• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

シーズンイン♪

シーズンイン♪コースオープンは先週でしたが、本日、無事に2010のサーキット走り初めしてきました!
朝、自宅を出発するころのお天気はうすぐもり。
ちょいと眠いカラダに鞭打ってシルビアに乗り込み、一路サーキットへ。

到着してガレージに車を入れ、準備・・・するも、半年振りのサーキットで、どんな準備をすればいいかが思い出せない!
とりあえず、自分でやれる範囲をやって、同行のわけけ!くんに、
「なんかやり残してることないべかぁ~」
と、北海道弁で聞いてみたりしながら、準備完了!
って、今までどおりのことではありますが、テーピングとサイレンサーとナンバーはずし、増ししめ、ぐらいなモノでちゃちゃっと終了。

ゼッケンかってさっそくコースイン!
今回は冬の間に足回りのリファインとアライメント調整、GTウイングを大きいものに変更、あと、タイヤがなかったので、試験的にフェデラル595RS-Rを投入してみました。

一本目。
ビビリモードで全然ダメ。
空気圧は温間2.5程度になるようにして、走ってみました。
走ってみるとうしろで曲がってく感じがぜんぜんしない。
乗り方もビビってブレーキ早く終わっちゃって、曲げ始めるのもはやくて、結局最後に出口できつくなってたり、積極的にクルマを動かせていないのもあるけれど、それにしても???なかんじ。
運転自体もギクシャク、ギクシャク。
う~ん、ダメ。
結局一本目はかろうじて1”39秒台。

二本目。
一本目にダメだったのは何か、ちょいと考える。
まずはビビってしまってブレーキがすごく手間だってこと。このせいでその後の操作が全部おかしくなってる。ので、「まだいける」って思った次の周にはちょいと怖くても、それを少しずつでも修正すること。
次に、運転操作が相当ギクシャクしているので、滑らかにスムーズに、自然に運転すること。

一本目の感触で、タイヤはグリップするし滑り出しもわかりやすいのか、「あ!」って思ってから対応しても間に合うので、タイヤに対する心配はなくてよし。

後ろの動きに「なんかな~」って思った一本目。
減衰力設定が一本目はフロント最強、リア一段戻しで去年の最終日のまま。
去年の最終日は「リアスベル~」と思って、リア一段弱くしたらいい感じだったので、今回は逆にリアも最強に。

走り出したときはわけけ!くんの後ろを追っかけてみましたが、みるみるはなされちゃいました(涙
ので、ここから自分の練習開始!
ブレーキングポイントなどを後ろから観察して、少し思い出したのもよかったのか、クルマのカンジも一本目よりヨサゲ♪
大きなGTウイングもアライメントも効果絶大なのか、クルマの安定感もある。
そこで、雨がぱらついてきて一度空気圧チェックへ。

乗ってるカンジの雰囲気はよくなってきているのですが、ちょいすべり気味?ってこともあって、空気圧を2.4まで落として再びコースイン。
きもちよ~く走って今日のタイムは1’38”00。
おっかない思いをしないでここまでいけたのはよかったかな。

もうちょっと詰めれそうな気はするのですが、これから大きく縮めていくのは厳しくなっていくのかな。
去年のベストは37秒後半。
それに近いタイムが出たことは好材料だけれど、GTウイングを大きくしたり、足回りをリファインしたりとしていたので、本当はもうちょっと縮めておきたいところではありますね。

で、今回投入フェデラル595RS-R。
価格的にはネオバの半分程度で購入しましたが、十分遊べるタイヤだったのは収穫!
二本目の後半で雨が降り始めたのですが、どうせならどばっと降って、ウェットの性能も確認しておきたかった・・・
タイヤ自体のライフやなんかは、これからまた走って観察継続ですね。
連続周回もあまりしていないので、熱ダレみたいなものはあまり気にしていなかったので、またなにかの機会に気にしながら走って見たいですね。

次に走るのは。。。
HGTSか、SYSTEM-Rか。
どうしよっかなぁ~
Posted at 2010/04/18 19:39:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月06日 イイね!

冬眠から覚める

うちのシルビアはまだ寝てる感じですが。

今日、仕事帰りの道中で。
雨が降っていたのですが、ヘッドライトに照らされた路上に小さなイキモノ。
黒い路面にしろっぽい。

ぴょこん。

かえるさんでした。
かえるさん、道路横断。
う~んよけきれないでひいちゃったかも(汗

かえるさん、この子だけじゃなくて他にも数匹お会いしました。
一瞬、
「もかえる孵化してるの?」
って思ったけど、そうじゃなくて、
冬眠から覚めたんだな~と。

通勤路で見つけた小さな春なのでした。
Posted at 2010/04/06 20:53:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年04月02日 イイね!

トラブル解消

トラブル解消昨日、かぷの速度計を交換してもらいました♪
これまで、なんとなくコレくらいでてるんだろうな、っていう感じで走ってきたのですが、先日数台連なって走ることがあり、「大体コレくらいで走ってたよね~?」って聞いたら、自分の思ってたのにプラス10キロ前後の誤差?(の範囲か?)がある模様・・・
あんまりほったらかしにしとくのもどうかと思い、整備工場に問い合わせてみると、純正新品で交換してもそう大きな金額にはならなさそうだったので、交換してしまいました。

まもなく10万キロ到達とともにゼロに戻るところだったんですけど、そこまで行かずにメーター交換で走行距離も振り出しに戻りました。


んで、本日。
仕事を終えて帰宅の途についたのですが・・・
後ろのほうから「べとべとべとべと・・・」と、聞こえる。

べとべとさんがでた!
と思って「べとべとさん、先にお越し」と呪文唱えても、ダメ・・・

で、ドアを開けて後ろを振り返ると、リアタイヤ、オミゴトパンクでぺったぺた。
此芽くんのスタンド直行。
「ぱんくした」
とタイヤを指差し、修理してもらってすっきり☆
原因はエアバルブでした。

週明けから片道40キロの通勤なのですが、今のうちにトラブル出ちゃってくれて、ある意味ラッキーだったかも。
朝晩の通勤があるので、タイヤの履き替えはまだしばし先になりそうですが、気持ちのいいシーズン間近でウキウキしてきますね♪
Posted at 2010/04/02 19:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月28日 イイね!

りふれっしゅ

今日は久し振りにかぷりこのオイル交換にショップへ。
四月から人事異動で、勤務する事務所が変わり通勤距離も伸びる、何て話もしてきたのですが、走る距離が増えることを見越して、オイルも今までよりも1ランク上のオイルにしてくれました。

そのオイル交換の作業中に、シルビアに久し振りに搭乗。
ショップの周りをちょびっと走ってみたのですが、アライメントなのかなんだかわかんないけど、すんごく乗り心地がよくなっててビックリ!
前まではドコからともなくガチャガチャ金属音も聞こえていたと思うのですが、今回は一切そういう音は聞こえないようで、快適!

GTウイングは大迫力!
ホイールも17インチはいてるのでなんだかクルマ全体の迫力がUPした感じです♪

クラッチは相変わらず重くて、緊張したけどちゃんと?動かせたし、やっぱりあのシートにおさまってる時間て大好きだな~♪って思います。

で、四月からの勤務。
長距離通勤でかぷが痛むこと、冬の長距離通勤にかぷが耐えられるのか、ちょっと不安もあり、一瞬車の入れ替えが頭をよぎりましたが、やはり通勤とはいえ、楽しい車に乗ることでストレス発散になるのならかぷの続投、を考えています。

確かに便利でラクちんなクルマもいいんだけどね~
結局メインカーとしての利用なのでNAの軽ではちょっと正直厳しいと考えると、いまどきのトールワゴンよりはかぷの方が燃費も格段に上ですし、おっかない思いをするまではこのままでいってみよう、という結論。

もうちょっとで10万キロのかぷ、大事にたくさん乗っていこうと思います♪

今日は顔もオイル交換してもらったし、シルビアにものれて自分も気分スッキリしたし、楽しく過ごしたよい日曜日でございました♪
Posted at 2010/03/28 19:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年03月18日 イイね!

久し振りに・・・

久し振りに・・・シルビアにあってきました。

今日はウイングの仮付けをしてもらって・・・

ずいぶん大きな羽にしたので、雰囲気がらりと変わってます☆

タイヤサイズも太くして、ウイングも高く大きくなるので、どういう風に変わってくるのかなぁ~♪

あとはタイヤ決めて買わなくちゃ・・・
Posted at 2010/03/18 22:43:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation