• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

決断

「キレイですね」と言われる私のロードスターも、近づいてまじまじと見れば塗装がボロボロ。 塗装がボコボコと浮いています。錆が心配な部分です。 以前のオーナーが修理した際にリアフェンダー部分を丸ごと塗ったのか、剥がれた塗装の下にもネオグリーンが見えます。 ボディを拭いていたらパキッと割れ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/02 19:13:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年04月06日 イイね!

もうすぐ12年

車検整備とその他のメンテナンスをしてもらったロードスターが2週間ぶりに帰宅。6度目の車検です。 動力源のみならず部品単位でも電動化が急速に進んでいるという話を聞くと、こんな旧式なメーターなんていつまで供給されるのだろうと思い、調子が悪かった油圧計と油圧センサーを交換しました。 透き通っ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 22:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年12月03日 イイね!

異音修理

キーを捻ってエンジンをかけると、エンジンルームからガラガラと音がする。 壊れかけの扇風機あるいは洗濯機のような、何かが引っかかりながら回転している音。 冷間時に音が大きくて、温まると小さくなる。 エアコンON/OFFに関係なく鳴っているからコンプレッサーではなさそう。 4ヶ月前に交換したばか ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 23:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年08月15日 イイね!

ボディ磨き

目立つ雨染みと擦り傷が増えてしまったボディを磨きました。 いつもならレジンポリッシュをタオルにつけて磨きますが、今回はアプリケーター(スポンジ)を使って磨きました。今年の軽井沢ミーティング特価で購入した物です。 アプリケーターを使った方が広範囲を効率よく磨けますね。 ボンネットとフロント ...
続きを読む
Posted at 2023/08/15 23:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2023年05月21日 イイね!

革のお手入れ

シフトブーツの革が乾燥していることに気がつきました。 保湿と少し光沢を出すためにアニリンカーフクリームを塗ります。 サイドブレーキブーツにも塗ろう。 シートベルトのアンカーカバーも革だ。 クリームを塗ってブラシがけした革はしなやかになりました。 このシフトブーツを装着してか ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 23:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年11月03日 イイね!

オイル交換と磨き

長距離ドライブを何度かして、あっという間に交換時期を迎えたエンジンオイルを交換しました。 情勢を考えると仕方ないけれど、数年前は3,300円ちょっとで買えたTAKUMIオイルも随分と値上がりしたものです。 エンジンルームを点検して、少し減っていたクーラントを補充。その他は異常無し。 助 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 00:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年08月15日 イイね!

エアフロセンサーをクリーニング

エアフロセンサー交換後はアイドリング不調が収まって、すこぶる調子良いから何もする必要が無いとも言えるけれど、もっと確実に動くようにクリーニングしよう。 専用のクリーナーを使ってセンサーをクリーニングします。 中央にあるセンサー部分に狙いを付けて噴射。 接点復活剤を含ませた綿棒で端 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 10:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年07月27日 イイね!

シフトブーツをお手入れ

革が乾燥しているシフトブーツをお手入れしよう。 ブラシ掛けして埃を落とします。 油分補給のためにタピール レダーオイルを塗ります。酢と柑橘系の香りがするこのオイルを塗ると、硬くなっていた革がしなやかさを取り戻しました。ナカマエさんのブーツを長く使えるといいな。 古い靴クリームを除去 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 00:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年07月24日 イイね!

磨きと点検

今日も快晴。湿度が低くて日陰にいれば割と過ごしやすい。 今回は樹脂パーツとホース類を磨きました。 K&Nのエアフィルターを掃除するのはまだ早いか。 20万km使いっぱなしのインジェクターをオーバーホールしたら調子良くなるのか気になります。Oリングなどのゴム部品も劣化している ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 23:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年05月21日 イイね!

ターミナル交換の続き

変形してしまったバッテリーターミナルを新しいものに交換したらオルタネーターノイズが聞こえるようになってしまった問題の続き。 近所の量販店で買ったエーモンのものがダメでした。 この製品のウリである「特殊メッキ」が原因でしょうか。 今度はモノタロウのPB品を買いました。 しかし、このターミ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 22:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation