• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2005年11月04日 イイね!

車両感覚

私には空間把握能力、というか、車両感覚がどうも足りない。
アスク戦の反省点はこれに尽きます。
当時は前を走るMR2をパスできなかった、
つめていったのに。
って思ってたけど、いろいろ考えてみると
まだまだつめていけたと思う。
まだまだクルマとクルマの間には空間があったと思うんですね。
そこをつめていけない。
ぶつける恐怖、というよりも、
どこまで行けばぶつかるのか、空間を把握できていないんですね。
だからよく車庫入れで車庫にぶつけたりしたんだと思うし・・・

今日GTのビデオ見たんだけど、サイドバイサイドとかってすごいショ??
あそこまでとは言わないけれど、
もっと車を寄せたり、隙間に飛び込んでいくことに対して
確信がもてればもっといいドライビングができる気がするんです。
アスク戦、最終ラップの1コーナー、
「ここで勝負しないとこのまま終わる」
と思ったので、自分的には頑張ってインに飛び込んだんだけど、
それでも前に出れなかった。
車両感覚、大事ですね・・・
Posted at 2005/11/04 21:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月04日 イイね!

シーズンオフまで後何回?? 

多分3回・・・
走ると思います。
ますはあさってのSun耐。
こちらは自分の車では味わえない耐久レースを経験させていただきます。パワフルでクイックなおかめ号、私にいろんなことを教えてくださいね。
自車ではありがとう走行会と、雪が降らなかったら「ほんとにありがとう走行会」にエントリー予定。
こちらは青い32の先輩から電話が来まして、
「ありがとう走行会は時間長いから、GTウイング外したりして、いろいろ試しながら走ってもらうから」
見たいな事を言われました。
GT羽の効果は大きく、コーナリング立ち上がり、とってもラクです。
多分外したら繊細なコントロールが必要でしょう・・・
でも、外した状態とついてる状態の差を知っておくことが大事なんですよね。
先輩も羽に甘えている私に気づいているから、試練を・・・
とまぁ、シーズンオフぎりぎりまでみっちりです。
それからシルビアはどうしようかな。
今年も冬眠か、もしくは来年に向けて入院か・・・
レースで他車より前に出たい、という気持ちがここのところ強くなってきたのもあり、パワーに頼るのも悔しいですが、それも手だな・・・と思ってしまう自分がいます。
あぁ、どうしよう。
Posted at 2005/11/04 20:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月04日 イイね!

金縛ったexclamation×2

観楓会で飲み過ぎ、結局翌日も予定が入り、寝不足だった私、昨晩、金縛りに遭いましたもうやだ~(悲しい顔)
布団に入り、眠りにつき、何度か目が覚めたりしつつも、また眠り…の繰り返しをしていたら、
「あれ。動かないっexclamation×2
ヤバい、と思いながら体を動かそうと思っても動かないし、頭では「疲れているから」と分かっていても怖くて目が開けられない。
もがくことしばらく。
誰かが頭なでなでして行きました台風
まぁ、布団か枕が触っていたんだろうけど、かなり怖くて、解けた後も寝返りうつ振りしてそのまま寝ちゃいました~。
Posted at 2005/11/04 17:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2005年11月03日 イイね!

明々後日は、Sun耐。

おかめいんこ様、4ドアまにあ様ともにブログアップされてましたが、今週末日曜は、北海道の草耐久レース、おそらく北海道では一番大きい??草耐久レースの「Sun耐&楽耐」の今年度最終戦が開催されます。
私は今回も、おかめいんこ様のところでドライバーとして参加させていただくことになりました。

思えば、昨年の5月の3耐から、お世話になり、
チームおかめいんことして、ハンドルをにぎらせてもらって6戦目、丸二年のシーズンが終了するんですね。

今年のSUN耐は天気に恵まれていないイメージがあり、
週末の天気も心配でしたが、今のところ、
どうやらもちそう。
春先には前日の雪による川がコースのあちこちに流れ、
お盆の耐久はスコールばりの土砂降りの雨、赤旗中断。
今回も何があるかわかりません。
なんてったって、お昼過ぎにスタートが切られる510KM の距離レース、日の入りの時刻を考えると、ちょっとタイスケ遅れたらチェッカー時には真っ暗???何てこともありえそう・・・

11月の北海道はかなり寒いので、あったか装備も必要ですね。
電気ポットと真冬並みの服装、カップラーメンなどなど持参して、楽しい耐久ピットを演出しましょう♪

もちろんピットでの時間も大事ですが、耐久中も楽しもう☆
自分にできることなんて、たいしたないんですけど、
せっかく与えてもらったチャンスを精一杯楽しまなきゃ♪
Posted at 2005/11/03 21:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年11月03日 イイね!

あんたに出会えて

私は幸せだと思うよ、シルビア。
いまさっきまで飲んでてかなり酔っ払いだけど、そう思う。
人にいろいろ言われるような趣味だけど、心から楽しめることが本当に幸せだと思っています
願わくば、シルビアも私のところにきたことを幸せにおもってくれていますように
Posted at 2005/11/03 02:56:23 | コメント(8) | トラックバック(1) | モブログ

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 45
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation