• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

三人仲良く

三人仲良くしてます。
今日うちの愛娘が帰ってきました。
先ほどちょっぴり乗ってみました。
以前のように、一時停止でそのままエンストって言うこともないようです。
明日、しばらく乗ってからオイル交換します。
油圧計の不調はまだそのままですので、明日、ショップでもう一度確認してもらいます。
オートメーターの不具合も治っていました。正しい回転数を表示していました。

で、自宅に戻って、ぱちり。
オイルはちょっと替えてみようかと思っています。
もうちょっと硬めに。
ただ、現在ASHの5-30が在庫してるので、今回はこれかなぁ。。。
今度はASHで硬さを変えて行くか、他社のオイルにするか。
他社の候補は今のところ、MOTULあたり気になっています。10W40あたりで以降かなとか、考えてますが。。。

それも含めて明日ショップで相談してこようかな。
Posted at 2006/10/24 19:02:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月23日 イイね!

さむいさむい

ので、とうとうヒーターのスイッチを入れることにしました。
ヒーターのスイッチを入れましたが、畜熱暖房機のため、温まるのは明日の朝以降です・・・

で、寒いので。
久々に今日は晩御飯のおかずちゃんと作りましたー。
実は以前にアイルトン・ノバさんち産出のジャガイモをいただいておりまして^^
今日はそのお芋さんたちに肉じゃがになっていただきました☆
ほっこりでおいしい♪
おくればせながらごちそう様です~☆

なんだか最近サボりぐせがついていたので、久々の料理っぽい感じだったんですけど、久々のせい?最初にお肉とたまねぎいためるときにあぶらがはねてちょっとやけど。。。


さて、今日のお昼にショップの社長からお電話ありまして、
「シルビアできたよー」
とのこと。
明日、帰ってきます。
週末までにオイル交換して、土曜日に備えます。
久々に乗るひろシル、わたしのこと覚えてるかな?
ちゃんとなついてくれるかな??

土曜日ちょっぴり不安です。

2006年10月22日 イイね!

カートde3H耐久

カートde3H耐久ハイー、連日のジュニアコース走行。
本日はこちらで遊ばせていただいてまいりました。
 まぁ、クルマのことも良くわかってないんですが、カートのこともわかりません。これが何ccなのか、何速まであるのかすらわかりません。
いくらでもシフトアップして行けそうでした。

このカートの耐久レースの前に、ミニバイクのレースなどがあり、タイスケがおしてしまったため、日没までの時間も考慮して2.5時間の耐久となりました。

カート楽しいです。
けど疲れます。
「1分10秒くらいでなら走れると思うよー」
といわれていたので、それくらいで走れればいいやぁ、てかんじでコースイン。
メーターが一切ないのでシフトアップもダウンも、
「フィーリング???」で^^;

オーナーは1分ギリ連発、セカンドドライバーは一分少々。わたしは最初は1分6秒。次の乗車で1分1秒4まで出して本日終了しました。
結局オーナーと2ドライバーは57秒台。さすがですぅ。
わたしでも頑張れば1分切れるかな??
カートに乗って初めて知るジュニアコースの段差とかがけっこうあって、カーとだと怖い!
ジュニアだと二コーナーの手前にある段差はけっこう大きいし、3コーナーの進入もインにつくとがったがた。怖くてアクセル踏めないくらい。
あとは、カートのりの方々の後ろをつくとラインがぜんぜん違って、アクセル踏むタイミングもぜんぜん違う!!
わたしはぶきっちょさんなので、いつものラインをベースに走ってましたが、もっと丸くアベレージスピードを高く走っているって感じかな?

いやぁ、楽しかった。
その付けはもうすでに体に出てきていますが・・・
午後7時、現在首に違和感あり・・・
Posted at 2006/10/22 18:25:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月21日 イイね!

ジュニアコースで練習

今の状態。お尻筋肉痛??風味。
なんでしょうか、お尻が非常にだるいです。
腰が痛くなる前触れ、のような。こりゃ今日は腰痛体操してから寝なくては。。。

さて、今日はジュニアコースでサプライズカー!のお披露目式典?という情報をキャッチしたので、こっそり??お邪魔してまいりました。
おかめ師匠と、ブレーキエア抜きレッスンもありましたので、
コースが使えるのは十一時からでしたが九時過ぎに十勝インターナショナルスピードウェイへ。
わたしが到着して程なく、おかめ師匠も到着、事務所で受付を済ませてジュニアパドックでさて、エア抜きレッスン開始ー。
左リアから初めて、右リア、左フロント。。。と進めていきます。わたしがどこに工具をかけるべきかを知るのが今日の目的なので、おかめ師匠がふみ係、わたしが開閉係で。ホースからフルードがぴゅっと飛び出たりもしましたが、第一のレッスン終了ー。

そんなこんなしているうちに、青シルちゃんも到着し、その後しばらくしてサプライズカー様たちもご到着、ビックリ練習の成果発揮できませんでした、息を呑んでしまって?!

まずは自分なりに考えてのって見ました。
丁寧にのるとテールが流れてしまってたこって失速、気にせず乗ればどうもちがう気がする・・・って感じ。
そこで、今日は同乗ゼッケンも買いましたので、おかめ師匠の同乗~。
ステアリング切るタイミングがわたしとは違うんですね、そこからすべてに差ができている様子。
白い昴様の、外からの目のアドバイスも頂戴いたしまして、違うポイントはコーナーの進入なので、コーナー丸ごと全部が違ってきている、ということ。ふむぅ、まだまだですなぁ。。。
やっぱりまだ「なんとなく曲がってる」というか、「なんとなくイン側によって行っている」んじゃないかと。もっと、「減速」「曲げる」「進む」を意識してみなくちゃダメかな。結局、おかめ師匠が人を乗せたときのタイムに及ばず。だめ弟子っすねぇ。。。

その後、白おかめ号にも乗らせていただきました。
「カートのよう」というのがなんとなくわかりました。重ステって、あんな感じなんですね。きっと、あんまり腕力使わないで曲がっていけるのが理想なんだろうなぁって思いながら走ってはいたんですけど、なかなか。。。クイックシフト初体験でシフトミスしてばっかでいかんです(汗

またまたその後、またちょっと違った車も乗らせてもらって、お片づけをして帰宅しました。SUN耐の申込書も書いてきました。
本日、ジュニアコースでご一緒した皆様、お疲れ様でした。またどうぞよろしくお願いいたします。


実は明日、カートの耐久レースにお誘いいただいているのですが、間違いなく、月曜日は筋肉痛だと思います。。。今日は日本シリーズ見たらすぐ寝よう。。。



Posted at 2006/10/21 19:01:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月20日 イイね!

JAF SPORTS届いた。

今日、お昼休み自宅に戻るとJAFSPORTSが届いてました。
今回の表紙はWRC!!ローブのマシンでした。

で、下のほうにちょこっと、
「ライセンス更新」
の文字が。
もうそんな時期なんですね。一年たつの、早いなぁ。。。
ライセンスについては現状維持の予定で。
他にふやすつもりもなく、です。
あまり使わないですけど、友人からMFJライセンスとろうよう、と誘われているので迷ってます。
二輪、乗ったことすらないですからね。。。
でも、持っていたら持っていたできっと役に立つだろうし。
二輪と四輪じゃ、実は旗の意味がちょこっと違ったり、
四輪にはない旗が二輪にはあったり、そこらへんいろいろ知りたいなーとか思ったりも。ま、MFJの方は春までに考えます。

で、JAFSPORTS。
前にはRPS13やDC2あたりも、「旧車」なんて、載ってましたが、
今回乗った「旧車」はとうとう、Vitzですよ・・・
新型が出て、モデルチェンジしたとはいえ、SCP10を旧車、なんていわれると。。。ねぇ。。。
少なくともウチにシルビアがきたときはまだまだvitzの全身だったスターレットが新車で買えましたからね。このころ、SCP10はコンセプトカー?で、ファンタイム、なんてネーミングでモーターショーに出てた気がしますよ。
そんな新しい車なのに・・・Vitzで旧車なら、うちのはもうクラシックカーの域です・・・さすがにもう「新しいクルマだ!!」ということはできないけれど、シルビアはうちに来たとき新車だったので、けっこうショッキングかも。
Posted at 2006/10/20 21:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4567
891011 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation