• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

一か月点検

先月の一日に納車されはや一か月を経過。
距離も三千キロを超え、先週末営業さんから、
「そろそろ一か月点検ですよ」
とお電話をいただていたので、本日行ってまいりました。

車に乗っていて特段気になるようなこともなく、
点検と、あわせてエンブレム類はがしをお願いしてきました。
ショールームはやはり三月、車も動く時期ですよね。
私が正月に車を買った時とは違い、
お客さんも入れ替わり立ち代わり、
そこそこ?にぎわっている様子でした。

作業がは順調に進み、
フロントフェンダーの「HYBRID」、
バックドアの「VEZEL」「AWD」「HYBRID」
そしてサイドステップの「Modulo」のバッヂ?エンブレム??
をすべて撤去。

あっさりしすぎるかなぁ。。。とも思いましたが、
小物のメッキパーツやラッピングアイテムなんかも売り出されているので、
そんな小物でプチドレスアップを楽しみながら、
これからのヴェゼルライフを送っていこうかなと思っています。

一か月たって、つければよかったなぁ、とか、
ほしいなぁ・・と思っているオプションなんかも出てきてます。

まず、ほしいのはラゲッジルームの照明。
暗くなってからリアゲートを開けて荷物の積み下ろしをすると暗いです。
これは何とか対策をしたいところ。

シートの座り心地は我慢。
やはり冷え込んでいる今の時期、
室内が暖まる前にお尻と腰からあったまるのは捨てがたい。
むしろシートヒーターのおかげで室内温度をあまり上げなくても
体があったまるのでこれは便利なシロモノです。

車のサイズはちょうどいい。
車庫にも収まるし、車庫入れが不安になるような大きさでもなく、
乗りやすい大きさですが、必要な時のは大きな荷物も乗せられるのは便利。

燃費は北海道の冬の状態で17~18Kで、
思ったより伸びないかな、とも思いますが、
夏になればもうちょっと伸びるでしょうし、
四駆で重そうなあの車にあっては合格点といってもいいのかな。
ヴェゼルにとって楽な速度域で走ってあげられればもうちょっと伸びそう?

いろいろ替えたい部品や気になる部分もなくはないけど、
今時期に車高がちょっと高めの四駆は重宝しますね^^

でもやっぱり」たまにMTが恋しくなります…
あったかくなったらカプチーノでオープンドライブに行こう!
Posted at 2015/03/08 21:13:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation