイね!

MacPro (Mid 2010) 電源ユニット取り外し

MacPro (Mid 2010) 電源ユニット取り外し
電源が突然落ちてしまうMac Pro (Mid 2010) バックアップ用のボタン電池を交換したところ、しばらく安定していたので問題が解決したかのように見えましたが、完全には直りませんでした。 メモリーの挿し直しや各種リセット、追加したハードウェアの取り外し、電源ケーブルを交換しても状況が変わら ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 11:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2019年05月06日 イイね!

エンジンルームを磨く(助手席側)

エアクリーナーボックスを取り外して磨きました。 前回は去年の8月に磨いたようです。 エンジンルームを初めて掃除した時は、至る所にこびりついたオイルと泥が混ざったようなものを落とすのが大変でしたが、1度きれいに落としてコーティングすれば、多少汚れても簡単にピカピカになります。 メタコン ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 21:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2019年05月03日 イイね!

牽引フックを塗装(助手席側)

牽引フックを塗装(助手席側)
3月末に塗った運転席側に続いて、助手席側の牽引フックを塗装します。 ボルト3本のうち、左側2本はラチェットハンドルを使ってタイヤハウス側から簡単に回せますが、最後の1本は工具を差し込む隙間が無くて外しにくいです。 もう少し長くて力をかけやすいメガネレンチが欲しいところ。 回した感 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 20:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年05月02日 イイね!

エンジンルーム(運転席側)を磨く

エンジンルーム(運転席側)を磨く
久しぶりにヒューズボックスのステーを取り外してお掃除します。 タンクも取り外そう。 意外と光沢が残っているけれど、やはりここも砂だらけ。 砂を拭き取ってからウルトラディープシャインを塗って磨くとツヤツヤになりました。 先日、オートモビルカウンシルの会場で購入した、 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お掃除 | クルマ
2019年04月06日 イイね!

オートモビルカウンシル 2019

この機会を逃したら、次はいつ見られるのかわからない「クラブレーサー」を見るため、オートモビルカウンシル 2019に行きました。 目的のクルマは会場の奥にあるようです。 幕張メッセでのイベントというと、とにかく大行列・大混雑・大音量なゲームショウとフィッシングショー(当時は国際釣り博とい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 00:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年04月02日 イイね!

ウイークエンドミーティング 2019春

カーマガジン ウイークエンドミーティングに行きました。 リフレッシュした足回りのおかげで会場までのドライブは至って快適。路面に段差や凹凸があっても跳ねないので安定感が違います。 すっきりしない曇り空ですが、多種多様なクルマが集まりました。 MTの設定が無いのは残念だけど、最近のクルマの ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 22:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年03月24日 イイね!

牽引フックを塗装

牽引フックを塗装
錆が気になっていたフロント側の牽引フックを取り外して塗装しました。 錆を落としてから塗ります。 ポキっと折れると困るので、錆がひどいボルト3本を新品に交換します。(以前、フェンダーのボルトが折れました。) GJ21-28-89X 朽ちているこちらのボルトも交換しよう。 パー ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 23:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年03月21日 イイね!

足回りをリフレッシュ

足回りをリフレッシュ
今年10月に予定されている30周年ミーティングと増税の前に、足回りをリフレッシュ。ブッシュとショックを交換しました。 25年経つブッシュを交換。 純正品と硬度の異なるマツスピのものを混ぜる、ピロボールにするなど様々なメニューがありますが、22箇所すべて純正品のノーマル仕様を選びました。 ば ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 00:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mcintosh MPM4000修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:55:45
[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation