• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

SEV CUP ECOエコワンタングランプリ 参戦! 

SEV CUP ECOエコワンタングランプリ 参戦! 今年は出ないかなぁ、と思っていたのですが、開催日直前になりまして、TISの方から「ドライバーやんない?」とありがたいお誘いを受けたのが、木曜日?
この時点で、乗るクルマはわからず、チームメイトもわからず。

ですが、せっかくなので、乗るコトに決めて、今日を迎えました。
搭乗機?はトヨタの売れっ子??プリウス君。
チーム名とはまたしてもTISの職員さまとご一緒させていただくことに。
例によって?職員様が忙しいスタートとゴールは私の担当となり、どうやって走れば燃費が伸びるかなんてこともわからないまま、シートにおさまりグリッドへ。

とりあえず一時間、ってコトでスタート。
プリウス君の燃費モニターとにらめっこしながら、右足プルプルさせながら、レーススタートです!
おなじクラスには昨年の覇者、インサイトと、同じくTISからのエントリーのバイオディーゼルリベロバン。
われらのチームの作戦は「ひたすら燃費!」
今日のレースはチェッカーまで100周回しなければ完走扱いにならないので、100周出来ることがまず持っての条件。
それプラスで燃費をのばして、ラップタイムの遅さを燃費でカバーするという方向性でした。

それも踏まえて、走り出しましたが、自分でベストだと思っているラインをトレースしながら、アクセル操作に気を使い、アクセルオフ時にはごくごく軽くブレーキに足を乗せ、回生ブレーキ?で電力充電もしつつどうやったら燃費をキープできるか考えながらの走行、コレがけっこう大変。
前ブログにもあげましたが、前の二回と比較して、師匠からの「こう乗ったらいいよ」というお手本の提示もなく、自分で考えたり試したりしていく作業はけっこう大変で、プリウスって言う車のクセもなかなかわかんなくって第1スティント終了。

その後しばらく・・・時間にして三時間ほどでしょうか、間をあけて、二度目の搭乗。
今度が間を受け持った職員様たちが周回数はもうある程度稼いでくれていたので、燃費に重点を置いて周回。途中、完走扱いの100周を越えたとのお知らせが着たのでそこから先はさらにペースを落として燃費をのばす作戦に。

というのも、このレース、私のクラスは周回数の十分の一と燃費の数値が順位決定のポイントとなりますので、一周増やすよりも、燃費少しでものばす方がプラスに働くんです。
で、そこからぐぅ~っとペースを落としましたが、燃費も少しは伸ばせた感じでチェッカー。

その後車検場で車重を図って、消費したガソリンを算出、燃費と周回数からポイントを割り出すまでしばしの待ち時間・・


そして表彰のときがきて。。。
燃費、27.14ℓ/h、周回数106周で、なんとクラス1位でした!
が、身内のエントリーってコトで、表彰は省かれましたが、我慢が実ってとってもうれしかったです。

今日の天候は朝からけっこうな雨、あいにくのハードウェットでしたがそのおかげで?逆にペースが上がらないで燃費も維持できてよい結果につながった気がします。
サーキットで走らせると、どうしても車重の重さを感じるプリウスですが、社用車で乗ることもあるのですが、普段に乗ってるには乗りやすくて、いいクルマだと思いますよ。

今日も一日、楽しく過ぎさせていただきました!
Posted at 2009/05/31 21:47:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月31日 イイね!

今日の相棒は車(セダン)

今日の相棒は十勝のECO耐でプリウスくんと遊んでいます

昨年のプレセア、一昨年のロードスターと乗らせていただきましたが、フルノーマルでの参戦は初めてぴかぴか(新しい)

燃費とラップタイムのバランス考えて走るって難しい~あせあせ(飛び散る汗)

前の二回の師匠のお手本がどれだけ自分を助けてくれていたか、実感してます泣き顔

残り二時間ちょっと!

まだまだ考えながら頑張ってみますね
Posted at 2009/05/31 14:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2009年05月30日 イイね!

やっちまっただ~

やっちまっただ~とりあえず、ダメージはバンパーだけだと思う。。あとフェンダーちょっとと・・・
なので、バンパーさえつけば走行は支障なさそうです(汗

う~ん、雰囲気つかんできてよくなってきたところだったのにぃ~

今日のベストは1’41”453。

まだシーズンこれから、少しずつ詰めていきましょうかね。

って、週末のGAL1どうしよ~(汗
なんとか、なりますかねぇ??
Posted at 2009/05/30 17:21:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月26日 イイね!

みんカラ平日のサーキットオフに参加♪

してきました。

え~、一言で言うと、

走った!!

って言うよりは・・・

肉食べた!!

みたいな・・・(汗

ゼッケンも29(ニク)にして、もらったりしてww

で、今日はおかめ師匠の白おかめ号にてWエントリーさせていただいて、
久しぶりに?同乗走行で横も乗っけてもらったんですけど、
自分の走らせ方と師匠の走らせ方の何が違うか・・って、ジィ~っとみてたら・・

食後の同乗のためちょっと酔いました(汗

で、よっただけじゃなくてちゃんとみてたんですけど、

ステアリング切ってる時間が、短いこと。
ブレーキングにかけてる時間が違うこと。

が大きいかなぁ。
ブレーキングにかける時間を修正するのって怖いので、ステアリングを切ってる時間を短くすることは、現状可能か?と考えてみたんだけど・・・
ステアリングきるタイミングってブレーキングと密接な関係があるような気がするので・・・けっこう厳しい?? 
でも、師匠のブレーキングはがつん!ってんじゃなくって「むぎゅ!」って感じで、最終では特に見えるんだけど、リリースの仕方を盗み取れたら!と思ってみてたんですけど・・
その後まねして?走ってみようとしてみたけど、戻しながら効かせているんじゃなくって、ただだらだらブレーキ残してる感じになっちゃって。。。
自分なりにもうちょっと考えて見ます!

さて、今日はまず自分なりに走ってみて、安定して出せる程度の周回を重ねて、体を慣らしてからブレーキの踏み込み量を減らす=コーナリングの進入スピードを上げる作戦でタイムを削ってみました。
コレはけっこうドキドキするけど、おっかない思いをしないでタイム削っていけそうな作戦だと自分では思っています。

結果、うまくいったのか、燃料が減ったのか微妙なところではありますが、たまには1分切ることは出来るようになりました♪
走りはじめが1’01”5くらいからスタート。
その後走行重ねて、1分台で安定し始めてから、たまに切れるように。

今日はすっかり甘えて白おかめ号乗りまくってしまいました。
今週末のSYSTEM-R走行会にはプラグたちも届くと思いますので、シルビアで走れそうです。
HGTSでターボマフラーにしたシルビア、最高速を記録したのはこのマフラーにしたからなのかも、検証?しつつ走ってきたいとおもいます!

本日ご参加の皆様、おつかれさまでした!
またサーキットで遊びましょうね~♪

Posted at 2009/05/26 21:01:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月21日 イイね!

・・・病気か?

コレまで仕事の雰囲気みて、来週開催のみんカラ平日サーキットオフに参加できるか、考えていたのですが、どうやら休みをもらえそうな雰囲気だったので、課長に「来週火曜日一日休んでもいいですか?」と聞いてみました。。

ら。

冗談で最初は「えぇ?一日も~?」っていわれたんですけど、問題なくOKな感じで、「じゃ~よろしくお願いしま~す」って言ってたんです・・・

そしたら・・・、課長、
「病気でいいんだよなっ?」
って・・・

いや、もちろん冗談で言ってるんですけど、そこまで見抜いてたのか?!
何で休むのかまでは言ってないんだけど、お見通し???? 

しかも、びょ~き??

まぁ、びょ~きかも知れんけど・・

「病気です!」
って返事しておきました。
サーキット走りたい病で病欠・・・・

師匠に診断書かいてもらえば病欠くれるかなww

ってぇコトで、火曜日参加します!
クルマは・・・
シルビアはおやすみでかぷりこでサーキットクルージングか、師匠に甘えて白いのでWエントリーさせていただくかどちらかの予定です♪
お天気もよさそうですし、みんなで楽しくバーベキューしましょう♪
Posted at 2009/05/21 19:33:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 45 678 9
10 111213 141516
171819 20 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation