タイトルを見て、彼女とクルマのどっちをとるか?みたいな内容を想像された方も多いかも知れませんが、違います(笑)
今現在、僕には彼女となってくれるような奇遇な女の子はいません。
でも、はっきり言って、僕はリア充だと思います!(^^)
86を持ってからというもの、夢だった走り屋の世界に飛び込み、たくさんの人と交流し、クルマを通して、とても充実した時間を過ごせているからです。
いい意味でも悪い意味でも、クルマを所有してからいろいろな経験をして、成長できたな。っと思います!
(↑僕にとっては車を通して考えるほうがうまく理解できることも多いので。)
まだ、8ヶ月ですが、86に乗らせてくれる親には感謝してます!(^_^)/
前置きが長くなりましたが、今回ののテーマは「クルマは彼女みたいな役割を果たしている」っということです!
(役割←ということがミソです。最近、恋愛系の話題の時はよくこの話をします。)
彼女がいる人は(←アツアツの設定で)、彼女とデートするとき、会う前からドキドキし、会って一緒に時間を過ごすときもドキドキし、帰ってからも彼女のことを思い出して、ドキドキすると思います。
これって、いいクルマに似ているな!って思うんです!
いいクルマって、乗る前からワクワクして(スタイルやインテリア、走りなどを思い浮かべて)、乗ってワクワクし、クルマを降りてふとクルマを振り返って見て、「やっぱこのクルマいい!」って思うものだと思うんです。
こう考えると似てるなぁっと(笑)
だから、今リア充と感じるのかもしれないです♪
少し自分の話をしますが、僕自身は今、「喉から手が出るほど彼女が欲しい!」っというわけではありません(^。^;)
(最近、友人に言われたのですが、「彼女欲しい」っと言う割には焦ってないそうです。)
もちろん、ある程度、「彼女が欲しい」って気持ちはありますが、それもクルマを今のように楽しんでという前提があってこその話!
彼女がいたら、恐らく、今のようにクルマに時間やお金をさけないと思います!
つまり、彼女がいて、あんまりクルマに時間かけれない自分より、今のほうが楽しいなって思うんです。
(クルマってすごいです。僕の日常はガラリと変わりました!僕には湾岸ミッドナイトの「クルマや周りの人は先生、首都高(僕は主に峠)は大学だった。」っという言葉もしっくりきます。)
だから、最近は圧倒的に夢中になれる女の子を探してます(^.^)
走り屋の女の子いないかなぁ(笑)
珍しく連投でした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/11 12:05:23