• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミーさんパパの"ミーさんパパ号" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

HASEPRO マジカルカーボンピラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
このピラーカバーは、D.I Planningのものでした。
これを取り付けたのは、2016年4月です。
4年も経つと、このように光沢にムラが出てしまい、見た目がマイナスになってしまいました。
2
でも取り付け直後は、この画像のように光り輝いていてとても良い物でした。
今回この部分を、交換する事としました。

ちなみにですが、以下が前回D.I Planningの物を取り付けた時の整備手帳です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1621516/car/1205562/3722310/note.aspx
3
D.I Planningのピラーを剥がすのに、エーモンのエンブレム剥がしでは、すぐに糸が切れてしまい取り外す事ができませんでした。

その為、アクリル製の強い糸を使い、取り外しました。
ちなみにこの糸でも、途中で何度も切れてしまいました。
4
何とか、取り外した所です。
この日は暖かい日であり、汗をかくほど取り外すのに苦労しました。
5
残った糊を取り外します。
ここは、ドライヤーを当て糊を柔らかくして、簡単に取り外す事ができました。
6
次に取り付け面を脱脂します。

その後、ピラーカーボンをピラーにあて、位置を確認します。
自分の場合、バイザーとカーボンピラーの相性が良く無かったので、一部カットしました。
画像はすでに、取り付けが終わった状態です。

今回の整備手帳も、写真が足りなく忘備録的な物になってしまいました。

貼り付け物の整備手帳は、他に詳しく書いてある物がありますので、そちらをご参照下さい。

<バックドアダンパー リコール対策品にカーボンシート再貼り付け>
https://minkara.carview.co.jp/userid/1621516/car/1205562/4479512/note.aspx

<アイラインフィルム再貼り付け>
https://minkara.carview.co.jp/userid/1621516/car/1205562/3461213/note.aspx
7
貼り付け後、全景です。
日も落ちてしまい、ピラー部分が良く分かりませんね…。
8
貼り付け後、横からです。
カーボンのパターンは見えますね。

これで、今まで懸念していた部分がクリアとなりました。
状況の報告がメインとなった整備手帳でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

陥没したソナーを元の位置に!

難易度:

洗車20240609

難易度:

エンジン不調の修理

難易度: ★★★

C26セレナ ルーフスポイラー取付 装着編

難易度:

リアマフラーの軽研磨

難易度:

リアダミーダクト風リメイクしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月20日 0:18
取り付けお疲れ様でした(^^)

経年劣化は致し方ないところですからね😭

なかなか良い感じになりましたね(^^)
コメントへの返答
2020年12月20日 21:28
こんばんは。
ありがとうございます。

そうですよね~。
経年劣化だけは、どうしようもないですよね…。
でも取り外したピラーは、あとでクリアを塗布して、復活するか試してみるつもりです。

物がいいものなので、復活したらまた使う予定ですよ(^^)/
2020年12月20日 1:46
こんばんわ、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

前々から私もカーボンピラーへのカスタムを考えていたのですが、やはり経年劣化はまぬがれないものなんですね💦
とはいえ、やはりピラーは近くで見ると目立つもの……そこが新しくなると嬉しくなってしまいますね☆

しかしお値段¥25.000とは、我が家では嫁検を通りそうにありません(T-T)
コメントへの返答
2020年12月20日 21:34
こんばんは。
こちらこそ、ご無沙汰しておりますm(_ _)m

自分のピラーは、今回で3回目となりました。
やはり常に屋外にあるものなので、経年劣化は仕方ないですね…。
でも取り外したピラーも、元々良いものなので、クリアを吹きかければ復活しないかな?と思っています。

他の物を探すと、カーボンの物はハセプロしか無いんですよね…。
メッキの物などは、手頃な価格で買えますけどね…。
今回は奮発して、取り付けましたが、どの位もつのかが、今は心配なところですね(^^)/

プロフィール

「@とよはるなおさん 遅くなりましたが、やっとブログ完成しました(^^)/」
何シテル?   05/19 15:13
初めまして。 セレナS-HYBRID ライダーブラックラインパフォーマンススペックに乗っています。 みなさんの整備手帳、色々見させてもらってます。 宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(Dr席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:46:38
リバース連動シフトダストカバーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/01 21:37:24
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 20:30:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド ミーさんパパ号 (日産 セレナハイブリッド)
今までバイク一筋の人生から、結婚を期に車を購入しました。 人生初車両がダイハツMOVEで ...
日産 デイズ ミーさんママ号 (日産 デイズ)
主にカミさんメインの車です。 でも、少しづつ変化していくと思いますので、宜しくお願いしま ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
親から譲り受けたマシンです。 高校2年生で原付を取得し、初めて乗ったバイクです。 こ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
中型二輪の免許を取って、乗り始めたバイクです。 会社の先輩(MOVEの人と同じ)から譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation