• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

冷たい雨のシーズンイン

冷たい雨のシーズンイン先週末は両日とも仕事だったので、今週末は!と思ったら、
日曜出勤に…(涙
迷いましたが、冬季ガレージのシルビアを出してこなければいけない時期でもあり、
小雨降る中、TSWまで行ってきました。

昨夜は星もお月さまもきれいに見えていたので、
天気はもつのかな、と思っていたのですが、
お昼頃には冷たい霧雨で、午後には路面の色も変わり始め・・・(涙

まぁ、シーズンインですし、
コースの雰囲気、シルビアの感触思い出せればいいのかな、
とガツガツせずに走り始めたけれど、
どうも集中できず、うまく走らせられないで、車に体預けることもできず…

もっと車と一緒に体動かせてあげれれば、車のこともわかるのかな~?

一つ安心したのは…
とりあえず、シルビアのバケットシートがきつくなかった…
昨シーズンのベルト位置で締めることができた…


Posted at 2016/04/23 17:25:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

どんなシーズンになるかな?

どんなシーズンになるかな?さて、いよいよ来週TSWのコースオープンを迎えるわけですが…

車両の準備は一切しておらず(涙
しかも、当日は仕事に出なければならないため、
走るのはちょっと厳しいかもしれない…のですが、何とか夕方でも走れないかな~、と考え中。

そんなグダグダな状態でシーズンインを迎えますが、
今期のスケジュールなんぞを眺めてみます。

昨日オーナー様からご連絡をいただきまして、
今期も走らせていただくことになった北海道クラブマンカップレース N1-1000と、
シルビアでのNHGTへの参戦が中心のシーズンになるかな、といったところではあるのですが、
TSWのホームページのスケジュールとにらめっこして・・
どちらも皆勤賞は断念せざるを得ないかな~。

レース、という面では皆勤賞はできませんが、
目標としてもう一つは、昨季はベスト更新できずじまいの一年だったこともあって、
今期は自己ベストになんとか手をかけたいなぁと。
シルビアは昨シーズンにタイヤをハンコックからネオバにチェンジしたのですが、
やはり効きはハンコックのほうが良かったのかな?という印象ですね~。
結局タイムという数字に表れているように思うし。
次のタイヤは何にしようか、ネオバがダメになるころまでに要検討しつつ、
もっと踏める車になるように足回りを何とかしたいところです。

足回りの見直しくらいでラジアル32秒、出したいけど。。。


カプチーノはまたみんなでかぷチェンジできるかな?
最近ちょっと気になる症状もあるので、車検の時に少しチェックしてもらおうかな。
LSDも投入予定なので、サーキットは走らせたいのですが…
来期以降、NHGTはカプチーノで参戦も楽しいかも?

さて、いよいよ始まる2016シーズン、
うかうかしてるとまたあっという間に冬が来ちゃいそうなので、
一回一回を大切に走りましょうかね。
Posted at 2016/04/09 10:38:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

冬眠から覚める…

今日はカプチーノをお迎えにTSWまで行ってきました!
週末なので職員さんが出勤されているか、確認してから向かいます。

自宅近くのバス停で見慣れた黄色い十勝バスが来るのを待ちます。
田舎は公共交通機関より自家用車での移動が主なので、
バス待ちをしているとちょっと不思議そうな目で見られたり・・・・

バスはほぼ定刻通りに到着!
整理券をとってバスに乗ります。
バスには予想したよりも乗客が乗っていました。
高校卒業以来?の路線バスにワクワク♪
そして、目当てのバス停の近くで
「次おります」のボタンをピンポ~ん♪



バスを降りて、歩き始めます。
しばらくは歩道もあったのですが、途中からは歩道がないので車道の脇を歩きます。
バス停を降りて40分くらいで見慣れたサウスゲートの看板。
でも、徒歩なので見える景色が全然違って、「あれ?」ってい感じに…
ジュニアコースの脇にはフキノトウもにょきにょき出てきてます!


さらに歩いて歩き始めから50分、ようやく到着!


ほぼ半年ぶりのかわいい子たちとご対面!

かぷりこは昨秋バッテリーのターミナル外し忘れていたので、
エンジンがかかるか心配だったのですが、一発始動!

ついでに?シルビアも!!
と思ったらこっちはぐずってぐずって…・
ようやくがお~ん!



少し動かしてみました^^
MTも無事に乗れました~

コースは少し路面が見えてきています。

まだまだ真っ白だけど、春の陽気で日々景色が変わっていくのでしょうね。

さて、もうちょっとかぷりこに乗ってこようかな~
Posted at 2016/04/02 13:57:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

ドライブドライブ♪

先週はちょっっぴり遠出?してのんびりまった~り♪癒されてきたのですが、
今週は近場で大好きな桜餅をあちらこちらでつまみ食いです。

桜餅が大好きなのは小さなころから、で。

車って、
好きな時に好きなところへ行くことができる、
って素晴らしいツールで。

今日も午前はまったりぐぅたらしてから、
ヴェゼルくんとちょっとお出かけ。


2月も末になると、日差しが柔らかくって春っぽいんですよね。
そんな時期になると、桜餅の季節到来^^

濃い目の日本茶と、餡の甘さと、桜の葉の塩気がたまりませんっ!
いろいろ考えて、桜餅をもとめてドライブがてらに南下~♪
天気も良いので海でも見ようと、広尾町まで足を延ばしてみました^^

広尾町では光香堂さん、

パティスリーウエダさんで桜餅ゲット♪

パティスリーウエダさんは洋菓子屋さんだし、
お店にも桜餅の張り紙がなかったので、お会計まで気づかなかったのですが、
レジ前に1パックありました!

そこからさらに南下すべきか、戻る方向に走るか悩んで、
戻る方向に。
大樹町のパティスリー ナオヤ ヒロセさんでは桜餅には会えず。

ほかのスイーツをひとっつお買い上げ♪

さらに走って今度は更別村のお菓子のニシヤマさんへ。
ここのシュークリームがおいしい!のですが、今日は桜餅♪


とお菓子やさんを4軒ハシゴして、3パックの桜餅をゲット。

その後いつものパン屋さん、パン舎さんによってしばらくおしゃべり。
看板犬のさくらの体調が思わしくなく、週末に一山あったとのこと。。。
ご長寿ではあるものの、やはり家族、いつまでも健やかにいてほしいもの…
私がうかがった時には、奥から元気な声が聞こえていました。

さて、桜餅。
帰ってきてから食べてみた感じ。
・光香堂…色がちょっと強すぎる、と思いましたが粒あんで、おいしい!けどもうちょっと葉っぱの塩味がほしい。
・ニシヤマ…甘味が強い!もうちょっと甘さ控えめのほうが好きかも
・ウエダ…葉っぱなのか本体なのか、ちょっと不思議な風味?なんの味だろ?

てことで、この中では光香堂さんが一番私好み♪
 実は、道明寺だけじゃなく、長命寺もあったので、こんどはそちらも買ってみたいと思います♪

Posted at 2016/02/27 20:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

一年

遅ればせながらあけましておめでとうございます、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、年が明けてそろそろひと月が経とうとしておりますが、
昨年の明日、2月1にはヴェゼルが納車された日です^^

あっという間の一年、
まぁいろいろあった一年ですけども、
予定通り?ほぼ3万キロをそこそこ快調に走ってくれています。



ホイールが・・とか、エアロが…とか、
気にならないわけではないけれど、
今後もヴェゼルには普通の車でいてもらおうと思っております・・・

が、そろそろなんか冬に遊べる車がほしいと思っているのも事実・・・
今になって思えば、
もう一年ミチコで頑張って、
四駆のワークスと、普段乗り用?にスイスポとかもいかったなぁ・・・なんて思っちゃいますが、
タラレバなんて言ってもしょうがないので、
借金返すまではまずは
ヴェゼルと生きていきます!

Posted at 2016/01/31 15:15:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation