• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

これからも乗り続けるために

これからも乗り続けるために
いつもそこに居るはずのロードスターの姿が見えず、がらりとしたガレージ。 毎朝、テールをチラリと見てから家を出るのが小さな楽しみなのに、今はそれができません。 どこに行ってしまったのでしょう? 他のクルマに乗り換え? 悪魔の囁き。 「ボクと契約してアルフィスタになってよ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 00:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年09月11日 イイね!

クラッチ周り交換

走行距離が12万km突破したMyロド君。(自分で走ったのはまだ2万kmですけどね) レリーズベアリングが原因と思われるガリガリ音や加速がもたつくのが気になり、JOYFASTさんにてクラッチ周りをリフレッシュ! 使ったのはNBターボ用クラッチセット+マルハの28R Type-C(6.3kg) ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 01:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年10月31日 イイね!

新品クラッシュパッド

ぱっと見では割とキレイなmyロドの車内。 そうは言っても19年前のクルマ。 クラッシュパッドのひび割れ&色褪せが気になります。 上の写真もよく見るとドア内張りとクラッシュパッドで色が違う! マツダのお店にて聞いてみると「まだ在庫がある」とのことだったので思い切って注文。 見事な ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 01:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年08月25日 イイね!

足回りのリフレッシュ

足回りのリフレッシュ
前々より計画していた足回りのリフレッシュ。 作業はJoyFastさんにお願いしました。 ボロボロの純正足から新品に。 構成は以下の通り。 ・ショック:純正形状のKYB new SR special ・バネ:STAGEオリジナル製品のショコラ(フロント:4.5k、リア:3k、純正比で約15m ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 21:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年07月28日 イイね!

足回りのリニューアルに悩む

足回りのリニューアルに悩む
ボロいせいでガタガタと振動の激しいショックアブソーバーなど、足回りのリフレッシュ計画をどうしようかと悩んでいます! 低予算でいくなら、ショックアブソーバーは純正形状で安価なカヤバのKYB SR SPECIAL(一台分で28,000円前後)とNA用アッパーマウント(約7000円)+NA用バンプラバ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 23:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年06月10日 イイね!

ロードスターにあと10年

ロードスターにあと10年
本日発売の書籍を買ってきました。 比較的大型の書店で探してもなかなか見つからず、4軒目にしてやっと発見! これからも乗り続けるために直すべきポイントやNAとNB間のパーツ互換性など、役立ちそうな情報がまとめられています。 10年後の自分とロードスターはどうなっていることやら(笑) (10年前の ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 00:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年03月23日 イイね!

ロードスター復活

Joyfastさんにてエンジンマウントの交換と点検中に見つかったタイミングベルトのズレの修正、それに伴う点火時期の調整をしてもらいました。 引き取りにいった際、お店の人から「かなり良い状態になったと思いますよ!」と言われましたが、走り出すと実際にその通りで思わず笑ってしまうほどの変化! ひと山 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 21:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年03月20日 イイね!

ロードスターの点検

乗り始めてからもうすぐ1年が経過するロードスターの点検とエンジンマウントの交換のため、Joyfastさんに行きました。なぜか住宅街のど真ん中にあるショップです。 点検を初めてすぐにオイル漏れやラジエーター、ショックアブソーバー、ブッシュなど各種ゴム製パーツの経年劣化など色々と問題点が出てきます( ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 23:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation