• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

すっかりおばあちゃん・・・

座っていたりすると、特に、痛くもなんともないのですが、
立ち仕事が堪える、腰・・・

いま、夕飯の支度をしていたのですが、
キッチンに立つ自分の姿、動き。
すべて、まさに「おばあちゃんのそれ」です。

高いところから鍋を取るときも、
ジャガイモやにんじんの皮をむくときも、
まな板から材料を鍋に移す動きも。

すっかりおばあちゃん・・・(爆
Posted at 2005/12/18 18:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

雪かきしたら、やってしまった・・・

雪かきしたら、やってしまった・・・腰・・・
よいしょっ、よいしょっ、とスコップでせっせと雪をかいていたら、
くきっ

って、なりました。
とりあえず、やらなければならない分の除雪をすませて、
家に入ってきたのですけど、
今は温シップはってあります・・・

画像は、こうみえてもK11マーチのおしり。

Posted at 2005/12/18 10:07:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

ショップでいっぱいもらってきた^^

今日、シルビアのチューニングメニューの打ち合わせをしてきました、使う部品すべて決定してきましたよ。

カムは社外品へ交換、ロッカーアームはパルサーの純正流用(シルビアのものよりも強いそうです)、ピストンはS15オーテック純正、ヘッドガスケットはニスモ、バルブスプリングは強化品に交換し、インジェクターはターボ用へ。
せっかくリフトにのっかているから、といって、メンバーの各所を溶接してニスモのパワーブレース風を製作、ストラットタワーバーも加工して3点で止めるように加工、などなど・・・

書ききれません。

予算に収まるように、いろいろ工夫していただいて、
「アフターもきっちりやりますから」
といっていただきました。

「けっこうかかっちゃったね、でも、その分工夫して、より良いものつくるようにいろいろ考えていますから」
とも。

信頼して車を預けられる社長に出会えて幸せです。

帰り際にHKSのカレンダーと、
「エンジンOHしてもらったお客さんにあげてるんですよ」
と、HKSのハーフコートもいただいちゃいました!
「あわせてごらん」
って言って出してきてくれて、けっこう生地も厚手で、いい感じ!
サーキットだけではもったいないくらいです^^
そして、本棚にあった、ニスモのパンフ?も、もらっちゃいました。
ニスモカラーのGT-R(GTの写真)が、表紙で、
「かっこいいな~」
て見てたら、
「もっていきな~」って。
次にお邪魔する時は、お土産もっていかなきゃって思うくらい。

シルビアが出来上がる春が楽しみ!
Posted at 2005/12/18 00:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年12月18日 イイね!

大雪と、K11マーチ。

今日は夕方にショップへ行く予定でした、
夜には高校時代の友人たちと食事の予定もありました、
しかし、大雪です。準備は必要なので、クルマに雪かきスコップと長靴を完備しておきます。

行く時点でもけっこう降っていました、朝からずっと降りっぱなし。とはいってもまだ、30センチくらい?
もうちょっとは降ったかな?

ワークスのクラッチ交換も、ショップでお世話になることになって、相方が昨日のうちに、代車代わり?に実家のK11をショップに預けてくれていたので、一人自走で帯広へ出かけたのが2時30分。約1時間半かかって到着、行きはまだ明るいし、雪の量もまぁまぁそこそこ。
車が4WDであるのもあってか、安定して走行できる状態(70キロ程度でなら)でしたが、途中40キロ走行車両に捕まり、抜けずに市内へ突入。
ショップ到着すると、社長が迎えてくれまして、
シルビアのチューニングメニューについての打ち合わせもしました。これについてはまた、後ほど。

で、夕食の時間も近くなってきたので、
代車?のK11の雪下ろしを社長と一緒にして、エンジンかけたのですが・・・どうやらファンが死んでいる・・・風が出てこないんです、ダイヤルMAXにしてるのに。
気づいた社長はヒューズとか見てくれたんですけど、ヒューズはOK。相方に電話で確認すると、「ブロワモーター逝っちゃってるんだ」だそうで・・・
モーター近辺を叩いてみたりすると動くとのことだったので、
とても原始的な方法で修理??しました^^;
それからは快調で、友人たちとも無事に合流、食事を終えて駐車場へ出るとまだまだ降ってますよ、雪が・・・

また、ブロワモーター周辺叩いて、動かして、雪溶かしながら走ってきたんですけど・・・
風が出るって言うよりは、その辺があったかい、程度。
なので、曇りは取れません・・・
曇りを取るためには窓をちょっと開けて走らねばなりません。
私は手袋を持っていませんでしたので、どんどん手がかじかんでくる・・・
道路は何とか、50キロ平均ぐらいでは走れる状況だったのですが、その、手がかじかんでくるのがきつかったですね。
帰りも1時間ちょっとかかって帰宅しました。

でも、マーチもいいクルマです^^
中の広さのわりには側は小さいし、思ったよりも滑らないし。
今は、車庫の中で今日頑張った分、休んでいます。
ほんとに良く頑張ってくれました^^

でもね、手袋欲しかった・・・
Posted at 2005/12/18 00:17:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2005年12月17日 イイね!

そろそろコイツも冬眠させなきゃなぁ。

そろそろコイツも冬眠させなきゃなぁ。まだ外に出しっぱなしは、いくらなんでもかわいそう。
今年の夏はガソリンの高騰で、この子にはけっこうお世話になりましたしね。
昨年は雪に埋もれて越冬したけど、
今年は車庫の奥に入れてあげようかと思ってます。

今晩は、高校時代の友人たちと忘年会~
 集合時間まではまだあるけれど、この天気だし早めに出発しようかな。
ワークスのクラッチは、いつもお世話になっているショップでお願いすることになりました。
相方が代車にマーチを用意してくれたので、今日のお帰りは久々のFF、 K11マーチです。

1300なので、けっこう走ります! 

Posted at 2005/12/17 13:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
1819 2021 2223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation