• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garden_rakeの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年8月11日

車中泊用ベッド制作完結

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまでの作業
・その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/1619777/car/2415774/5933656/note.aspx
・その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/1619777/car/2415774/5939772/note.aspx

隙間埋めの板も全部つけてみた。
これでとりあえず見た目は完成。
(まだ支えの追加があるけど)
2
リアドアから見るとこんな感じ。
フロントシートは結構前まで出した状態。
これで180cmくらい確保できている。

前方の追加板はヘッドレストを上げないと完全に浮いてるので危険。
サイドの板はシートに少しかかってるけど、ここから乗り降りするときは乗っからないように注意しないと。
追加予定の支えを横まで出すのもいいかも。

注意事項はあるけど、リアの空間をほぼ使えるので横になってみたらかなり広々としてた。
追加板がかなり効果的に感じた。

サイドの板は700x150mm。
前側は50x50mm、後ろ側は20x20mm切り欠きを入れたけど、かなりギリギリなので、もう1cmくらい切っても良かったかも。
3
中から見た右側。
4
左側。
5
サイドのすき間はこんな感じ。
前後の内装との間隔がかなりタイトだけど、これをつけて走ることはないから良いかな。

この板は荷台の板の下に収納可能。
家族みんなでとなると使いたくなりそうだけど、子どもたちと3人で出かける分にはなくても良いかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

肘掛けの所のトレイ改修

難易度:

天井断熱

難易度: ★★

車検4回目

難易度:

フェンダーミラーのゴム

難易度:

続編・カングー専用・スマートフォンホルダー (STAR ROCK)MagCha ...

難易度:

ルーフボックス落下、心もカングーも凹んだ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

garden_rakeです。自転車、スキーが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
CX-5(ディーゼル/AWD)から乗り換え。 パワーが随分落ちるのが心配だったけど、飛ば ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
抹茶!
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーゼルはロングドライブも楽々だった。 ペダルポジションがいいのは本当に長距離に効く。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また乗りたい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation