• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pjgのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

近場で気分転換

近場で気分転換今年の関東は梅雨明け直後に海の日絡みの三連休となりましたね。
文字通り「梅雨明け十日」で連日の良い天気。
まー絶好の行楽日和というにはちと暑すぎる感じですが、概ね行楽地はどこも賑わったようです。

一方で我が家は暑さとは完全に反比例、テンションだだ下がり⤵⤵⤵

なので当初はこの連休も引き籠るつもりでした。
・・が、何故か少し気分転換したい気になり近場へ繰り出すことに。

とりあえず内房へ。
ここんとこはどっちかというと外房側が多かったのでちと久しぶり。

まーそもそも住まいも東京湾奥だし、括り的には同じ側っちゃ同じ側ですかね。

実は↑タイトル画像は家から見える海。
あまり広角にするとあれこれ宜しくなさそうなので望遠+トリミングしてますが、実際には視野角100度以上でこんな感じです。

なので夏だからと言っても特別海に行きたくなったりはせんのですが、たまには違う東京湾も見てみたくなったというか。
うちからじゃ見えない外湾、つまりは富津岬と観音崎を結んだ線より南の景色が見たいなと。

昼過ぎにのんびり出発でしたが流れてたせいか富津中央ICを降りたのは14時少し前。
この辺で昼メシと言えばまずは竹岡式ラーメン。
・・ですが、あえなく相方から却下されましたとさ。(涙)



それじゃと仕方なくこちらに立ち寄りするも、これまた既に昼の部終了でした。
(撮るの忘れたのでストリートビューを拝借。)
ちょっとタンメンと焼きそばの口になってたんですがね・・まーしゃあない。

気を取り直して少し走りこちらへ。
余談ですが通りすがりの梅乃家さんはやはり結構な行列でした。



竹岡マリーナさん。
前からちと気になってたお店ですが、漸くの初訪問でした。

名前はちょいと洒落てますが、実際は気さくなおばちゃん達が切り盛り。
親戚のおばさん家にでも来たような雰囲気、うーん良いねぇ。

連休で忙しいのかメニューもだいぶ絞られてましたが、



相方はエビフライとハンバーグ定食。
そもそもエビフライは名物のようでなかなかに立派。



僕は太刀魚カツカレー。
この時期は旬、身はふっくら衣はカリッとで間違いない旨さでした。

途中でおばちゃんから「ご飯とルー足りなかったら足したげるよ~」の声。
お言葉に甘えルー(と福神漬)足して頂きました。

ボリューム満点、これで千円札でお釣りが来るとは恐れ入ります。



マリーナですからもちろんこっちが本業ですね。

この後はちょいと道すがらのおどやであれこれ仕入れ、宿へ。
流石に夏休みで子連れが沢山、ささっとチェックインし逃げるように部屋へ。



コンドミニアムホテルと称してますが元はリゾートマンションかな。
昔鴨川で拠点にしてた所と雰囲気が似てて何だかちと懐かしい。

にしても外湾はやはり海の色が全然違うわ。



夕食も部屋食なのであとはひたすらお籠り。
お安い宿だけどリノベしてそう経ってないせいか、部屋にいる分にはじゅうぶん快適。
まー自宅とそうやってることは変わりないけど、気分は違いますね。



そうこうしているうちに晩メシの時間。
失礼ながら予想外に船盛りの魚がかなり旨い。(笑)
手前の烏賊の隣はメイチダイ、実は隠れ高級魚とのこと。



鶏肉に掛かってるタレかな、これまた失礼ながら意外に旨い。
初老の夫婦にはボリューム的にもじゅうぶん。



内房は海の向こうに日が落ちるので夕景が良い。
何となく昔の金曜ロードショーを思い出してしまうのは歳のせい?

あとは再び風呂入ったり、酒呑んだりして12時前に就寝。



翌朝。
海と三浦半島の向こうに富士山。

富士山自体は自宅からも見えるけど街越しになるので、こういう見え方は羨ましい。

下の海岸では何処かの学校が臨海学校。
結構あちこちの学校がここでやってるそうな。

この後は久しぶりにバイキングな朝食でしたがスマホ忘れておさしんなし。💦
チェックアウト後、まずはこちらへ。



道の駅保田小。
割と千葉の道の駅の中でも評価高いですよね。



っても、朝メシ食ったばっかりなので買い物だけ。
さすがに野菜は目移りしちゃいますな。



気を良くしてついでにうまくたの里も寄ってみましたが、
こちらはあまり良さげなモノはありませんでした。

この後はのんびり下道を走り夕方前には帰宅。



買ってきた品と家のあり合わせで晩飯と晩酌。
朝採れのナスはボロネーゼにしてみました。
新鮮な野菜食べると何か正しい生活してる気がしますね。

近場でしたが気分転換にはじゅうぶんでした。
・・あ、久しぶりの自車でのドライブなのにおさしん撮るの忘れた。💦
Posted at 2025/07/24 18:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@T(てぃー) さん
明日も休んでたら確定ですね。笑」
何シテル?   05/08 21:26
ぱじい改めpjgです。 そこそこ弄りと維持りを楽しみながらカーライフを過ごしております。 いい歳こいて人付き合いが下手なので、オフでお会いするなどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

レーダー探知機のOBD II接続は自己責任? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 15:57:39

愛車一覧

ルノー アルカナ ルノー アルカナ
2023年7月7日、七夕の日に納車となりました。 初のストロングHEVライフ、楽しみた ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
2019/06/02 納車されました。 XC40にはパッションレッド設定はないので、 ...
ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
9月9日、偶然にも前車と同じ納車日となりました。 3台乗り継いだパッションレッド。 こ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
MY2012 T4 R-Design V50(CBA-MB4204S)から乗換えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation