• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

鉄とアルミのカタマリ・・・嗚呼

日な本日。

やることいっぱいです。

物理的にはいつでも乗れるZさんを法的に乗れない車にしたり、普段使わない電車に乗ってみたり、滅多に使わない印鑑証明なんぞを取りに行ったりと・・・

通勤に私用にも、最近北見チャリ大活躍。


で、チカラ抜けますな・・・トホホ


走りもしないZを理由にクラブも抜けたし、Zはすることないしで



(あるんだけど親密な仲間にのみ告知済みw)
完成未定(爆
なのでやることいっぱいです



今日は昼間っから人間ハイオクチャージでガレージ(豚小屋・ゴミ屋敷とも呼ばれてる)内でチマチマと作業っす。



お腹が空いたころ、ガルってるロン毛のイイオトコが食料持参で来訪w
いつもアリガトです。

しばしすると、ながーいZ33の方まで!


お話に花が咲き、あーでもないこーでもないとw


暗くなるまでZ談義が続きましたとさぁ






詳しくは(詳しくなけどね)整備手帳とかパーツレビューとか「New!」ってピカピカしてるとこをご覧ください。


数えてみると人間ハイオクも3Lめ突入。

休日のなせる業だなぁ

Zと同じ排気量だしこのへんでお開きにするか・・・




手をつけたら最後・・・
納得いくまでどれだけ時間喰うのか

アルミを吸い込むと痴呆になるそうです。

私は早く痴呆しそうですな
Posted at 2009/04/10 21:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2009年03月28日 イイね!

どーすっかなZ

どーすっかなZ








~んかずっとこんな感じで手付かずのZさん。

小生に言わせれば、飾っておくなら捨ててしまえ。
若しくは走れない車にしてしまえ。

ですけどぉ


妄想はある程度完成の域に達しているんですが肝心のアレが




ならば稼げって感じですが仕事ねぇ~YO
ってことで今日もオフ=休み。

1/10クルクルダンシングもタイミングを逃し不参加orz




なんもかんも切り捨てて本気で取り組まなきゃならない時期に来てるんかなぁと


しみじみぃ~と



某大会は1000円上乗せみたいだし

いい子ちゃん仕様を脱却したら起こすかZさん。

でも着陸したところでまた離陸だろうなぁ~(遠い目)


水ポンのパワーがどれだけあるかを知りたいところだ。うん
Posted at 2009/03/28 22:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2009年03月27日 イイね!

ぜっ子さん・・・納車

のところ度々登場してましたぜっ子さんですが、引き取りからご注文いただいた作業を終え、本日めでたく納車と相成りました。

作業内容は
((オーダー分))
エンジンオイル交換(日産純正)
パワステフルード(日産純正品全交換)
ATフルード(日産純正品全交換)
プラグ(日産スポーツコーナー)持ち込み交換
ECU(星野インパル)持ち込み交換
切れてたバルブ交換
車内灯・オーディオ類死亡原因探求&修理


((好意作業))
ブレーキフルード交換(DOT4)
ソフト水流手洗い洗車セーム仕上げ
車内徹底清掃

自賠・印紙代含め
総額○○○○○○円也

((ツーリング前までに作業))
Rrブレーキパッド交換
PS、AC、オルタベルト交換



ウチのZさんは離陸したままですが、同じZ32ということで触らせてもらったこと、手近な部品やらリーズナブルに仕上げられたこと。
色々あって安くあげることができました。

仕事場でも同じことしてるんですけど、今回は知り合いということで仕事の合間を縫ってのプライベート整備だったのとZ32ということで熱も入りで日数かかっちゃいました。

何よりオーナーさんにも喜んで頂き、お受けして良かったと実感しております。





多少なりとも自動車を触れて、いや自動車に触れてきて良かったなぁと思った休日です。

ちょいと早いがこんな良い日は一杯やろうw
いやドライブか・・・♪
Posted at 2009/03/27 19:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2009年03月24日 イイね!

脳味噌と火打ち石の革命(笑

日、再入庫したぜっ子さんです。


今日はお仕事のほうが早く終わるシフトだったので、帰宅後すぐに着手w

予め用意しとくようにお伝えしていたバランチューブのOリングも揃ってて、あとはやるだけ?

タイトル捻りすぎてアレですがチェンジECUとチェンジプラグっす。


18時30帰宅。

20時ころHYT氏の襲撃予告の電文あり。

返信した電文は
「作業なんかな~んもないのでいらっしゃいまし」


ってか作業あるべよ?←アフォですなw



急がねば! 更にアフォです。


本日のBGMはペドロ&カプリシャスのボーカルの人(回りくど!)


で決行!

助手席の足元にありまするECUをぶっぱずします。
それはそれは丁寧にw



外した代わりにコレをつけるそうなので着けます。
星野さんちのいんぱる!


リミッタとか変更になってるようで、無難なツルシのECUですね。
むかーしドコソコのECUは良いとかアッチはダメとか良く言ったものです。

懐かしか!



で、取り付け&内装元に戻します。


プレートが格好良いですなw
微妙に型番が違うけど、エンジンかかるし、本人もコレで動けばいいとか言ってたのでヨシとしよう。

こうしてる間にも、Tokage-RマフラーのHYTが迫る刻。

さっさとプラグ交換をば!

時間ないので写真省略。
ファンサイト「ファルコン」等でご覧ください。

外したプラグさん^^

そして同時交換のOリング。
婆ちゃんみたいになってました(老朽化)


社外コンロッドの響きか
丸断面が角断面に!


オイルもシオシオと滲んでいたりと・・・




日産スポーツコーナー(古)のプラグにチェンジ!

ちょっと便利なインテリメーターで点火みてアレコレ見て終了。

確かにレブが変わっていたw



2速でいけるGSにてキレイにしてもらい、HYT氏の襲撃に備え、本当に帰宅の途へ。






現在。。。

PCの先生がアレコレと作業されております。
爆音マフラーとインテリなギャップがいつも楽しいHYT氏。


まぁウサギ小屋のようなあばら屋ですが、ゆっくりしてってください。










う~ん楽しいw

あ、コッチにも同じ写真あります。
Posted at 2009/03/24 20:47:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記
2009年03月19日 イイね!

続・ぜっ子さん

日から登場した謎のぜっ子さんですが、先日暴風が災いして中断していた作業のせいもあり、本日こそはと、今後の予定を着々とこなしております。


オーナー様への配慮もあり画像は伏せますが、出るわ出るわダメ出し。

先日点検したんですけどね

その1
光ってるね・・・なんてOK出してた灯火類。
ピカピカするとこが透明・・・
橙色でないといけないので交換。

その2
おっきな羽根
車幅、サイズを考慮するといけるのだけど通検での面倒は私も相手も無用ってもの

よって撤去。はい


その3
時々消える番号表示灯。
ハーネスの根元が腐ってました。アワワ
ガレージ@くまきちに転がってるテケトーな物で対処。

忘れたころに消えていたりするのが困りモノ。
当日もコレでいこw

その4
メインの用事と関係ないのだけど

オーディオ類、車内の電気、全消灯。
アーンド、薄っすらボンヤリと点いたままの半ドア警告灯。
ひじょーにオカルトなので、あっち見~の、こっち見~の対処済み。


これは修理代とか取れるのだろうか・・・
オーナーさん見てたらお見積もりしますんで夜炉死区!
(見てるわけないか)


試しに、CDボタンを押してみると
コレだw

オーナー様・・・好きだね~w


関連する配線の修復と、
テレビもねぇ、ラジオもねぇ~
うちのZは走ってねぇ(うちのは関係ねぇ)
ま、そんなこんなで修理完了。

オーディオ生きてましたよ~ オーナー様w


一ヶ月前まで残り数日。
依頼されていたブツと、メニューをこなすべく、明日から頑張ります。


なんか・・・

ツデ子さんが恋しいです(寂)

だってこの人、食べすぎですもんw
Posted at 2009/03/19 21:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Zさん 記念館 | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation