• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

あっという間に雪が降るよ…

気がつくとサーキットシーズン残りわずか…

今年、まだシルビアに一回しかのってない!ので、少し慌てています…

クラブマンカップが終わり、秋の耐久はSUN耐には4ドアまにあさまにお声がけいただいて、まるで同窓会?な雰囲気の懐かしい方々と(笑)耐久レースでアルテッツァに乗せていただきました。耐久レースらしく?山あり谷ありのレースだったけど、楽しい一日だった!




翌週は帯広なみなさまと軽耐久!
今回はカプチーノでの参加でした♪
燃費もラップのペースも分からない中での参戦でしたが、こちらも楽しいみなさまと良い時間♪



レース中にリアウイングを失いましたが、(気がついたら落ちてた…わたしのせいじゃない!と思ったけど、私が落としてきたみたい…)羽なしになってからの方がクルマの向きが変わりやすくて走りやすかったかも~?




今後も乗せていただけるチャンスがあったら嬉しいなぁ~とアピールしておきます(笑)

明日はNHGT特別戦ですが、しばらくぶりに540円な日曜日でシルビア走らせてみようかなと思っています。




ドライにならないかな~♪
Posted at 2017/11/18 15:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

シリーズ閉幕

さて、今期も参戦させていただいていた北海道クラブマンカップレースシリーズが閉幕しました。

今期は初めての全戦参戦でしたが、結果はふるわず、今年もスプリントでは表彰台に上ること叶わず…

さて、そんな最終戦。
天気もよく、気温も冷えていて、エンジンもよく回り、気持ちよくクルマを走らせることのできるコンディションでした。
クルマもリアのホイールをフロントと同じサイズに変更。リアの安定を狙ってみましたが、雨は抜群によいし、ドライもやな感じなしなので、これでいってみよう!と…

予選はタイムは五番手でしたが、予選中にクラッシュした車両がタイヤ交換のため、グリッド降格、私は四番グリッドからのスタートとなりました。

五秒前、いつもより少し高めに回転数上げてシグナルレッド、からの滅灯。
わりかしどんぴしゃだったと自分では思ってたのですが、なかなかいいスタートができて、3位に浮上。
オープニングラップでは3位キープ。
ストレートに戻ってくると、ペナルティボード。グリッド降格の車両にフライングの判定があったようですが、ミラーを見ると、その車両が後続をパスして来ているようす。
追い抜きでペースが少し落ちたのか、後続との距離が開いてラッキー!だったのですが、せっかくのそのタイム差を「追い抜かれないようにしなくちゃ!!」という自分の心の弱さで帳消しにしてしまいました。

曲がらない、踏めないでタイミング合わず、残り2ラップくらいで抜かされ四位に転落。
必死に追いすがるも、チェッカー直前でスリップにつききれず、コンマ二秒差で四位に終わりました。

うん、ただひたすら、自分のミス、自分の弱さ。

こういうときにも自信をもって前をみて走れるような技術、こころを持たねばならない、と思ったレースでした。

さて、残りのシーズンはそろそろシルビア乗って、耐久もFRなクルマで走らせてもらう予定♪
くよくよしてる暇はないので、コースクローズまでまだまだ走りまーすポジティブ
Posted at 2017/10/27 07:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月21日 イイね!

今年は耐久に縁がない…

と思ってました。
春の軽耐久ではバッテリートラブルでノーチェッカー。
そして先日の七時間耐久ではエンジントラブル…
ようやく耐久レースで今年初めて無事にゴールすることができました!

そして昨日、クラブマンカップ特別戦として、ヴィッツ、Vita混走の三時間耐久が開催、参加してきました!

クラブマンカップのヴィッツN1-1000クラスには今年も参加させていただいています。結果はなかなか思わしくありませんが、それでも精一杯で走らせていただき、勉強させてもらってます!

さて、そんな中で参戦してきた昨日の耐久レース。
今年も昨年同様、ラリードライバーな方と組ませていただき汗だくになってきました!

速度差の大きいヴィッツとVita、いかにうまく抜いて貰うかを考えながら走りました。余計な接触やスピン、コースオフをせずに安定して走らせることに集中…
何度もVitaの群れに取り囲まれ、恐怖体験もしましたし、スピン車両をなんとか回避するなど、いろんな場面にも出くわしましたが、無事にチェッカーまで走りきり、なんとかクラス2位をゲット♪




汗をかいた分、新たな経験値を積めた気がします。




コースでご一緒した参加者のみなさま、レースの安全に尽力くださったオフィシャルのみなさま、みんなみんな、ほんとにありがとうございました!
次は9月のクラブマンカップ。ヴィッツレースは残すところあと二戦。
なんとかがんばって喜びを爆発させられるような戦績を残したいものです…( ̄ー ̄)
Posted at 2017/08/21 21:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

軽自動車耐久レースに参戦…ゴールは遠い。。。

今シーズンも開幕した、十勝スピードウェイのWAKO'Sカップ耐久シリーズ。「誠心自工 クボタオートパーツ号」にお誘いをいただきドライブさせていただいてきました。

OPEN NAという、改造の自由度のかなり高いNA車両のクラスで、
マシン的には総合優勝も狙えるポテンシャルの高いマシンに緊張も高まります^^;
土曜の練習走行で感覚をつかむことができれば…と思っていたのですが、
練習日は予報通りの雨…それでも雨で走っても安定感のあるマシンであることがなんとなく感じ取れる、いいマシンでした。

決勝日は、霧の朝。そして予選のころには霧も晴れ、快晴のレースに。



予選は練習をかねて走らせていただきましたが、なれないクルマに思いきることができず、1'45と情けなーいタイム…
予選順位八位でした。



スタートはオーナー様ドライブで、一気にトップにおどりでます!
私のために貯金をたくさんためていただき、レース折り返しの時間でドライバー交代。
なかなかタイム延びてこず。

同クラスのマシンとの追っかけっこをしたりしているうちに、
43秒、42秒台がではじめ、なんとなく気持ちよくなってきた後半、でました!
1'39"3♪
本日の軽耐久トップタイムいただきました~(^○^)

ミニラップ見て(* ̄ー ̄)にやりとしてしまった…

その後無線で、少し前にトップの車両がいるとの連絡。
前方を見ると、車両の集団の中に目指す車両の姿を見つけてテンションアップ!!
したのもつかの間…
突如、クルマの手応えなくなり…ギアとかいれてみてもダメ、アクセルには全く反応なし…
エンジンかかってない!!ことがわかり、キーを回すもセルまわらない!!
余力でピットロードへ…
セル回らないので恐らくバッテリートラブル…と思い、停止後無線連絡を試みるも、バッテリートラブルのため、無線も使えず…
残り十分くらいでリタイヤとなってしまいました…無念。




今回もコース上で、ピットで、たくさんの人に出会い、お世話になり、ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、体は無事ですが、チェッカー受けられなかったことがすごく悔しい…
Posted at 2017/05/29 06:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月18日 イイね!

シーズンインから1か月…

気が付けばコースオープンからひと月がたっていました…

コースオープン前日に、冬季ガレージからカプチーノを引き取り、
当日は、午後からのんびりシルビアに乗りに行ってきました。
私が走りに行った頃にはすでに朝イチで走った方々が引き上げた頃でもあり、
コースはそれほど混雑しているわけでもなく、
体慣らしにはちょうどよい感じ。





シーズン初日ということもあって、無理せずのびのび走ってみましたが、
やはり動きが少しギクシャクしちゃったかも。

それでも気もちの良いシーズンインを迎えられました^^


その後GWは5日のTSW誕生祭にてヴィッツ。
ジュニアコースでほんのちょっと同乗走行のお手伝いをしましたが、
これがなかなかにハードでした^^;




レーシングヴィッツにお客さんを乗せて走るわけですが、
2週走ってピットイン、お客さんを乗せ換えてまた2週走ってピットイン・・・・の繰り返し!
体力使います^^;
疲れたけど、いつも自分が乗せてもらっているヴィッツとは違う車両での同乗走行でしたので、
いい体験ができました~♪

午後から1本だけ、クラブマンコースでヴィッツ163号車で練習。
昨年末にミッションブローしていたので、冬の間にミッション交換されていた163号車でしたが、
久しぶりに乗った感触もやっぱりよさそうで安心しました~☆

さて、今年の連休はあまりサーキットへは行かず…買ってしまった自転車で近郊ぶらりサイクリングを楽しんだり、久しぶりに知床まで足を延ばしたり!





シャチにもあえて満足!のGWでした♪


そして今週末…いよいよ北海道クラブマンカップシリーズ開幕です!
今期もVitz1000にて163号車でエントリーさせていただきます。



あまり練習もできておらず心配もありますが、
精一杯楽しんでこっようっと(^^♪


Posted at 2017/05/18 12:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation