• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

固着は怖い。。。でもなんとかしなくては!

固着は怖い。。。でもなんとかしなくては!












5月ラストスパートの週末です。

今回は、飛び込み車検で入庫のトヨタ系資本の軽自動車。

ドラシャブーツ、パッド、油脂を換えてと。


キャリパのスライドピンがキャリパと同化してますた;;
ロータとの段差もあって、パッドを抜くにも、キャリパ持ち上げないと・・・・
スライドピンって名前なのにスライドしない。

特別仕様車的なグレードで、おまけにあまり見ない過給機つき原動機。
・・・ゆえに中古も出ない。

というか、トルクかけるだけであっさりとポキッ

私担当のクルマってこんなのばっかりです。
けど、それだけ沢山の車に触れてるってことなのかなーと
気持ちを良い方向へもってってと

20年近くも経つ、画像のZさんはなんともなくて、そこそこ10年経ってないクルマがこうなるなんて。
ま、仕方ない。



お客様に代車をお出しして、納期の問題もあるし、きっちりやらないと。
こんな事態が起こるときに限って、土曜の3時過ぎ・・・・
もう
八方塞がりで、決戦は月曜午後。




でも。
リフトから降ろせない・・・
ペダル踏むの禁止で、手動で押しますmmはい。

ではお疲れ様でしたー
Posted at 2010/05/29 22:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

母...FITへの想い

母...FITへの想い









こんばんわ。
画像はむか~しの母ですが・・・

FITさんの見積もりを出しに行けず、結果もわからぬまま、月末は休日返上で頑張ることになった小生。

ろくな途中経過もメールせずにいました。


で、今日は2ヶ月に一度の婆ちゃんの通院日。
おそらく今頃は札幌のどこかを婆ちゃんと疾走しているだろうなどど



レジが忙しくなり、フォローに入る。
「^-^いらっしゃいませ~^-^」
可愛いお姉さんとは裏腹なオッサンのウエルカムコールが響く店内。。。
the「^-^いらっしゃいませ~^-^」

な~んもかわいくない。
最後のお客様を呼び寄せて・・・・
「お待ちのお客様こちらへどうぞ~♪」

「!!!!!!!!母さん?!」

何?どしたの?
来るなら来るって言ってよ^^;

可愛いレジのお姉さんも「???」みたいな

ああ
この人@くまきちのお母さんですわ^^;
36年間に私を生んだ人です。
かー!こっぱずかしい


「息子がいつもお世話になっておりますetc..」
かーさんもういいからやめてくれ・・・・.

レジの前で深々と頭を下げつつお会計。
お姉さんもタジる。

オイルを喰うワゴンRさんにオイル補充して、婆ちゃんの元気な姿を拝見して
他のお客様と同じように、再来店のご挨拶をしつつ、お見送りする。


自分の親、そしてその親(婆ちゃん)が正に仕事をしている自分を見るなんて機会が今まであっただろうか。


多分皆無のはず。
それがあってか否かはとりあえず、涙に咽びながら手を振り、遠くへ小さくなってくワゴンRさんとばぁちゃん。

どんな風に写ったのだろうか
ツナギは汚れていなかったか?
しっかり笑顔で接客できたか?
一お客様へし失礼がなかったか?

自分へのチェック項目を振り返ってしまう。

我に返ったころ、お姉さんから無線連絡。
「お母さん元気いっぱいですね」
「しかも似てるしw」

無駄話厳禁なので、間違いなくお母さんから生まれてるでしょ?って返事しときました。


帰りがけに、コソコソと母の耳打ち。
ナンバーは誕生日にしてねと
この前も聞いたような・・・・
FITへの想いが現れてます

なぜかオーディオが取り外されてるあたり
ワゴンRさんへの心はここにあらずってところなのでしょうか
来月の休みで車屋さん行ってきますんで。

クルマバカな息子ですが、あっという間にオッサンになりました。
色々概算出してきますので今しばらくお待ちを・・・・


突然の職場見学にタジってしまった小生でした。
Posted at 2010/05/28 21:43:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

絵本で思い出した・・・古今

こんばんわ。

先日の母の要請をうけ、いろいろと情報収集しつつ
あ!コメントくださった方々ありがとうございます。

実家に帰った際、皆様のご尽力をお伝えします。
PCに疎いというか諸事情により直接閲覧できず・・・↓
(NET不通となってから猫たちの踏み台となったままのPCとプリンタです)
であります。


昨日書いたブログで子供向けの絵本を想いつつ、なんとなくコッテリぎとぎとのラーメンを食したいと思い、5速が吹け切るころ(あくまで距離から逆算)に現れる山岡家さんへ。

スポーツ新聞OK
単行本  微妙
子供向けの絵本OK
特に自動車関連・・・・充実のラインナップ

「はたらくじどうしゃ」
「いろいろなのりもの」
2冊と手に、カウンタへ。

面硬油多目味濃い目・・・

ニット帽のオッサンは2冊を持って、席へ。
なんとも掴みどころのない客。。。



パラパラとめくってみると
じょうようしゃ



昔はスポーツカーな枠組みの車種も今は
じょうようしゃでひとくくり

ただ、コルベット、ムルシエラゴをはじめとしたゴージャスな舶来車に
国産勢は、フェアレディZ、スカイライン、NSX、コペンなど
まだまだ絵本の上では生き残ってる!


さらにパラパラめくると
レーシングカー!(れーしんぐかー  ルビ付^^)


我らがNISSAN R390GT1が堂々と!
素晴らしい!

くどいかもしれませんが、Z32のヘッドライトです。はい
ディアブロ(後期型)も・・・・

そいでそいで、さらに巻末のほうへいくと

クイズ形式な感じで、コクピットから乗り物を当てましょう的な・・・

④は船舶とわかるが
③は・・・・・・・・・・・・・

おそらく筆者的にはムルシエラゴとしたい回答でしたが、
中身はランボはランボでも
私たちの幼少期、それはそれは夢中になったカウンタックです。

う~ん
筆者様・・・・・残念ねw


若い人なのかなー
それともサムネイルをポチっとやって組み込んだ画像なのか・・・


いやー
スープまで飲み干して、まだまだ隅々まで読み返してしまった。
そんな小生@くまきち


未だに子供です。はい
Posted at 2010/05/27 20:27:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月26日 イイね!

ディーラー巡り・・・

ディーラー巡り・・・














母のFIT病

完全にイッちゃってます。


連日のメールに加え、昨夜は電話で車庫に入るか、あれとこれをつけていくらになるか、車屋さんに行って見積もりしてもらって・・・・
まぁこのような要請。

さて出かけようとすると
メール。

「Re:追伸
冬タイヤつけて、下回り塗って、どっちもアルミ組んだら値もはるだろうから、なんかうまいこと出来るように、いろいろ考えて見てもらってね
よろしく」


お母さん・・・
あなたは何を伝えたかったのでしょう?

もっと整理してからもういちどメールを・・・


でも気持ちわかります。
欲しい車が挙がり、ああしてこうして、こんなにしたら、どんなだろうか?って



画像はこんな母がいて、孫アリ的な。
おじちゃんのZ32がキャリアに載った絵本を差し出す、私の姪っ子。
完全な血筋です。
Posted at 2010/05/26 14:33:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

久しぶりの日産車にウハウハw










こんばんわ~

休日もあけて

趣味の夜釣りへ出かけるも大きな獲物に逃げられるわ

帰宅してワイスピMAXを見て眠れなくなるわで、今日はネムネムな一日でしたが・・・



明日、入庫が決まったのが日産車!
まな板に載るのはセドリックさん
リンクは参考車両です。


業務日誌に綴られた若者のメモ・・・
「パパさん(けっこーヤリ手の先輩)・くまきちさん(本名で私です)
セドリックのアーム交換・・・・etcよろしくお願いします」
ちょうどお休みの若者の代わりにオッサン二人が頑張っちゃます。


現車見てないのでアレですけど
懐かしい想いが蘇りますねー

PBY33
Y33
よりも

NY33
とか4駆でマルチリンク車だと助かるなーと・・・密かに思ってます。
だって、FRのストラットだとスピンドルが・・・・

明日ふたを開けて勝負です!
腰に注意してイコ!
Posted at 2010/05/23 21:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation