• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pjgのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

多分、今年はこれで終いです

多分、今年はこれで終いです新元号元年も残すところあと三週間ほど。
色々なことがあった平成の世もこれで本当にお終いです。

で、令和の世に願うことは、とにかく穏やかであって欲しいということでしょうか。

ここ最近は特に自然災害が多いという印象が強いような。
まーでも太古の昔から自然災害はあった訳で、そう思う方がむしろ間違い?

いずれにせよ新しい災害が起きると、それより前の災害に対する意識が薄れてしまうのは、仕方ないことかもですが残念なことでもあります。

そんな自分への戒めも兼ねて、今年最後の遠出をしました。
秋口からの週休一日生活にちょっとだけ目途がついた、というのもあります。

alt

東北道を北へ進むと、暖冬の影響か、関東ではまだまだ紅葉も楽しめそうなところもありますが、

alt

置賜に入るともうすっかり冬の景色。
時折雪も舞う中、いつもの宿に到着。
で、ひとっ風呂した後、程なく夕食タイム。

まーあれこれ載せてもアレなので、

alt

とか、

alt

とかをアテにして、

alt

お気に入りのお酒を頂きました。

翌日は太平洋側へ山越えします。

alt

で、目的地はこちら。

alt

昨年は女川でしたが、今年は更にもうちょっと北の南三陸。

alt

移転後、漸くの訪問となりました。

alt

新巻。関東より北はこれが年末の風物詩ですね。

alt

同じ場所の当時の写真は思わず足が止まります。

この後、有料の常設写真展を見たら、夫婦して涙が止まりませんでした。

alt

八幡川の川向うは旧防災庁舎の跡地。

大規模な土木工事は9年近くなる今もまだ続きます。

alt

ここへ来たからには当然、お魚は頂きますよね。

alt

南三陸キラキラ丼、季節ごとに中身が変わります。
冬はイクラが主役。



10mの嵩上げで商店街からは海をほぼ臨めないので、
漁港まで下りて、志津川湾を眺めます。

alt

道中、雪道は殆どなくてちと消化不良でしたが、ドライブ自体は楽しめました。
タンク容量は少な目ながら、この手の遠出なら600kmを余裕でクリアなので
実用面でも不安はなし。

alt

お土産も色々買って、ほんの僅かですが、お金を落として来ました。
練り物や魚が旨いのは当然ですが、↑キッシュもなかなか。
おススメです。

ちと早いですが、おそらくこれで今年のブログ納めとなりそうです。
ここから来年の春先までは消えてる時間の方が長いと思いますが、
何卒ご容赦下さい。m(_ _)m

では、皆様も良いお年をお迎え下さいませ。
Posted at 2019/12/08 14:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@T(てぃー) さん
明日も休んでたら確定ですね。笑」
何シテル?   05/08 21:26
ぱじい改めpjgです。 そこそこ弄りと維持りを楽しみながらカーライフを過ごしております。 いい歳こいて人付き合いが下手なので、オフでお会いするなどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レーダー探知機のOBD II接続は自己責任? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 15:57:39

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
2023年7月7日、七夕の日に納車となりました。 初のストロングHEVライフ、楽しみた ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
2019/06/02 納車されました。 XC40にはパッションレッド設定はないので、 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
9月9日、偶然にも前車と同じ納車日となりました。 3台乗り継いだパッションレッド。 こ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
MY2012 T4 R-Design V50(CBA-MB4204S)から乗換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation