• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

じゃじゃ馬

じゃじゃ馬なぜだか、自分のクルマを買い換えると、赤いのがやってくるようです。

りんごにはじまりかぷりこも、今回のランクスも、「この車がほしい」って探したわけではなく、「そろそろ」って時に出てきたものだったりするんだけど、なぜ赤。

今回の車は、シルビアの車検継続を断念したこともあり、シルビアにタイヤを運べる普段乗り車両を買おうとしたところからはじまりました。
車検を取るクルマを一台にすること、長距離通勤があること、タイヤが6~8本詰めること、シルビアが走れないときにはピンチヒッターできること・・・を念頭に考えをめぐらせて、コンパクトカーのスポーツグレード狙いでいまして、スイスポ、デミオ、フィットのなかで絞込み、かぷりこの車検切れまでに時間をかけて1.5のフィットの中古車でMTを探そうとしていたのですが・・・
たまたまナイスタイミングでこのコが出てきました。

1.8エアロツアラー6MT。

いや、速い!
6000回転でカム切り替わったらソコからさらにパワフルになるんだけど、そこに到達するまでの回転域でも全然問題なく走ります。
正直、自分に乗りこなせるんだべか・・・・

便利で使い勝手がよさそうで、ぱっと見オンナノコっぽいクルマだけれど・・・こいつ、結構じゃじゃ馬です!

で、この子のおなまえ。

「ミチ子」

です、皆さん今後とも、ミチ子ともどもよろしくお願いしますです。
Posted at 2011/05/22 21:43:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月21日 イイね!

仲間入り

仲間入りまた赤いの、仲間入りです
かわいこちゃんだけど、即戦力ですモータースポーツ
Posted at 2011/05/21 17:41:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年05月15日 イイね!

カプチーノでサーキット走行

わかったこととかもいろいろ。

かぷりこのポテンシャルが高いってのは思っていたけれど、その力を解放してさえあげていれば、もうちょっと先が見えたかも。
っていうのも。

クラブマンコースでは、ホームストレート半ばですでにスピードリミッターが発動。
コントロールタワーよりはるか手前から、140キロにいかに近い速度をキープして走るか、なんてことを考えながらのアクセルコントロールw
四速振り切る前にその速度に到達してしまうこと、その後に五速に入れても失速するなんてこともないので、きっと速度もタイムもリミッターカットするだけで変わるんじゃないかな。

ブレーキは純正パッドにフルードのみスポーツ走行向けのものにチェンジ。
純正パッドでサーキット、軽量なかぷなら「効かなくて危ない」ってことにはなりませんでしたけど、やっぱり効かないですねw
なかなか減速できないのでそこそこ手前でブレーキ踏んでました。
後からも書くつもりですが「クセ」デ走っていることが多い私ですので、ブレーキはかけすぎ減速しすぎ感はあったんですけど、「あ、あんまりとまんないね」ってカンジはありました。

タイヤは通常乗っている「YOKOHAMA DNA ECOS」。
「効く」とかって感じは感じられず、イメージとして「硬い」かんじ?
でも効かないわけじゃなくって、滑りソウかなとか、ダイジョウブっぽいなとかってのはわかるのですけど。
いきなり滑り出したりとかはしないし、走れないわけじゃないけど、当然ながら「サーキット向けじゃないよね~w」

総じて普段乗りのカプチーノで走ったイメージは、「エコ耐」っぽい!

もうちょっとブレーキの量(減速量)を我慢できればタイムももうチョイ先がみえたのかな?と思います。

クルマのイメージはこんな感じで、自分の運転。
なんと「なれ」で走っていることか。
ブレーキのポイントやらアクセルの踏み方やら。

シルビアと同じにしか走らせられない。

乗ったクルマに順応する能力、コレを高めるにはどうしたらよいのでしょう。
Posted at 2011/05/15 20:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月15日 イイね!

とりあえず…

昨日の走行結果指でOK

クラブマンコース 1分56秒5

ジュニアコース1分4秒5

でした
かぷりこはやっぱイイコでした
詳しくはまた後程手(パー)
Posted at 2011/05/15 09:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月13日 イイね!

でびう

でびう明日、うちのかぷりこ、クラブマンでびうします。
SYSTEM-R走行会の今季初戦、参戦するに当たってシルビアの不調もあり、かぷで。

ノーマルかぷで、目指すべきはどのくらいのタイムなのか・・・

タイヤは通勤用YOKOHAMAえこす?かなんかで、ブレーキノーマル。
あんまり無理できないカラダですが、かぷの生まれもった能力でがんばってくれるんじゃないのかなぁ。
明日ごいっしょする皆様、ちびっこが一台まぎれてますけど、よろしくお願いしますね。

ジュニアコースで1’04.
クラブマンはどんくらいかな~
Posted at 2011/05/13 19:56:42 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 56 7
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation