• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

コネクター固定部分を補修

ワイパーモーターのコネクター固定部分が割れているのを修理します。






ツメの内側に残っていた、



プラスチックの欠片を集め、



補強用にプラリペアを盛って修復します。


しかし、コネクターをはめると、接着した部分が簡単に剥がれてしまいました…。

使った接着剤(アロンアルファ ハイスピードEX)とプラリペアが、
このプラスチックには合わない様子です。

上手くいったと思ったのに(~_~;)
Posted at 2016/09/22 20:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年03月26日 イイね!

キャリパー塗装&ホイール洗い

キャリパー塗装&ホイール洗い今日は茶色くなったブレーキキャリパーを塗装します。



ブレーキキャリパーとローターを耐熱ブラックで塗装。
刷毛塗りです。



外したホイールを洗い、
クリア層の剥げと腐食を取り除くために、
以前クリアを剥がして磨いたホイール2本を再度メタコンで磨きました。
最後にタイヤワックスをかけて仕上げます。



タイヤを前後ローテーション。



お昼過ぎに始めて夕方までかかりました。
さすがに疲れた〜。

Posted at 2016/03/26 21:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年02月06日 イイね!

オーディオ不調の修理

オーディオ不調の修理ドア内側を磨いてから、鳴らなくなってしまったスピーカー。
その原因探しと修理です。

音楽を再生した状態でツィーターへとつながるスピーカーケーブルを動かすと、スピーカーが鳴ったり鳴らなかったりします。
パワーウインドウのリール部分、裏側を通るあたりのケーブル被覆が破けていました。
断線はしていないようですが、この部分がドア内部と接触してショートしていたものと思われます。


いつかオヤイデ電気にて買った、ベトつかないビニールテープを巻きます。


直りました!
気密性を確保するため、スピーカー外周部にエプトシーラーを貼ってみます。


やっぱりドライブ中に音楽を聴けるのは良いですね(^.^)

内張りを外したついでに、ドアを閉めるたびガチャンと音を立てるドアロックも交換。
(NA01-59-310B)


ボスッと気持ちよく閉まるようになりました。

(錆の浮いた金具を黒染めしたい。…が、ネジをなめてしまいました)
Posted at 2016/02/21 00:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月28日 イイね!

ドア内張りネジ穴の修復

ドア内張りネジ穴の修復スピーカー不調の原因を探るために取り外しているドア内張りを修理。

上下分割構造のドア内張りをつなぐネジ穴。
劣化した樹脂が見事に割れています。


ネジを外すとさらに崩壊します。


久しぶりの登場。



剥離剤としてシリコーンオイルを吹いたネジを挿して、



ネジの周囲にプラリペアを盛ります。



硬化してからネジを外して完成。


2年半前に同様の方法で直した運転席側のネジ穴はまだ健在。
意外と耐久性がありますね。
Posted at 2016/01/31 19:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年01月24日 イイね!

オーディオ不調の原因探し

オーディオ不調の原因探しドア内側を磨いてからドアスピーカーから音が出なくなってしまいました。
それも、作業していた助手席側だけでなく運転席側もなのです。

音質改善を色々と企んでいたのに、それどころではなくなってしまいました。
スピーカーに沈黙されるのは困ります。



「沈黙シリーズ」の中で本当にシリーズ物なのは『Under Siege』だけ!


オーディオ(DEH-P970)の電源は問題なく入ります。
背面に刺さっている10Aのヒューズも異常無し。
CD、USB入力、Bluetooth、ラジオ…。入力ソースを変えてもダメ。

ギボシ端子の接続はOK。断線かどうかは電流を計らないとわかりませんね。


スピーカーケーブルの断線なら引き直します。
Posted at 2016/01/25 00:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mcintosh MPM4000修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 20:55:45
[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation