• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

化けグロの進化・・・?

日魚釣りしてしまった記事ですが・・・

まとまりました^^;

納車からお別れまでをモデファイ過程なんかも踏まえて紹介したいと思います。
愛車紹介の重複ですがお暇な方はどうぞw

まずは納車間もないころ・・・某基地にて

外側のレンズが青く見えますが、買ったままの素ノーマル。
否!すでにバネをひと巻きカット済みでございます。
後期型なので、ライト脇のちっさなランプがスモールとなり、バンパーサイドのクリアレンズがフォグとなります。
前期型はライト脇がウインカーです。



実はこのクルマ。
前任者のHNR32のエンジンブローを機に大枚はたいて入れ替えた、時のVIPカーどぅえすw
当時の流行を押さえようと探しに探したPBY32
本皮・マルチ・サンルーフのVIP3点セットに、日産に限らずユーザー間で流行していたシルキースノーパール(白パール)のボディカラーに、最強グレードのグランツーリスモアルティマX!
全ての座席が本革パワーシートでVIPな感じw
シートの手入れはZ32のパッケージのモノを使ってましたがあまり効果ナシ。
で、お尻です。

まっさらな画像が残っておらず、4本出しになってますが左2本出しの純正マフラーで、アクセル満開にするとペダル裏のスイッチと連動して、もう片方が開くといった寸法。
当然ですがワイヤーを離脱して、常時2本排気としていました←小細工w

小細工にも飽きたころ・・・


メインタイコがなくてサブタイコのみ←アフォですねw
ヨーデル歌手?スコットランド?山の?
ハイジのOPで「ヨ~レイヒ~♪」な歌声を極低音にしつつ舌を巻いて濡れたような音・・・
それはそれは良い音で、要はドロドロとしていました><

音もさることながら・・・

官憲該当車両・・・

雑誌の記事を賑すモデファイの数々、アフターメーカーの売り上げを底上げするような特集の数々にうんざりしながらも・・・着手する。

自分で作ってしまえと
実はY32に限らずセドグロ・・・果ては日産車ならではの?同一型式系流用技でブロアム系ライトが安かったので入手しました。
なぜなら、丸目4灯を加工するため目玉がなくなるからです。
で、角目!

いかつくなってよろしい。
もらいもののメッシュホイール(ワーク)もセンターキャップをカッティングでAMGにしてそれっぽくw

拘りの鍛造(今も好きですw)なR33ホイール。

おケツに履かせたエキップDDC(10J)はツラツラにw

都合により4輪は揃えることができず売却の道へ・・・
ウインカー一回で決まる進路変更は・・・

日の丸ステッカー^^

モデファイにお気付きの方・・・いないか^^;
フェンダーサイドのエンブレムは、グランツーリスモにちなんで、R32のGTバッジを、その上に解体で買ったアルティマのエンブレム。
ピラーには、タクシー屋さんに懇願して分けて頂いたY31セダン用のグロリアバッジ+Y33のトランクについてたグランツーリスモのエンブレム♪
トランク両サイドには、本来ついていない、NISSANとULTIMAを^^
ドロドロデュアルの代わりに芯抜きフルストレートw

バンパー突端に見えるハナクソみたいのはセンサー(実働)です。
2枚目と4枚目でテールランプの色分けが変わっています。
赤のストップランプが上にあるものがセドで、下にあるものがグロ。
私のは化けグロなのでどっちにも属さず、上下段共に赤色。
で、後期型はバックランプも3段テールに組み込まれているので、バックランプ部分にウインカーを同席させていますwふふ

フロアマットやエンジンキー、果ては取り説に到るまでグロリアを突き通した化けグロです^^


長引きましたが、完成したライト。

う~んマンダムw


バルカンビーム(笑)!


お気付きかもしれませんが、7枚目に撮った写真で偶然にもZ32が写っております。
今思えば乗換えを暗示していたのかもしませぬ。


妙なブログ書いてる私ですが、PV見たら異常事態でした

虱潰しにご覧になったのでしょうか・・・ありがたいです70000HITももらえたりと・・・

雪の季節、サブロクの練習にはもってこいですなw

化けグロ編おしまい





※ご覧になってくださった方へ~
古いブログでもコメントお待ちしております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/05 20:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 23:15
 進化の歴史を楽しく拝見しました。
それにしても、PVレポート凄いですな。
あやかりたいです…。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:29
激しい5年でしたが・・・
怪現象です^^;
2008年12月6日 0:07
 ん?
 3000人が見たの?
 それとも、一人が3000回見たの?

 後者だったら、根性あるなぁ~。(爆)
コメントへの返答
2008年12月6日 23:28
被疑者は↓のほうに・・・
2008年12月6日 3:10
PVの数が半端ないねぇ!!!(驚)
スポーツタイプより、VIP系の方が
需要があるってことですね。

それにしても同じ車で色々とやってますね~!
あのマフラーはすごいっ!!!
コメントへの返答
2008年12月6日 23:27
ビックリしましたです。はい。
どろどろ爆音マフラーは長すぎました^^;

2008年12月6日 9:37
フロントウインカーがいつの間にかステルス化してません?
まだまだ触れていない箇所が出てきそうで面白いです!

PVの犯人、私かもしれません(笑)。
1ページずつ読み込みを待つのが面倒で、いったんローカルに落としてしまえとwgetというツールでまるまる保存を試みましたが、絶対リンクになっている画像が落とせず断念したところです(笑)。

ということで、これからちまちま覗いていくかもしれません。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:27
良くお気づきですねw
流石若大将ですな^^

それでいて被疑者発見ですな!!
便利なツールなあるもんですねぇ

変なブログばっかですが、じゃんじゃん覗きにきてくだされ~
2008年12月21日 0:47
はじめまして☆

やばいですね♪♪
自分好みの改造が♪笑

自分も化けセドになれるように頑張ります(笑
コメントへの返答
2008年12月23日 17:59
はじめましてこんばんはw

Y32系はシーマも含めてもっかい乗りたいんですよね~
格好良く仕上がることを祈念いたします!!

おそレス失礼しました

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation