• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

トランシーバーのお手入れ

家の中から発掘したトランシーバーをメンテナンス。 KENWOODの「UBZ-7」です。(91年製) 乾電池を入れてスイッチオン。赤く光ります(笑) Vスペシャルのオーナーにはお馴染みのあの症状。 プロテイン塗装が劣化したダッシュボードと同じく、加水分解したツマミがベトベトします。 指で ...
続きを読む
Posted at 2018/03/16 01:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年03月03日 イイね!

ナンバー灯ガスケット交換

ナンバー灯ガスケット交換
今日はナンバー灯のガスケットを交換します。 再販されたパーツをありがたく使うのです。 まずはトランクルームの内張りを外します。 クリップで固定されているだけなので簡単です。 内張りの次は3つのナットで留められているランプを取り外します。 原型を留めないレベルまで朽ち果ててい ...
続きを読む
Posted at 2018/03/03 21:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年02月25日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換
ヒューズを新品に交換すると、調子が良くなるという話を聞いたので、古いままのヒューズを全て交換します。 特に調子が悪いところはありませんが、20年以上経つ部品は取り替えたほうが賢明でしょう。 端子の腐食は無さそう。 軽く磨きます。 「金メッキが施されたゴールドターミナルのほうが優れ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 22:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年01月27日 イイね!

ブレーキ整備完了

ブレーキ周りの整備から戻ってきました。 約2週間ぶりに運転するロードスターはやっぱり楽しい。 4輪のブレーキキャリパーをオーバーホールしてもらった結果、リヤブレーキのピストンが錆びて凸凹になっていました。シリンダー側は問題無しとのこと。 高価なキャリパーAssy交換とならずに済んで良かった… ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 00:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月24日 イイね!

レザーシート補修

レザーシート補修
予備のシートを入手しました。 お掃除すればまだいけると思ったけれど、じっくり見ると汚くてボロい。 ドナドナされるものを貰ってきたのだから文句は言いません。 合皮のカバーを使って張り替えたシートは綺麗。 でも、本革のレザーシートとは雰囲気が異なるところが気になります! REGZAのCM ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 23:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月19日 イイね!

革張りメーターフード補修

革張りメーターフード補修
格好いい本革張りのメーターフード。 …革が縮んでめくれています。 定期的にオートグリムのレザーケアバームを塗っているけれど、 水分が不足して乾燥している様子。 デリケートクリームで潤いを補給して、ブラシ掛けするといいツヤが出ました。 問題の部分はカチカチに硬化していて全く伸びませ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 23:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年08月20日 イイね!

完成

完成
塗り直したワイパーアームをようやく装着できました。 それと同時にワイパーゴムを新品に交換。雨が降っても安心です。 アーム再塗装の他にも、剥がれたカウルグリルプロテクター(淵のゴム)を 3M製の強力な両面テープで貼り直したり、錆びの浮いた金具を塗り直したりと、 辺りをお手入れしたおかげで見 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 00:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年08月14日 イイね!

ワイパーアーム磨き

ワイパーアーム磨き
装着中のワイパーアームが錆びてきました。 以前フリーマーケットで入手した予備を綺麗にして、交換することにします。 まずは以前の持ち主が塗ったであろう、艶ありブラックを落とします。 厚塗りでしたが、塗装剥がし液を塗ると、いとも簡単に落ちました。 フィンの裏側が意外と錆びています。 下地は ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 13:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年07月18日 イイね!

サイドブーツのお手入れ

ドライバーと一緒に日差しを浴びたり、暑い車内に閉じ込められたりして、 気づくと硬くなっていたサイドブーツ。 擦り傷もあります。 定期的にクリームを塗っているけれど、もう少し念入りにお手入れしてみよう。 まずは砂、ホコリを払い落として、 汚れを拭き取ります。 クリームと汚れ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 23:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年01月14日 イイね!

リフレッシュ

傷んだパーツをいろいろ交換。 ベンチレーションホースにひび割れを発見! 廃番になった純正品の代わりとして、分けてもらったこのホース。 このホースを見ると、お掃除に目覚めるきっかけとなった、あの島での出来事を思い出す。 何の変哲も無いゴムホースを見て思い出せる記憶がある。実にありがたいことで ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 23:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation