• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2005年11月26日 イイね!

雪降らなかったよ、最後の走行会①

前半、ゼブラにはまだ霜がついていてゼブラ使えず。
ビビリながら走行します、今日の課題は
「ブレーキ・ステア・アクセルの連結」
ブレーキを残しめに走ってみることにします。
アンダーが出ないように、ブレーキ・荷重移動の感覚を掴みながらステアリングの切りはじめを少し早めにしてみる。
クリップにスーッとよっていく感覚で、出口でアクセル開けながらゆっくりとステアリングを戻していってみる。
この時点で1'41秒台が出始める。
数周回の後、40秒台に突入、これか!と思って気合入れたら、2コーナーコース上スピン。冷静になるためにピットへ。

空気圧を前後2.1まで落として再度コースイン。
またなかなか40秒台に入らないラップが続き、
5周回位してからまた40秒台、1コーナーから5コーナーまでの区間タイムが40秒切るくらいだと、一周のラップタイムもいいとこ行くようです。
この先は割りと40秒台をコンスタントに出し続けていくことができました。結局45周回中、13周回が40秒台でした。

中盤以降、イメージとして頭にあった言葉は
「コーナーとコーナーをつなぐ走り。」
今までの「スムーズに」とかよりも考えないでもスムーズに走れたのはこの言葉かな。
自分の体が理解しやすい言葉を自分の中で言葉にすると、体がついてくるんだなぁと、勝手に思ってます。
いままでは、すべての操作をばらしてしまっていたようで、それをつなぐことができたのが良かったのかなと。

ただ、目標の40秒フラット、40秒切りにはまだ届かず、うれしいような悔しいような。

本日のベストタイム1’40”221


Posted at 2005/11/26 14:54:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月26日 イイね!

雪が降らなかったら、「ほんとうにありがとう走行会」

ということで今日はサーキットです^^

なんだか、路面は怪しいけど・・・
とにかく今の仕様で40秒フラットだしたい・・・

けど前回の40秒中盤はおかめ師匠の先導ありだったから。。。
イメージをしっかり持って走らなくては。

今日の課題は、丁寧・スムーズな走り。
やっぱり「クリッピングに寄せていくブレーキ」ができていないようですので、このあたりを課題として走ってきます(コースが大丈夫だったら)
ビデオ見てみると、どうもブレーキを「減速」にしか使っていない感じがオオアリ・・・そりゃだめだしされるよな・・・と、悔しいけれど自分で納得。

悪いくせってなかなか抜けないもので、
走り始めた頃に言われた
「なんとなくインによっていく」
所も治っていません・・・・曲げるっていう意識はあるんだけど・・・

課題は尽きない・・・

それが楽しいゆえんなのかもしれないけれど、
一つ一つ、時間がかかってもクリアしていきたい、
そう思いますね。 
Posted at 2005/11/26 08:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月24日 イイね!

おかめ師匠より・・・

DVDが届きました、
平日タイムアタックのおかめ師匠ベスト更新時のものと、
先日ご一緒したおっかけっこの際のもの。

後ろから見ると、私の運転って、
カクカクしてますね・・・

もちょっとスムーズなイメージだったんですけど・・・
かろうじて苦手意識の強い4コーナーはブレーキ残して入っていってるけど、あとは、
ブレーキ→ステアリング→アクセル

相方にも言われました、これじゃD1の直ドリ??見たいな感じだと・・・

FF乗ってもいいんじゃない??だそうです・・・

でも、私はシルビア辞める気ないですから~☆
だって、シルビア好きだし☆

ま、たまにはシビックとかインテとか乗ってみたい気もするけど、
借りればいいし~

おかめ師匠のおかげで、
相方に「ありがとう走行会でシルビアに乗れ」指令出せました~♪
ありがとう、師匠☆


…とはいえ、おかめ師匠はこんなブログは望んでいないはずだ・・・・
Posted at 2005/11/24 21:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月23日 イイね!

季節ですね~ 飾ってみたよ

季節ですね~ 飾ってみたよ一人暮らしをはじめて早10年・・・

初めてクリスマスツリーを飾ってみました☆

先日のSUN耐の賞品としていただいたものです、
せっかくですので、グリーンと同じ一角に。
しかも隣にあるドラセナちゃんは春の耐久の賞品です^^

どう?季節感出てきましたかね??

Posted at 2005/11/23 19:40:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

ありがとう走行会 見に行ってきました

見学してまいりました。
良いお天気で、日向はけっこうあったかい。

ご近所の方たちと現地に向かい、ピットにクルマを入れたら、
偶然お隣さんは先日のみ、語り合った仲間の34スカイライン。
私は走る車両ではないので、ピットに車両はいれずに、
水をバケツで運びながら洗車してました^^;
バケツで運んでスポンジぬらして、
汚れたボディの泥を落として、拭き上げ~☆
どんどん「赤い車」に戻っていく~

先日の雨で、ボディは汚れ放題だったので、これですっきり♪
それでもまだまだ余裕があったので、
フロントとリアだけ(汗)、WAXかけました。

白い昴様もいらっしゃいまして、しばし歓談。

その後、インタークーラーを外しプラグコードを・・・
と作業を進めていったのですけど、
プラグ側のカバー??が大きくって、インタークーラーに干渉してつけれない、ということと、プラグ側の長さも若干違っていて、せっかくインタークーラー外したりしてたのに、断念。

一緒に行った知人が走る時間になったので、見学開始。
いろんな車が来てました、意外と盛況。
けっこう知っている人が他にもいて、シーズンオフ前のごあいさつができてよかった良かった^^
一緒に行った方も、どうやらベスト更新されたようですし、後は私の番ですね!(なんて自分にプレッシャーをかけてみる

土曜日は気温どれくいらいかな、
お日様パワーで路面温めてくれるといいんですけどね。
Posted at 2005/11/23 19:16:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation