• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

バッテリーにチカラを!

バッテリーにチカラを!











比重が少し上がってきてOK

ゆっくり負担をかけなように微弱電流でジワジワ~と



しっかり電力を溜め込んで

きたるべく、エキセントリッキングのため電気を!!!!



充電中は火気厳禁です!
ブログ一覧 | ガレージ@くまきち | 日記
Posted at 2010/03/06 01:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 48
べるぐそんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

CCウォーターゴールドタイヤBB- ...
SOROMONさん

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

乃木坂ちゃんです。
つよ太郎さん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 18:36
課題は多そうですが、一つ一つ進んでいくのを見ているとほんと面白いです!

エキセントリッキング成功を祈ります!
コメントへの返答
2010年3月8日 0:08
面白いですか^^

沢山使えるお金があればとっくに始動してるはずですが、ない袖は振れずなので楽しめる範囲で遊んでます。

こんなことで、本人も楽しんでます!
2010年3月6日 23:24
火が使えないと焼肉できない…(;_;)
コメントへの返答
2010年3月8日 0:08
銭がないから肉も買えずです><
2010年3月7日 11:16
あれ? 某GS系の赤バッテリーですね(笑)
私もファイアー号に搭載させてますが…(^^;


そうな火気厳禁な様子眺めながらが何とも楽しく!

晩酌のつまみにする私であったりします…(*^^*)
コメントへの返答
2010年3月8日 0:10
信頼性っていうか、セルに入ってる電極版が当時から秀逸のデキなので、Zさんにもコレ使ってます。

コイツとタメ張れるのはウルトラマンのSDHでしょうね

今宵もつまみ用意してますよw
次のブログで一杯どうぞ^^
2010年3月7日 17:09
溶接するのですか?
取に来てもらえるならお貸ししますよ??
コメントへの返答
2010年3月8日 0:12
元がいいので、コヤツは充電して普通に使います。

溶接機手に入りそうなのでソッチ攻めてみます。

なんか使いようもないし、捨てるにも料金がって人がいまして・・・
ま、結果はそのうち

うまく行かなかったら「ウェルド山汁」へ取りに伺いますんで^^

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation