• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

コレもサーキット遊び

コレもサーキット遊び12時間ママチャリ耐久レース

過酷です。
過酷だけども、気の会う仲間と普段は目にすることのできない夜のサーキットで汗かいて笑って息切らして、ってのもまた楽しかったりします。

今年は8月1日~2日に開催されるとのコトですので、昨年に引き続き、仲間内で出てみようかなぁ、なんて話題に上ってきました!
富士スピードウェイでも開催されていますが、こちら十勝での開催の方が先だったんですよ、たしか^^

正直、あのコースをチャリで走るのはほんとに苦しいんですけど、コースの微妙なアップダウン、バンクの感じなんかも自転車こぐとよぉ~くわかります(汗

チャリはレンタルもありますし、ご興味ある方ぜひとも参加されてみては?

今年も気の会う仲間と楽しく12時間、耐久してみようかとおもいます~
。。とかいいつつ、まだ話し始めたばっかですがww

写真は昨年のゴール時のもの。
朝日って、すがすがしいですよ~
Posted at 2009/04/07 18:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

つけました♪

つけました♪HID、かぷりこにも装着しました。
今回も某オクにて格安入手。
55w6000Kです、数値的にはりんごについていたものと同等です。

かぷりこはヘッドライトのレンズがプラスチックで、黄ばみもひどかったので、今回はいっぺんにヘッドライトの黄ばみとりと、どうせならポジションランプも真っ白なLEDに交換を、と思い、作業を依頼していたショップへ行く途中にオートバックスにて購入していきました。
ヘッドライトの形状を見るに交換はバンパーを外しての作業になりそうでしたので、できるだけ済ませる部分はいっぺんに、という思いもありました。

んで、さっそくショップで作業開始~。
「今日はあったかいね~、外で作業しようか~」
なんてことになり、気持ちい春の青空の下で、社長の作業を横で見ながら自分でできることは自分でやってみたり。
そうこうしているうちに常連のお客さんがやってきて、
「こんな部品つけたら夜で歩きたくなるからやめなさい、昼間だけ乗ってればいらないんだからさ~」
なんていわれたりしながら、作業を進めていると、試験点灯の時点でハイビームのバルブ切れが判明。
社長のK12マーチで再びオートバックスでお買物をして、ハイビームもバルブ交換をしてポジション、ロービーム、ハイビーム、それぞれの点灯を確認して作業終了!

ヘッドライトもコンパウンドで磨いたらだいぶん黄ばみも落ちたし、ついでにウインカーも磨いてみたらぴかぴかに♪

やっぱりレンズ類がきれいになるとちょっと雰囲気変わりますね。
ミラージュもヘッドライトの黄ばみは気になりませんでしたし、シルビアもりんごもガラスレンズなので黄ばみとは無縁。
ちょっとずつですけど、気になるところを解決していくのも楽しいですね。

で、HIDの効果ですが、実は昨夜は飲み会がありましたので、まだ夜道での運転はしていなかったりします。
きょうあたり、洗車もしたし、夕暮れ時から夜ドラしてみようかな。
Posted at 2009/04/05 14:12:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

春の夕暮れ

日がながぁ~くなってきて、空気も少しずつだけど、柔らか味を帯びてきて、なんとなく春っぽくなてきましたね。

そんな今日の仕事帰り、山かげは青みを帯びた薄紫、木立の影は真っ黒で、そのバックの空は薄紅色から薄くてすんだ水色までのグラデーション。

キレイでウットリ。

今日は自宅でのんびりするつもりでしたが、このあっという間に濃紺になっていくまでの空を眺めながら、ドライブしてきました。

かぷりこのボンネットに映りこむ空も、薄紅色から朱色、朱色から金色、金色からあわ~い青でとってもきれい。

空のグラデーションと山影、木々と枝の影、空に浮かぶ雲は灰色がかった薄紫。
いろんな色がすごくきれいな景色でした。

眺めながら運転するのが気持ちよかったので、写真はなしですが、本当にきれいでした!

こういう時間て、なんか、いいな。
Posted at 2009/04/03 22:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年04月02日 イイね!

にらめっこにらめっこ

かぷりこが我が家にやってきて二週間ほどでしょうか。
道路の雪はすっかり消えて、畑の雪もだいぶんへって、緑がそこかしこに顔を出して。
そんな季節になってきたら、心が動くのが夏用のホイール。
今はスタッドレスに純正ホイールはいてます。
コレはコレでいいのですけど、やっぱちょいと個性を出したい。

で、毎晩毎晩オークション眺めてます。

できればインチアップなしで14インチで行きたいなぁ~。
でも14インチの114.3の4穴って出品少ない。。。
メッシュならけっこう出てきてるのですけど、スポークが好き。
ロンシャンとか似合うかも?
とか思いつつ、理想はワークスのときから履かせたかったパナスポーツ。
ホイールの色は・・黒っぽいとクルマに沈んじゃいそうだから、シルバーかゴールドか・・
白も悪くないけど、できれば金属的な色のほうが好みかな・・

いろいろ悩むのも楽しいモンです。

さて、シルビア。
コチラはまだTISでおねんね。
ですが、先日ショップの社長が現地で足だけ交換してきてくれたとのコト。
コースオープンの走行会では新しいあんよの味見をしてこようかな。
Posted at 2009/04/02 21:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 3 4
56 7 891011
1213 1415 1617 18
19202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation