• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

コネクター固定部分を補修

ワイパーモーターのコネクター固定部分が割れているのを修理します。 ツメの内側に残っていた、 プラスチックの欠片を集め、 補強用にプラリペアを盛って修復します。 しかし、コネクターをはめると、接着した部分が簡単に剥がれてしまいました…。 使った接着剤(アロンアルファ ハ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 20:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月26日 イイね!

キャリパー塗装&ホイール洗い

キャリパー塗装&ホイール洗い
今日は茶色くなったブレーキキャリパーを塗装します。 ブレーキキャリパーとローターを耐熱ブラックで塗装。 刷毛塗りです。 外したホイールを洗い、 クリア層の剥げと腐食を取り除くために、 以前クリアを剥がして磨いたホイール2本を再度メタコンで磨きました。 最後にタイヤワックスをかけて仕上げ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年02月06日 イイね!

オーディオ不調の修理

オーディオ不調の修理
ドア内側を磨いてから、鳴らなくなってしまったスピーカー。 その原因探しと修理です。 音楽を再生した状態でツィーターへとつながるスピーカーケーブルを動かすと、スピーカーが鳴ったり鳴らなかったりします。 パワーウインドウのリール部分、裏側を通るあたりのケーブル被覆が破けていました。 断線はしていない ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 00:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月28日 イイね!

ドア内張りネジ穴の修復

ドア内張りネジ穴の修復
スピーカー不調の原因を探るために取り外しているドア内張りを修理。 上下分割構造のドア内張りをつなぐネジ穴。 劣化した樹脂が見事に割れています。 ネジを外すとさらに崩壊します。 久しぶりの登場。 剥離剤としてシリコーンオイルを吹いたネジを挿して、 ネジの周囲にプラリペアを盛りま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 19:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月24日 イイね!

オーディオ不調の原因探し

オーディオ不調の原因探し
ドア内側を磨いてからドアスピーカーから音が出なくなってしまいました。 それも、作業していた助手席側だけでなく運転席側もなのです。 音質改善を色々と企んでいたのに、それどころではなくなってしまいました。 スピーカーに沈黙されるのは困ります。 「沈黙シリーズ」の中で本当にシリーズ物なのは『Un ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 00:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月28日 イイね!

手動ミラーの組み立て

手動ミラーの組み立て
分解した手動ミラーを組み立てます。 他のミラーを分解したら、割と程度の良いボルトが手に入りました。 少しでも長く使えるよう、防錆のためボルトに何かを塗ります。 前回のブログにて「黒染めスプレーで塗ってもすぐに錆が浮いてくる」との アドバイスを頂いたので、コーティング剤どうしましょう? ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 23:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年09月23日 イイね!

手動ミラーのO/H

手動ミラーのO/H
念願のメッキ手動ミラーがようやく手に入りました。 振るとシャカシャカ鳴る中古品です。 ヨゴレを落としてから使いたいので早速分解。 黒い枠をマイナスドライバーで取り外して、 iPhone 5の分解用に持っていた吸盤を貼り付けて鏡を持ち上げます。 内部は、錆びて朽ち果てたボルト・ワ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 00:03:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月23日 イイね!

キーシリンダーのO/H

キーシリンダーのO/H
1年前からフタが閉まらなくなり、ゴリッとした感触で回るキー。 割れそうなドア内貼りとブチルゴムのせいで、あまり触れたくない場所ですが、 重い腰を上げてO/Hを行いました。 この機会にドアロックも新品に交換してしまいます。 アウターハンドルを外した部分はもちろん磨きます。 フタが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 00:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年08月02日 イイね!

ロードスター展とサイドウェザーストリップ交換

ロードスター展とサイドウェザーストリップ交換
近所だから、いつでも行けると思っていたら、今日が最終日。 あわてて2015 Rordster展へ行きました。 開発中のNDのデザイン資料、シャーシ、10周年記念車(NB)と20周年記念車(NC)などが 展示されていました。 NAっぽいデザインにする案もあったようです。 のっぺりした後ろ姿 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/03 00:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年07月19日 イイね!

エンジンO/H完了!

エンジンO/H完了!
オイル漏れ修理と消耗品の交換+αをメニューとしたエンジンのO/Hが済んで、JoyFastさんより3週間ぶりに帰ってきました。 前オーナーのオイル管理が悪かったようで内部は こんな有り様だったエンジン。 (このヨゴレは恐怖のサンエスK1に漬けて落としたそうです。) 各種バランス取りと吸排気の ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 00:28:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation