• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2005年11月01日 イイね!

これからご飯作ります

昨日は材料がなんもなくって、
ロールキャベツ風??を作ってみたんですけど、
食後に相方が
「にく、 食べたい・・・」
と。
これにもお肉はちょっと入ってるんだけど、
キャベツで豚の薄切り肉とジャガイモをくるんで、
コーン缶で煮込んで見たんですけど。
おいしかったんだけど、ボリューム??というか、
肉感はないわけです。

カワイそうに、最近、私、焼き魚とか、
肉ちょっと使った野菜の煮たものとかのごはんが多かったので、
お肉のメインになったボリュームあるおかずってなかったんですね。
で、お肉モノが食べたいらしく。
「にく、食べたい」
と。
決して焼肉が食べたいわけではなく、
肉モノのおかずが食べたいということのようで、
ちょっとかわいそうになってきまして。

本日は分厚いステーキ!!!

。。。とは行かないけれど、ハンバーグでも作ることにします。
いっつも体力使って朝から晩まで働いてますから、
たまにはお肉食べさせないとね☆
Posted at 2005/11/01 18:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べるもの、食べること | 日記
2005年10月26日 イイね!

今日の晩ごはん

今日の晩ごはんスープカレーです。
先日実家に帰った際に、
「スープカレーの素」
なるものを母親からもらったので試しに作ってみました。
作り方は超簡単♪

具を切って炒める。
お湯を沸かして、スープカレーの素を入れて溶かす。
ご飯をさらに盛る。
炒めた野菜などを盛りつけたスープ皿にカレールーをよそう。

以上。
お湯のところが、ガラスープでもよいと書いてあったので、
今日はコンソメを使ってみたのが誤算でした。
しょっぱい。
今日の具は、
鶏肉、ピーマン、ナス、にんじん、じゃがいも。
具はお好みで変えてもいいでしょうね。
カレー自体はけっこう辛かったデス。
Posted at 2005/10/26 20:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べるもの、食べること | 日記
2005年10月18日 イイね!

今日はお料理教室の日

今日はお料理教室の日今日は前回同様、クッキング教室と言うことで行ってまいりました。
今日は友人のVitzに同乗していきました。
最近普通常用に乗らないから、かなーり快適です、Vitz君。
今日のお題は「朝食をきちんととろう」
最近は朝食をとらない子ども(小学生どころじゃなく、幼児期から)が増えていると言うお話でびっくり!!
朝ごはん食べないなんて、考えられません。
だっておなかすくし、遊び盛りの子ども体力持たないでしょ!
夜も寝るのが遅いみたいですね。
私が子どもの頃は、
「ひょうきん族終わったら寝なさい!」みたいな。

さてさて、そんなで今日のお題は朝食。
私は毎日だいたい朝ごはんは必ず食べます。
作るってほどのものは食べないけど、
ご飯に納豆、前の晩のみそ汁。とかですけどね。

今日のメニューは、
ささみのチーズピカタ
ブロッコリーのホットサラダ
じゃがいもとキャベツのコーン煮
でした。
ささみがちょっと手がかかる(チーズはさんだり、衣つけたり)けど、他のはブロッコリーはレンジでチンだし、コーン煮は木って缶詰コーンと鍋に入れてコンソメ入れてぐつぐつ。
朝に手軽に野菜たっぷり、カルシウムもたっぷり見たいなメニューでしたが、これがまたけっこう満腹~。
おいしかったぁ。
Posted at 2005/10/18 22:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べるもの、食べること | 日記
2005年10月13日 イイね!

みのむし揚げ

みのむし揚げって言っても「みのむし」を食べるわけじゃないんですよ。

先日ネットかなんか眺めてたら、出てたレシピで、
記憶の糸をたどりつつ作ってみたんです。

取りささみに下味をつけて、
千切りにしたジャガイモをコロモにしてキツネ色にあげるだけ。

それがまたおいしいですわ☆

揚げてすぐに塩振れば、そのまんまおつまみでもOK。
ケチャップももちろん合いますし、その辺はお好みでよいと思います。

ささみの筋とって、塩、コショウ、酒で下味つけます。
ジャガイモは千切りにして、水気を拭き取り、小麦粉をまぶします。
ささみにいもをつけます。
このときぎゅっと握る感じでつけて、あとは油でカラッと。

出来上がりはみのむしちゃんです。

ビール欲しくなっちゃった。
Posted at 2005/10/13 20:16:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べるもの、食べること | 日記
2005年10月11日 イイね!

いかようかん

いかようかん恐ろしい物を相方が函館土産に買ってきました。

タイトルのとおり、
「いかようかん」

パッケージには
「いが~」
「いが~」
「いらねが~」
とあちこちにちりばめられており、
恐怖のあまりに原材料を確認したところ、
「いか」
は入ってない様子。

一安心。

味は・・・まぁ、ちびちびしか食べられんね。
甘いし。

ようかんはやっぱり
「ごかってやようかん」
とか
「しらかばようかん」
みたいに、少しずつ食べられるものじゃないと私には辛いかも・・・

甘いのきらいじゃないし、むしろ好きだけども、
たくさんは食べられません。

コーヒー風味の不思議なようかんでした。

姿かたちはイカ。
けっこうリアル。
Posted at 2005/10/11 23:08:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べるもの、食べること | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation