• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

GAL-1 ぐらんぷり♪

総勢11名のぎゃるとぎゃる車が集合した19日のTIS,ジュニアコース。
GALのあつ~いハートのせいか、お天気はからっと十勝晴れ、気温はぐんぐん上昇!! 

そんな走行会に参加させていただいてきました。
一本目の走行のみがクラス区分アリ、二本目の走行からはクラス混走で、だったのですがクラス区分が、「肉食系」「草食系」で、混走タイムのネーミングは「食物連鎖」な~んてww
食物連鎖、生態系の頂点は、間違いなく主催者のともちゃんでございましたがww

ネーミングはちょっと怖い!?けど、走行自体もインターバルもなごやかな楽しい時間。
一本目のフリーで、自己ベストを更新、満足したところでインターバルのティータイム。
アコママさんちのおいしいどりんくご馳走になったり、参加者の方が焼いてきたホームメイドクッキーやケーキをご馳走になったり・・・
すっかりまんぷく、まんぞく。

その後は参加者の方との同乗同行やら、午前中テストに来ていたわけけ!氏に同乗アドバイスもらったり、とっても有意義な時間を過ごさせていただきました!

走行でいい汗かいたあとには、帯広市内の居酒屋で、都合のつくGAL1参加者とのんびりお食事。
飲む予定ではなかったんだけど(汗、ついついビール飲んじゃいまして、いい気分~♪
みんなとも、楽しくしゃべっていっぱい笑えて、ほんとにいい時間でした!

ガッツリ走るのもいいけれど、こういう笑顔いっぱいののんびり系も大事ですね~♪

次回のGAL1も参加したいなっ。

Posted at 2010/06/21 20:02:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月18日 イイね!

明日は

明日はGAL1ぐらんぷり♪

今年初のGAL1です。

てわけで。

本日シルビアのエンジンミッションデフのオイル交換してもらってきました♪
で、ミッションオイル抜いたら・・・・
ひどい色(汗

とりあえず、今回持ってくれれば御の字です(滝汗

確かに最近入り悪かったんだけどね、それにしてもすごい色です・・・

明日は朝起きたら給油と洗車済ませて、サーキットへGO!
明後日のHGTSもエントリーしているので、それにむけての体慣らしもかねて、楽しんできちゃおうと思います♪
Posted at 2010/06/18 22:17:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年06月15日 イイね!

移籍します

異例のシーズン途中でのチーム移籍、となりそうです、私。

というのは。


カートに乗って耐久レースに出るときは今まではTISの職員様のチームに混ぜていただいていたのですが、サーキット仲間のがちゃ夫妻の奥方がレースに出ることになり、チームメイトとして招聘された、というわけで。

そんなわけで、日曜日、厚田のカートコースで練習走行。

結果、走ってみて43秒台。
オーナーのほぼ3秒落ち。

コース一周790メートルのコースで3秒も差をつけられてしまった・・・
のですが。

詰めるポイント、自分でも気付いているところが数点あるのですが、これってシルビアでサーキット走るときと同じようなカンジ。

 ・コーナーの入り、なんとなく内側によっていっているので、もちょっと奥からのアプローチで、「曲げるんだ」って意識をもうちょいと強く出したほうが、出口でアクセル踏んでいけそうかも。

 ・ブレーキング、一回踏んだのに、あまっちゃいそうだからって、曲げる前にリリースして、さらにまた踏み込んで、とばたばたしてる。そういうときに限ってスピンもする。ブレーキ踏んで足を離したら次はアクセルを踏む、ってことを徹底するともうちょっとまともかも。

 ・基本的に全コーナー速度落としすぎ?

う~、そんな感じの一日でした。
乗り方もハコ車の乗り方になっているので、カートの人の運転とはまた全然違うし・・・

でも、もうちょっとならタイム縮めれる気もするので、また走ってチャレンジしたいと強く思ったりw
・・・ってほんとに耐久、でれるんだべか。
Posted at 2010/06/15 21:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月16日 イイね!

新しい世界

新しい世界垣間見ちゃった気がします。
ちょっと楽しいと思っちゃいました。

というのも。

HGTSのレーススタートがあんまりにもできなさすぎだったので、昨日の土曜日、上士幌ドラッグの練習走行に混ぜていただきました。
実際には路面の食いつきガサーキットとは全然違うので同じように、とは行かないけれどゼロスタートの経験を詰めたのがきっとプラスになるはず!

スタートもシグナルで、なので、レースのシグナルとイメージ重ねさせながらできてよかったかも♪

結果四本走行して、ベストタイムで15”135リアクション込(RT0.659)でした。
本職の人々はもっとすごいタイムいっぱい出てたようですが、とりあえず満足かな~

最後には欲が出て、14秒台に入りたい!って思ったら、ホイルスピンでクルマが進まず(涙

練習という目的もあったんですけど、純粋にドラッグも楽しい、と感じて帰ってきました!
コッチにスイッチ、はしないと思うけれど、たまに違うあそびするのもいいかもね~ 
Posted at 2010/05/16 19:34:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年05月11日 イイね!

ロガーデータを見てみよう

先日のSYSTEM-R走行会の際に、おかめ師匠が持ってきた、小さなマッチ箱程度のもの。
GPSロガー。
Goukunさんから預かってきた、とのコトで、取り付けていただき、データが送られてきました。

見方があんまりわかんないけど、タイム計測の基準点をもうけて、いいタイムの出ている周回とそうでもない周回を単純に比較すると、私が「苦手だな」って思っているコーナーでの速度の落ち幅に差があることがぱっと見てわかります。

で、速度が落ちなかった結果、その後のブレーキングポイントまでに到達している速度に差があるか、というと、それがそうでもなかったり(汗
ビビってほんのチョットの伸び幅にも怯えてブレーキを早めにしているのか、それともそこでブレーキしなけりゃ曲がれないのか。

まだまださらっと眺めた程度ではありますが、コレは結構いい研究材料?酒の肴??かも、と思った火曜の夜なのでした。
Posted at 2010/05/11 22:27:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation