• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
や な ぎの愛車 [マツダ アテンザワゴン]
調整式スタビリンクに交換(フロント・リア)
1
10万km記念事業として、多くのご協力によりヘタった足回りを刷新して参りましたが、最後の作業になってようやくDIYしました。<br />
<br />
αチューンの調整式スタビリンクです。<br />
丁寧な解説書どおりに組みます。シャフトの六角部分の短い方には右ねじ、長い方には左ねじを。<br />
長さはフロント純正288mmから車高5mmダウン毎に+3mm、リアは純正150mmから車高5mmダウンごとに-2mmとするそうです。<br />
取り付け角度はフロントは180度、リアは35度つけます。<br />
シャフト径は17mm、ナット径は19mm。両方を絞りながらの最後の本絞めでなかなかキまらず。測っては直し、直しては測って、アホみたいに早朝から3時間かけました(^^;)<br />
緩むとコトコト音の原因になるそうなので、容赦無く締めておきましょう。
10万km記念事業として、多くのご協力によりヘタった足回りを刷新して参りましたが、最後の作業になってようやくDIYしました。

αチューンの調整式スタビリンクです。
丁寧な解説書どおりに組みます。シャフトの六角部分の短い方には右ねじ、長い方には左ねじを。
長さはフロント純正288mmから車高5mmダウン毎に+3mm、リアは純正150mmから車高5mmダウンごとに-2mmとするそうです。
取り付け角度はフロントは180度、リアは35度つけます。
シャフト径は17mm、ナット径は19mm。両方を絞りながらの最後の本絞めでなかなかキまらず。測っては直し、直しては測って、アホみたいに早朝から3時間かけました(^^;)
緩むとコトコト音の原因になるそうなので、容赦無く締めておきましょう。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2018年06月17日

プロフィール

「綺麗な夕焼け😍
今日はディーラーにてオイル交換と車検の見積りでした🔧

技術料が一気に上がりましたが、AIに代用の利かない人の労働と技術に正当な対価が支払われるのが当たり前の意識に、人手不足で技術継承が途切れて日本が手遅れになる前になり手が増えるように、祈らんばかりです🙏」
何シテル?   08/30 19:18
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation