• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろQのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

アッチコッチも。。。

ハイ、今日は久しぶりにSYSTEM-R走行会に参加してきました♪
ずいぶん久しぶりのSYSTEM-Rとシルビアです。



前回の走行時に脚のセットも見直してもらい、
好感触だったのでわくわくしながらいったのですが…・

点火系トラブル?なのか、全然伸びない・・・
いつもなら入るギアに入らない。
ストレートでも4速、いつも4に入る2コーナー手前も3。
明らかにおかしい。。。。

外から見ていても「ばたばた」言ってるとのこと。
プラグなのか、コイルなのかなんかがダメっぽいです。
とはいえ原因がそこならすぐに解消もできるのでヨシ。

脚の感触はやっぱいいですね!
クルマの様子伺いながら走ってみていたのですが、
立ち上がりのアクセルオンでスライドしていたリアがしっかり粘ってくれます。
アウト側のタイヤgしっかり踏ん張れてる感じで、立ち上がりでのアクセルオンも早くできるし、
粘るからか思い切って踏んで行ける感じがします。
ここはほんとにいいと思う…

ちゃんとパワーが出てくれれば…とタラレバはないですが、
秋にはしっかりメンテして、タイム狙えるようにしなければ!!


で、帰宅後。
ちょいと隣町までかぷりこでお買い物。。。。

スーパー駐車場で何やら嫌な臭い…
ボンネットから湯気出てる…



怖いので、自宅に戻ってきてからボンネット開けてチェックしたら、
ガーン…


ホース破けてクーラント漏れ…



主治医様に電話して2台のチェックを依頼したお盆なのでした…

Posted at 2016/08/13 17:18:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

クラブマンカップ第3戦…

ハイ、参戦してまいりました!
今期3戦目。
私は第2戦は仕事で欠席、
最終戦になる次の第4戦も家族の用事で欠席が確定していますので、
今期ヴィッツでのスプリントレースはこれが最後になります。
(8月末に特別戦として3時間耐久が設定されているので、こちらは参加します!)
自分の力を出し切って悔いのないレースをしたいところ…

そんな事情もあって、
先週土曜、水曜、そして昨日の公式練習と、
ちょっと練習時間を集中させて臨んだ本日です。

本日は、5つのカテゴリでの3つのレースが開催されました。
サーキット専用マシンのVita-01とザウルスJr。
現行ヴィッツで争われるNetzCupVitz。
そして、私が参加するナンバーなしのN1-1000とナンバー付きのVitz-ZEROは、
1000ccの初代ヴィッツの戦いです。

今日の目標は、大きなところでは
「ZEROに負けない…」
だったのですが。というのは、私の参戦カテゴリのN1-1000とZEROでは、
レギュレーションが異なるので、基本N1の方が車重が軽かったりするのです。

が…予選終わって、一台前はZEROの車両です。
予選はクラス3番手、総合4番手。
「むむぅ…」
運転手の実力を考えればヤムナシ、とも思ったのですが、
やはり悔しい。
「決勝は前に食らいついていこう!」
と気持ちを切り替えます。
速い人たちの走りを間近で見て、吸収したい…と思っていたはずなのに…

よ~いドン!
ついていくぞ!と思って走ったのに、
前がみるみる離れていく…
多少離れて行ってしまっても、見えなくならないように気持ち切らさずに走ろう!
と思いを新たにミラーを見ると、後方にはピンクのヴィッツ(青シルちゃん)と、
さらに後ろに白い車体がチラチラと。。。

あまり後ろに気をとられないように
できるだけ自分のベストを保つように走ったつもりでしたが、
どうも安定させられずじりじり後ろが近づいてきて…

ストレートでピンクの車両の陰から白い車が飛び出てきて、
さらにそのままオーバーテイクされてしまいました(涙
次のコーナーでは早めブレーキングで、
さらに青シルちゃんにも抜かれないように用心したけど、
クルマもズルズルになってきてる?うまくコントロールできない感じ…

でもあきらめずに、前をプッシュ!
白赤ピンクで三人並んで走ります!
4コーナーで白が挙動乱して、一瞬ぶつかることも考えてアクセル抜いちゃったのですが、
その後にアウトにコースアウトしたときに再度抜き替えし、たのもつかの間、
再び抜かされてしまい、そのままチェッカー。
最終ラップでは、青シルちゃんにもスリップに入られてる?っていう間合いで、
ストレートで刺されるかも、と思いながら汗だくでのゴールでした。


結果悔しいけれど、ポジションダウンの総合5位、
クラス順位はそのまま3位という結果となりました。
今回も車両を貸していただき、サポートしていただいたオーナー様、
蒸し暑い中安全に走らせていただいたオフィシャルの皆様、
そして熱く楽しく走らせていただいたドライバーの皆様、
ありがとうございました!

次こそは…^^
まだまだ練習して、速くなりたいぞ~!!
Posted at 2016/07/31 17:50:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

仕事を休んで。。。♪

仕事を休んで。。。♪つかの間の休日?というわけではありませんが、
たまりにたまっている振替休日を取得し、
TSWまで行ってきました♪

つい先週土曜日走ったばかりではありますが、
今週末はクラブマンカップ第3戦です。
周囲に比較すると圧倒的に練習量が不足している、と感じているのもあり、
ちょっと無理言って平日も走らせていただきました。
曇りの予報であったので、当初は山の減ったネオバで走る予定だったのですが、
朝になると濃い霧で路面はウェット。
この溝では、どこ飛んでくかわからないぞ!と、
オーナー様が急きょ新品のAD07を準備してくださいました、感謝♪

おかげでハーフウェットもなんのその。
ゼブラは使えないけど、縦グリップはがっつり聞くのでブレーキングは恐怖感ないし、
挙動乱れる感じもない。
とはいえこのころはまだ1’51秒台でしたけど^^;

ハーウェットていうのもあって、今日の課題は
「遠くを見て走ろう」
というシンプルなものにしました。
恐怖感が残る最終コーナーはついつい視線が近くに行きがちでしたが…

休みながら回数を分けて走りまして、コースの前半はドライ、後半はウェットだったり、
雨の降りの状況によって、ころころ変わる路面状況にドキドキしたりもしましたが、
良い練習になったかな、とおもっています^^

最終的には路面が乾いてきたタイミングで出た1’48”8が今日のベスト。

本番は日曜日。
土曜の練習から、本番の日曜のレースに向けてコンディション整えていきたいと思います♪

Posted at 2016/07/27 20:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

ほぼ2か月振り?のヴィッツさん

ほぼ2か月振り?のヴィッツさん来週のクラブマンカップ第3戦に向けて、
久しぶりにサーキットまで行ってきました!

しばらく仕事で身動き取れなかったので、ずいぶん我慢していたサーキット…
マニュアル車に載るのすら結構久しぶりな感じでしたが、
土曜の午前のすいている時間に体慣らしで2単位だけ走行。

久しぶりでしたが、
逆にそれが良かったのか、スッキリ楽しく走れました。

恐怖心もなく、楽しくアクセル踏めて好感触♪

ただ、ミニラップを付けれなかったので、
タイムは計測できておりませんが…

まぁ、このタイムが表示されない分、
数字にがんじがらめにされずに夢中になって走れたのかも?

親ヴィッツの先輩の後ろを走らせてもらったり、
後ろからライン取りとか走らせ方を見てもらったり、
有意義な時間でした♪

やっぱり汗かいて夢中になって走るの、最高に気持ちいですね!
ヴィッツ、お世話になって乗せてもらって2年目。
サポートしてくださっている方に、「楽しみだ」
とおっしゃっていただいてい、そのお言葉に甘えて走らせていただいています。
いつかこのご恩を結果で返せたら…いいなぁ。
Posted at 2016/07/23 14:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

ひっさしぶりのサーキットとシルビア♪

ひっさしぶりのサーキットとシルビア♪久しぶりにシルビアを動かしてきました!
写真はありませんが…といいつつ、もらってきました!

今日は、以前からお願いをしていた足回りの見直しでTSW入りです。
最初は車高調の買い替えを検討していたのですが、
「車高やアライメントの見直しでうまくいけばそっちで行きましょう」
というお話をいただきまして、いまの自分で恐怖感を感じている部分についてお話しして、
作業をしていただきました。

車高を下げ、トーをチェックし、
いざ乗ってみると…
今までよりぐっと良くなっています~(涙
こんなに良くなるの?!ってくらい良くなりました…

その後もフロントを微調整していただき、
運転にもアドバイスもいただきながら走行。

シーズンしょっぱなでありながら、
1’34”5です^^
自己ベストの1秒落ち。
まぁ、ここのところのスランプ?なんだかいろいろぐだぐだモードだったので、
そんな中でのこのタイムは良しとしていいのでは、と自分では思っています^^

アドバイザー様には初乗りで私の今までのベストラップを超えるタイムで狩られてしまい、
シルビアは「もっとデキル子」というのもわかりました^^;



夏の間は少し仕事が忙しそうなのですが、
秋のNHGTあたりからはシルビアでタイムアタック頑張りたいなぁ~、
と少し気持ちも上向きになってきました♪
Posted at 2016/06/18 19:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hata N’est-ce pas ?」
何シテル?   01/25 23:12
自分がまさか、こんなにクルマにはまるとは・・・ 職場での出会いが私をこんなにしてしまいました^^; ココまで一生懸命楽しめることに出会えた私は幸せ者!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決心した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 14:41:30
今期初耐久♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 00:55:22
検証してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 16:55:20

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
一年待たずに(とはいえ、一週間だけ笑)納車になりました。
プジョー 208 プジョー 208
中古車サイト眺めてて、気になってお店に見に行って決めちゃいました😊 新しいオモチャ!
スズキ カプチーノ かぷりこ (スズキ カプチーノ)
まだまだ乗るつもりだったりんごの不調と、かぷりこのオーナーのクルマの入れ替え時期が偶然一 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
写真見つけました。 fabioっていうお買い得グレード見たいのに乗ってました。1300c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation