• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

紅葉の中を満喫

紅葉の中を満喫ラリージャパン、LEG2の帯広のSSSと、
LEG3のレラカムイを観戦してきました。

帯広のSSSは、曇り空の中の観戦で肌寒かったですけれど、
初めての夜のSSSで、花火が上がったりとショーとしてもかなり楽しかったですね。
あれだけ狭いコースを車を降り間はして走っていくのは見ていて、楽しかったです!
クルマの音きくと、なんだか気分も盛り上がりますし、
屋台がたくさん出ていてお祭り気分も味わえて楽しかった!

今日は、朝少しゆっくり寝て、目が覚めてからレラカムイという林道のSSへ。
コチラもけっこう長く走っているところが見れてよかったです。

写真に収めることがなかなか難しかったので、
今回は動画ばかりとってきましたが、
けっこう楽しめますね!

今回は仲良しのお友達と二人で行ったのですが、
お互いラリーを満喫できたのでよかったです^^
帰り際に新得のラリーパークによって、
リエゾン観戦、そして道路わきから手を振るギャラリーの方にてを振りかえしてみたりして、ちょっと調子に乗って楽しんできました!

家に戻る時にTISへ寄り道して、
HGTSの結果だけちょこっと覗き見して帰宅しました。
充実の週末でした♪
Posted at 2007/10/28 21:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月27日 イイね!

今日から行ってきます

今日から行ってきますラリージャパン。

一年ぶりのラリー観戦。
今日の午後から観戦に出発です。明日のメニューはまだ考え中。

昨日はけっこうひどい雨で、
出場している選手はもちろん、
観戦のお客様たちもけっこう辛かったんではないかと思います。

仕事が終わってから、帯広までぶらっといって、
帰り際に北愛国のスーパーSSの会場横を通過してみたのですけど、
雨粒がけっこう大きくて、けっこうな降りっぷり。
せっかく来たのに、お土産に風邪を持って帰る人が多そう。

私は防寒完備で行こうと思います。
シャカシャカジャージと、上に着るジャンバーはスキーウェアかなんかの厚手のジャンバー。黙って座ってみていることを思えば、少々厚着でちょうどよいでしょう。

スーパーSS見るのはラリージャパン初開催の年以来、北愛国にステージが移ってからは始めてだったりします。
たのしみですね。

願わくば一台でも多くの車両が最後に無事フィニッシュできますように・・
完走してナンボ!ですからね^^
Posted at 2007/10/27 11:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月24日 イイね!

ラリーウィーク

ラリーウィーク今週末はWRC、ラリージャパンが開催されます。
明日はセレモニアルスタート、金曜から日曜までが競技の日となるわけですが、
明日のセレモニアルスタートにはいけなさそう・・
あの、クルマに普段は興味のなさそうな人たちが、
お祭り気分でWRCを楽しんでいるっていう雰囲気はけっこういいなといつも思っているのですが、残念ながら今年はいけなさそう。。。

どこかのSSは見に行けそうな感じなので、そちらを楽しみにしています。

SSも楽しいけれど、
リエゾンの風景もいいですよね。

来年以降もWRC,ラリージャパンが開催されるとして、
十勝から開催地域が離れてしまいそうな報道がされています。
「今夜は暇だから、ちょっぴりセレモニアル見に行こう」
って言う贅沢ができなくなるのかと思うと寂しいですね。
なんとか十勝開催で続いて欲しいな。
地元の経済効果はすごいようで、
一年分の利益をこの時期に上げるっていう部分もあるようです。
はなれてしまったら、大打撃ですよね。

今週末開催のHGTS。
当初はラリージャパンは見にはいかずに、
コチラに参戦の予定でした。
が、いまの自分のクルマの状況、
自分のいまの走りの状況を考えると、
HGTSの参戦よりもフリー走行での走りこみをとったほうがいいかなぁという結論。
来期以降はまた、参戦したいですね、HGTS。


Posted at 2007/10/24 20:47:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月21日 イイね!

SYSTEM-R走行会 最終戦

SYSTEM-R走行会 最終戦雨の予報だった最終戦。

木曜の夜にシルビアをショップへ取りに行き、
そのまま夜ドラでちょびっと慣らし?をしました。
エンジン、S15のノーマルNAにカムだけ交換された暫定仕様。
この慣らしの時点で、ふけあがりは軽いちょっとよさげな雰囲気があって、
ちょっぴりニヤニヤ。

で、金曜の夜に先輩が来て、クーラントのエア抜きをがっちりやってもらいまして、土曜に備えました。
土曜は朝から馴染みのGSにてオイル交換。

準備OK!で、出撃しました。

天気は朝には雨が上がっていて、
ただ空は曇り空。
降るのか晴れるのか微妙な朝でしたが、サーキットにつくと
空が青くなり始めまして、私たちの一本目の走行時点では周回ごとにライン上の状況が変わっていくという状態。
コーナーの進入では粘るのに後半滑るとか、入り混じった状況。

一本目の走行で水温の上昇見られず、75度で安定。オーバークール気味です(汗
今回ナンバー外さず走行していますので、夏でも全然問題なさそう。

二本目の走行ではコース上はドライ、ですが人間ビビリでだめなもんですね、
走りがなんていうんでしょ、スムーズさのかけらもなく、
操作が一個一個ばらばらって言うか・・・
もっとナチュラルさを念頭に置かねばならないなぁと反省しています。

時間を置いてジュニアコースでも同じですね、
もっと曲げはじめをはやくして、アクセルで曲がっていくのをもっと頑張らなくちゃだめかな。
ハンドル切って曲がろうとしているのが、今回は前回のみんカラ走行会よりも顕著だったように思います。

残りわずかの今季の走行ですけど、
来週末のHGTSはパスして、
11月にフリー走行で走りこんで、アクセルで曲げる感覚をもっと掴みたいなと思っています。
ちょっとこのままじゃ今季終われないなぁ・・・
Posted at 2007/10/21 12:19:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年10月19日 イイね!

明日は走行会ですが・・・

雨降ってます。寒いです。

シルビアは、S15のNAエンジンが乗っかって走れるようになってます。
先ほどまで、地元の先輩がクーラントのエア抜きに来てくれて、
明日に備えておりました・・

エンジンのふけあがりは軽くて、雰囲気いいです。
後は走ってみてどんなもんか。

雨みたいですけど、
雨は雨なりに楽しく行きます。
だって、せっかく走るんだも~ん。

最終戦ってこともあって、
明日は宴つきですし♪
宴は泊まりで参加なので、
久しぶりに?飲みます♪
最近あんまり飲んでなくって。

ウコンの力を借りようかしら。。
あれ?力入れるとこ、間違ってる?!
Posted at 2007/10/19 21:38:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78 910111213
14 15161718 1920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation