• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86乗り87のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

4年ぶりに日光サーキット!



行ってきました!
走ってきました!久々に!
近くにあるけどなかなか走れていなかった日光サーキット!
(てか、ブログも久々(笑))

まず、ライセンス作り直したけど、やっぱ年間ライセンス作るのに一万はなかなかだよなー💦

4年ぶりににも関わらず、計測器つけたり牽引フックつけたりとかはスムーズに動けて自分で少しびっくり!






実際に走るのはけっこうキンチョー(笑)

タイムとしては4年前のフルノーマルのときと比べて1.5~2秒近く速くなってて、前より格段に車が扱いやすくなっていた。

いろいろ小技というか知識が増えた分とタイヤの分が大きいんだと思う。
何気にハイグリでサーキットは初めて(笑)

あと、けっこう感じたのは、
この車ぜんぜん劣化してねー!!ってこと(笑)
普段乗ってるといろいろもう足もエンジンもヘタってきてるよなーって感じてたけど、今回バリバリにサーキットで踏んでみて、いやぜんぜんしっかりしてるじゃん!って感じた。
なんか激しく動かせば動かすほど車がイキイキする感じ。

なにより、挙動が読みやすい。
タイヤの滑り出しも穏やかだし、唐突な動きがない。
(スタビリンクの効果もあるかもだけどー(  ̄▽ ̄))

改めて見直した🎵

ただ、やっぱサーキットは峠とかとはコーナーの種類とか路面の質、もっとゆうと楽しさの種類が違うなーってのは改めて感じた。
 自分はどっちかというと峠みたいなサーキットのが走ってて楽しい!
(86とコースとの相性かもだけど…)





ただ、ここみたいな広いとこで電子制御全OFFするのもスゴく練習になるし貴重な体験!


あと、やっぱタイヤは減るなー💦💦
走り込もうとすればタイヤの出費が…

タイヤのハナシをすると、
フェデラルのRS- RRは巷でも言われてるとおりけっこう初めからグリップして、熱だれもあんまり感じずに走れた。

でも、2本目は少し接地感薄くて、スペアタイヤ下ろしたにも関わらずタイム上がらなかった。
だから原因はサイド削れたからとか減ったからとか路面温度の上昇とか考えられるけど、
 もしかしたら減って薄くなって熱だれかなー?っと予想。





減りとしては多分バリバリにフリー走行20×4もしたらほとんどなくなるかなーって感じ。

性質としてはアンダーもオーバーもゆっくりでて、粘り強くグリップしてくれる。
オーバースピードでもダダダダッダッってアンダーは今回はほぼでなかった。

このタイヤなかなか優秀じゃないかな?っと思う(笑)

ファイナル4.5に関しては一ヵ所ギア比合わないっぽいなぁってとこあったけど、ほかはスムーズに加速した。

ブレーキは冬だからもあるかもだけど、フェードとかペーパーロックみたいなのは微塵もなく、安心して走れた。
さすがashのDOT5!

次は群サイ走りたいわ~🎵

その前に氷上に✨



Posted at 2016/12/19 09:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「アライブフーン観てきた‼️
今まで見た実写ドリフト映画で一番良かった😀
ぜんぜんちゃっちくないし、余計な描写もなく徹底してドリフトを描いていてほんと映画館で観て良かった。
もう上映減ってるみたいだけど、かなりオススメ!」
何シテル?   06/24 19:56
86乗りの87です。 部活に勉強に忙しい大学生やってます。 峠、サーキット走ってます! 車への投資は派遣バイトを駆使! いいクルマを持つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フューエルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:53:21
ブレーキ導風板取り付け 86Racing用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 20:47:55
JUN MACHNE SHOP 鍛造クロモリフライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 19:17:34

愛車一覧

トヨタ 86 ZN6 (トヨタ 86)
コンセプトは、  なるべくお金をかけずに「乗ってて気持ちよく、コントロールしやすいクル ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation