• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pjgのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

スタッドレスのインプレ 1年目・非積雪路(書きかけ・追記あり)

スタッドレスのインプレ 1年目・非積雪路(書きかけ・追記あり)装着したスタッドレスの、非積雪路でのインプレです。

ここで今シーズンの印象を書き足していき、一段落したらパーツレビューにしたいと思います。

●装着~120km
 コンディション:すべて乾燥路(雨天時なし)
 空気圧:未計測
 使用状況:一般道・高速(首都高) ※最高ぬふえまで
 評価:価格コム風にまとめてみました。w 最高五つ星ということで。
     走行性能:★★★★
     乗り心地:★★★★★
     グリップ性能:★★★★(ドライのみ)
     静粛性:★★★★★
     耐久性:未評価
     総合満足度:★★★★★
      
 総評:静かで乗り心地が良くなった、というのが第一印象です。
    コンチがいかにうるさくてゴツゴツしてたかが、良く判りました。w
    
    もちろん、静粛性の高い夏タイヤに比べれば多少の音はあります。
    ただ、パターンノイズは本当に小さく、どの速度域でも意識しないと判らないレベル。
    高速ではむしろ風切り音が気になるようになりました。
    
    操舵感はやや軽くなりましたが、昔のスタッドレスのようにふにゃっとした感じはなく、
    夏タイヤを気持ち軽めにした感じ。
    走っていてもトレッドのヨレ感はなし。路面からのインフォメーションもきちっと伝わって
    来るので、まるで夏のコンフォートタイヤのような感覚。
    しばしばスタッドレスであることを忘れそうになります。w
    逆にこんだけしっかりしてると、雪道は大丈夫なんだろうかとやや心配・・。

    グリップについては、ドライ路面のみで言えば満足できるレベル。
    もちろん夏タイヤほどのグリップはないだろうけど、スタッドレスらしくはないです。
    まー問題はウエット時ですね。
    プロファイルのせいもあるだろうけど、コンチに比べ、ステアリングに対して少し微妙に
    遅れ感はあるし、ややアンダーはあります。
    因みに転がり抵抗も低いみたいで、アクセルオフでも速度低下が少なく感じます。
    燃費が良くなるかも。

    現況ではほぼ満足、というところです。

※2012/12/15 追記

●装着~160km
 コンディション:乾燥路・雨天路
 評価を修正:グリップ性能:★★★★(雨天時も同様)
 総評を追加:雨天時も走行しましたが、ドライ時と同様にしっかりした接地感があり、
        グリップの低下、制動距離の増加も感じませんでした。

※2012/12/17 追記
●装着~300km
 コンディション:同上 ※最高ぬうわまで
 総評を追加:やや高速域のコーナーリングではアンダーがやや強めに出るが、
        スタッドレスとして常識的な速度の範囲なら大きな問題なし。
Posted at 2012/12/11 12:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | いじり・パーツネタ | 日記

プロフィール

「@T(てぃー) さん
明日も休んでたら確定ですね。笑」
何シテル?   05/08 21:26
ぱじい改めpjgです。 そこそこ弄りと維持りを楽しみながらカーライフを過ごしております。 いい歳こいて人付き合いが下手なので、オフでお会いするなどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 78
910 111213 1415
1617 18 19 2021 22
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

レーダー探知機のOBD II接続は自己責任? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 15:57:39

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
2023年7月7日、七夕の日に納車となりました。 初のストロングHEVライフ、楽しみた ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
2019/06/02 納車されました。 XC40にはパッションレッド設定はないので、 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
9月9日、偶然にも前車と同じ納車日となりました。 3台乗り継いだパッションレッド。 こ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
MY2012 T4 R-Design V50(CBA-MB4204S)から乗換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation