• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬこおの"ZilSil" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

ワールドワンバンパー取り付け(本体編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえずやりたかったヘッドライトスモークをスプレーでしゃしゃっとやる!
2
んー…くすんできたただの汚い色になった…。
スプレー塗装はやっぱ難しいなあ…うーん。
戻すかも…。
3
とりあえず!旧バンパーを外してワールドワンバンパーを慎重に玄関から搬出!(結構ギリギリでぶつけないかひやひやしながら…)
あててみて…内心「おー!」と暫く遠目で見つめてしまった← 仮でも全然違うこの雰囲気!!

マスキングテープはこの前、旧バンパーを外してホーンの入れ替えをしてた時に風でバターンと倒れたのを教訓に、古いバンパーでどうせ傷だらけだったからよかったけれども、これでバターンさせるわけにはいかない…!
4
とりあえずコントローラー類はここにぺたぺた。
外れませんように…。
5
いざとりつけ…つかない…んっ!?
ん…!!!

ん!!!?!???

なんだこれ!!純正のグリルかなにかを支えるものが貫通!!!めっしゅがぁぁあああうわぁあああぁ!!
6
このざま!!!わかりにくいところだけど遠目でみたらわかる!!
うわぁぁあぁうわぅううぅぅぅぅ・・・・・・・・

どーしよっかな………なんか考えないと…
7
配線はむちゃくちゃに……←
後日整理することにする。
8
とりあえず!!ニューバンハー装着完了!!
かなり外見かわったというかフロントはこれなのに、
リアがほぼノーマルなので、どうにかしたくなった…w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車約11ヶ月で初エンプティ!
さすがに連日の遠出は毎日の充電だけでは足りなかった…!」
何シテル?   06/23 19:25
誰もしてないコト…?だからスルんだろう?(キリッ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトランダー 高音質化(音声デジタルアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 05:26:44
三菱自動車(純正) 1/43ダイキャストミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 21:37:37
[三菱 アウトランダーPHEV]Diamond technik フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 11:01:55

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんぶる (三菱 アウトランダーPHEV)
初三菱・初PHEV! さらに初SUV、初ボンネット車! 2023年 ・01月31日 注文 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、モビリオスパイクからステップワゴンスパーダハイブリッドへ… モビリオスパイクですら ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
2015年12月25日に購入! さてどうなるか…!
ホンダ モビリオスパイク ZilSil (ホンダ モビリオスパイク)
モビリオスパイク後期19/5登録にのっています。初の車。 120914 20時頃に納車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation